びんたん  冬。恋人たちの季節   びんたん

VITA雑談24

Download < ネット関係

VITA雑談24 本文(201-400)

  1. Menu
  2. URLcopy スレッド情報
  1. 1
    [名無し]さん(bin+cue).rar 9V5YLupQ(1) 削除

    次スレは>>980が宣言して立てること
    >>980が立てられない場合は、他の人が宣言して立てる

    前スレ
    VITA雑談23
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1598283793/

    • 5ちゃん見るなら便利な「びんたん」
    • のんびり 弁慶 で楽しむ
    • 続きを読む 2-

    AA切替 sage
  2. 200
    [名無し]さん(bin+cue).rar eMJYA/Bx(1) 削除

    unmetalのvita版日本でも出ないかな
    Switchは電池消費激しいし重いから遊びづらいんだよな

    AA切替 sage f1 >>201
  3. 201
    [名無し]さん(bin+cue).rar HGf7Rq90(1) 削除

    >>200
    アジア版は日本語入ってないんだっけ?

    AA切替 sage
  4. 202
    [名無し]さん(bin+cue).rar 6nfesj3Q(1) 削除

    表記だけ見ると無さげ
    英語とスペイン語だけっぽい

    AA切替 sage
  5. 203
    [名無し]さん(bin+cue).rar ZZU8PYHn(1) 削除

    そっか残念
    そーいやunepicも日本語は入ってなかったっけ

    AA切替 sage
  6. 204
    [名無し]さん(bin+cue).rar Qaq9qhC8(1) 削除

    久々にVita起動してメモリーカードが駄目になってたから新しいのを差して
    追加コンテンツをダウンロードリストからダウンロードし直そうとしたらエラー吐いてダウンロードできないんだが何故だ?

    AA切替 sage
  7. 205
    [名無し]さん(bin+cue).rar pwFuXf+5(1) 削除

    どういうエラー?

    AA切替 sage f1 >>206
  8. 206
    [名無し]さん(bin+cue).rar Qaq9qhC8(2) 削除

    >>205
    ダウンロードの準備中
    しばらくお待ち下さい…

    から NP-9975-0 ってエラーが出るんだよね

    AA切替 sage f1 >>207
  9. 207
    [名無し]さん(bin+cue).rar eUEYnLyv(1) 削除

    >>206
    解決するかどうかは分からないけど、とりあえずiTLS Ensoはインストールした方が良いよ
    3.60/3.65 Enso使ってるなら。

    AA切替 sage f1 >>208
  10. 208
    [名無し]さん(bin+cue).rar Y8GBgL4Z(1) 削除

    >>207
    なんか今日やってみたら普通にインストールできた
    だけどゲーム(討鬼伝極)開始→追加装備を受け取り→終了して電源オフ
    再び機動してゲーム開始しようとセーブデータをロードしようと思ったら
    「追加コンテンツが見付からないのでロードできません」とかもうわけわからん

    俺のVitaはもう駄目だわ…

    AA切替 sage
  11. 209
    [名無し]さん(bin+cue).rar 6GT4sHEi(1) 削除

    BANやん

    AA切替 sage
  12. 210
    [名無し]さん(bin+cue).rar Y8GBgL4Z(2) 削除

    BAN?
    メモリーカードにセーブデータの他にDLCのコンテンツがちゃんと保存されてるのにそれを認識しない状態なんだけど

    まぁ諦めるよ…もう……

    AA切替 sage
  13. 211
    [名無し]さん(bin+cue).rar LlqHjWWT(1) 削除

    banなんて無いよ。
    多分メモリーカードがおかしくなりかけてる。
    自分ならとりあえずデータベース再構築試すかな。

    AA切替 sage
  14. 212
    [名無し]さん(bin+cue).rar s9WdBBrR(1) 削除

    参考までにどれくらいの時間動かしたか教えて欲しいわ
    mSDの劣化とか怖いし

    AA切替 sage
  15. 213
    [名無し]さん(bin+cue).rar QPkYNKuX(1) 削除

    誰か「インジャスティス:神々の激突」のカートリッジ版持ってない?
    持ってたら是非zrifをアップしてくれ

    AA切替 sage f1 >>214
  16. 214
    [名無し]さん(bin+cue).rar Z8NC5xZS(1) 削除

    >>213
    高くないんだし買えよ

    AA切替 sage
  17. 215
    [名無し]さん(bin+cue).rar QPkYNKuX(2) 削除

    可能性は低いだろうけど聞くくらいいいでしょ
    pkgだけ手に入れたんだよ

    AA切替 sage
  18. 216
    [名無し]さん(bin+cue).rar Z8NC5xZS(2) 削除

    ただでやりたいがために必要以上の労力をわざわざつぎ込むなんて馬鹿のすることだよ

    AA切替 sage
  19. 217
    [名無し]さん(bin+cue).rar 4XoYeyU3(1) 削除

    馬鹿に対して必要以上の労力をわざわざつぎ込むなんてその上をいく馬鹿のすることだよ(以下ループ)

    AA切替 sage
  20. 218
    [名無し]さん(bin+cue).rar QPkYNKuX(3) 削除

    >ただでやりたいがために
    ???

    まあ兎に角置いとくからもし持ってる人居たらよろしく頼むよ
    https://github.com/1jtp8sobiu/NPS_JP/commit/a8dbc4f0e7e5365509b510269d0fa3f6fb66776b

    AA切替 sage
  21. 219
    [名無し]さん(bin+cue).rar 3eIYm0bx(1) 削除

    なんつーか実際普段話してる内容とかそういうのとは別にクレクレは嫌われやすいし叩かれたなら諦めるっつーか反論したりするのは逆効果っつーかなんつーか聞くだけならとか開き直りっつーか盗人猛々しいと思われるから気持ちは分かるけど黙って神待ちしようぜ

    AA切替 sage
  22. 220
    [名無し]さん(bin+cue).rar KI/OA4vC(1) 削除

    https://i.imgur.com/bizlVP1.jpg
    ValveからポータブルゲーミングPC Steam Deck登場

    AA切替 sage
  23. 221
    [名無し]さん(bin+cue).rar Glm5RJ3I(1) 削除

    デカっ

    AA切替 sage
  24. 222
    [名無し]さん(bin+cue).rar htveGjL6(1) 削除

    ストレージ:64GB + MicroSD(拡張)
    バッテリー:2-8時間
    重量:669g
    Windowsゲーはエミュレータ経由で動作?
    性能の割に価格は頑張ってるけど、アナログスティックなど入出力のインターフェースがへたったら修理出すしかないのか
    後どう見てもストレージ少なすぎるけどSDカードの速度ってSSDと比べて大丈夫なのかってところが気になりました

    AA切替 sage f1 >>223
  25. 223
    [名無し]さん(bin+cue).rar x+SZBy5J(1) 削除

    >>222
    重量が一番驚きだわwこれ携帯するのか?w

    AA切替 sage
  26. 224
    [名無し]さん(bin+cue).rar elfyQA7n(1) 削除

    Steamってネット繋がってないとゲーム起動出来ないんだっけ?それにアプデ来たゲームはアプデしないと遊べないとかあるし外で使うのは想定してない気がする
    それとvitaのスリープ中だと消費してないんじゃないかってぐらいバッテリー減らないけどSwitchとかめっちゃ減るしこれも消費凄そうで心配だわー

    AA切替 sage f1 >>229
  27. 225
    [名無し]さん(bin+cue).rar elfyQA7n(2) 削除

    買う予定もないから心配は違うか

    これ系のだと破格の安さだけどそれでもvalve製だし人柱になるのは怖いな

    AA切替 sage
  28. 226
    [名無し]さん(bin+cue).rar m6JvhNTG(1) 削除

    ps1/ps2アーカイブスが13個程追加された。
    いつもながら有りがてぇ

    AA切替 sage
  29. 227
    [名無し]さん(bin+cue).rar m6JvhNTG(2) 削除

    インジャスティスのvita版は意外と高いんだよね。
    ps3版はワンコインなのに

    AA切替 sage
  30. 228
    [名無し]さん(bin+cue).rar U4FPSEOd(1) 削除

    deck買います、VITA crackから卒業します

    AA切替 sage
  31. 229
    [名無し]さん(bin+cue).rar j3nJyj2g(1) 削除

    >>224
    Steamにネット接続が必要なのはセーブデータ同期。数KB程度。ゲームの起動にはネット接続はいらない
    アプデとかはまぁその通り。インディーゲーならいいけど大作はアプデもすごい容量だったりするから携帯回線でダウンロードするのは辛いかもね
    Steam歴長いけど俺は携帯機としてはVITAの方が好きかな。Switchとか3DSとかスリープがまったく機能してないね。もりもり減る

    AA切替 sage
  32. 230
    [名無し]さん(bin+cue).rar GEyU7mBV(1) 削除

    起動にネット接続要らないなら基本的には接続しないようにしておけば強制アプデもなく遊べそうか

    スリープはソニー製ゲーム機が強いな
    PSPも結構良かった気がする

    AA切替 sage
  33. 231
    [名無し]さん(bin+cue).rar 2N+WxMaJ(1) 削除

    PCSG00979追加した。

    AA切替 sage
  34. 232
    [名無し]さん(bin+cue).rar 2N+WxMaJ(2) 削除

    残り>>39

    AA切替 sage
  35. 233
    [名無し]さん(bin+cue).rar 2C2iTIR3(1) 削除

    背面タッチパッド、いくら試しても反応しないと思ってたらセンサーがあるのは固い部分なんだな。
    ゴム部分かと思ってた。

    AA切替 f1 >>235
  36. 234
    [名無し]さん(bin+cue).rar 1tjtNBq4(1) 削除

    チェック

    AA切替
  37. 235
    [名無し]さん(bin+cue).rar a/5UVrzI(1) 削除

    >>233
    え?

    AA切替 sage
  38. 236
    [名無し]さん(bin+cue).rar M/ESPmEX(1) 削除

    VITAの純正メモリーカードってデータ飛びやすい?半年ほど前に入れたゲームが破損してたんだけど・・・
    色々ゲーム入れててもデータ壊れて入れなおすくらいなら容量の大きい奴なんか買う意味ないな
    もしかしてSD2VITAでMicroSD使った方が信頼性ある?

    AA切替 sage f1 >>237
  39. 237
    [名無し]さん(bin+cue).rar oIVfz+5y(1) 削除

    >>236
    純正メモカも個体の当たりに外れがあるし
    SD2VITAやMicroSDについてはメーカーや固体の当たりに外れもあるので一概にどちらの信頼性が高いかは言えない
    そもそもデータの破損については物理的な破損ではなく、プログラムが原因の可能性も十分考えられる

    AA切替 sage f2 >>239 >>240
  40. 238
    [名無し]さん(bin+cue).rar PvuDwFOA(1) 削除

    壊れやすさ抜きにしても純正メモリーカードはコストが高すぎるのでsd2vitaは必須。
    sdなら例え壊れてもいくらでも替えが効くしね。

    AA切替 sage
  41. 239
    [名無し]さん(bin+cue).rar M/ESPmEX(2) 削除

    >>237-238
    ありがとう、SD2VITA購入検討してみます

    AA切替 sage f1 >>255
  42. 240
    [名無し]さん(bin+cue).rar M/ESPmEX(3) 削除

    >>237
    今年の初めにまとめて何本かインストールしてたんだけどプレイしてるゲームが壊れることは無くて全く起動もしてなかったゲームが壊れてた
    VITAのメモリーカードは高いから信頼性高いんかと思ったらそうでもなかったんですね
    ちなみにc2-12828-1ってエラーだった

    >>238
    SD2VITAがアマゾンで何種類かあるみたいなのでお勧めとかあったら教えてほしい

    AA切替 sage f1 >>244
  43. 241
    [名無し]さん(bin+cue).rar iKSXVD8a(1) 削除

    教えてあげませんのでお帰り下さい

    AA切替 sage
  44. 242
    [名無し]さん(bin+cue).rar sH2cAnVW(1) 削除

    こういうのはまず自分で試してみるものなので
    もしその間問題が発生した場合は問題例の提示と解決で同じような環境問題が発生した人への情報の共有という形だから
    おすすめとかそういうのはちょっと違うと思う

    AA切替 sage f1 >>245
  45. 243
    [名無し]さん(bin+cue).rar oIVfz+5y(2) 削除

    全く起動もしてないなら単純にDLや転送のイントール過程でデータが不完全だった可能性もある

    AA切替 sage
  46. 244
    [名無し]さん(bin+cue).rar E26Yw3bG(1) 削除

    >>240
    1個だけヒント
    販売ページに「ver.」って書いとるじゃろ? それ業者が勝手に付けてるだけだから無視していい
    設計図は1個しか無いんだし、中身は全部一緒。ガワがビミョーに違う

    時間が許すなら尼じゃなくアリエクスプレスが安いよ
    1個50円くらいから

    AA切替 sage
  47. 245
    [名無し]さん(bin+cue).rar M/ESPmEX(4) 削除

    >>242
    一度試してみる

    >>243
    起動はするんだけどゲーム開始してすぐくらいにエラーが出た

    >>244
    ありがとう、尼のプライム会員なので送料無料のがあるのでそれにする

    AA切替 sage f1 >>247
  48. 246
    [名無し]さん(bin+cue).rar fWs+iY5c(1) 削除

    尼は高いからaliで5個くらい買った方がいい
    今の中にちゃんと入るヤツはどれも一緒

    AA切替 sage f1 >>249
  49. 247
    [名無し]さん(bin+cue).rar /6aXQdQl(1) 削除

    >>245
    届く時間と返品のしやすさ考えたら尼で買うのも賢い選択だと思うよ

    AA切替 sage
  50. 248
    [名無し]さん(bin+cue).rar ajxET4du(1) 削除

    他のゲームは問題なく、エラーが出るゲームが再現性のある特定の箇所なら単純にインストールミスじゃないの?
    おそらく純正メモカに問題は無いと思うが、SD2VITAは買っておいても損はない
    買うなら安いので当たり外れや耐久性を考慮し複数購入しておくのがおすすめ

    AA切替 sage
  51. 249
    [名無し]さん(bin+cue).rar M/ESPmEX(5) 削除

    >>246-247
    海外のショップで買うのは抵抗あるから尼で400円くらいのやつにする

    >>248
    確かにゲームプレイまでは試してないんだよね、でも今回のだけじゃなく半年でもう1本あったのでインストールミスより途中でデータが壊れた感じがする
    メモリースティックの偽物とか安物のUSBメモリとかでもデータが壊れた経験あるので(CRCチェックで確認)
    VITAのゲームデータはファイルが一杯あるから確認が面倒なのでSD2VITAで原因の切り分けしようと思ってる

    AA切替 sage
  52. 250
    [名無し]さん(bin+cue).rar 6azNdXfa(1) 削除

    どっちも使ってるけど
    純正メモカやSD2VITA+MicroSDとか関係なくインストール時にデータが壊れたり
    その後クラッシュしたりでデータが破損することは割と発生するけどね

    AA切替 sage f1 >>256
  53. 251
    [名無し]さん(bin+cue).rar kRPRHPv0(1) 削除

    オススメとか聞いてるのに結局海外通販は嫌とかで無碍にするのな
    そういうの増えると答えてもどうせ参考にしないだろって答える人が減る可能性あるから嘘でもそっちで買ったって言っておくようにしたらいいのに

    AA切替 sage
  54. 252
    [名無し]さん(bin+cue).rar sI4CVuCW(1) 削除

    それもどうかと思うがなw
    海外通販を好まない人は一定数おるし、
    どこで買うのがオススメかと訊いたわけでも回答を無視したわけでもないだろうに
    雑談スレなんだから温和に行こうよ

    AA切替 sage
  55. 253
    [名無し]さん(bin+cue).rar XXyeWpHa(1) 削除

    再現性のあるクラッシュならVitacheatとか余計なもんいれてるんじゃね

    AA切替 sage
  56. 254
    [名無し]さん(bin+cue).rar RaRjSwCY(1) 削除

    手持ちのSDカード系で逝ったのは一枚だけだな、全く使わずに放置してたやつが逝ったわ

    AA切替 sage
  57. 255
    [名無し]さん(bin+cue).rar hxauf3mq(1) 削除

    >>239
    自分も購入前に何が良いのかわからずに悩みましたので実際に買って使った感想です
    SD2VITA Ver.6.0っていう物を使っています(当時Ver.6.0が最新でしたので特に気にせずに新しい方が良のかな位な気持ちで買いました)
    高いと感じたけど自分は尼でこれを去年の秋に1個1200円の値段で2個購入。

    使用環境:PCH-1000シリーズ,PCH-2000シリーズ共に3.65変革enso
    TF卡播件工具[TFカードプラグイン ツールVPK]v2.0にてSD2VITAを介してmicroSDをpsvitaで使用出来るvitaのアプリ
    フィット感→PCH-1000シリーズ抜き差しも問題なし、PCH-2000シリーズ差すのは良いですが抜くのに気持ち引っかかる感じです
    ピンセットで引っ張り出したり等までは無いです特に気にならない程度です(個体差の範囲だと思います)
    容量→手持ちのmicroSDで256GB(Lexar製:vitaでの表示容量235GB),400GB(SanDisk製:vitaでの表示容量366GB),1TB(Micron製:vitaでの表示容量931GB)と試しました。
    全て問題なく認識します。1TB→書き込みに時間が掛かる為ため実際にゲームを入れて試したのは750GB位ですゲーム起動は特に遅延無く起動できます。
    入れたゲームを全て起動させた訳ではありませんが
    ただそんなにコンテンツを入れる事は無いと思いますが。
    耐久性→自分は頻繁にSD2VITAカードを抜き差しはしませんがもう一年近く使っていてc2-12828-1エラーや極端にゲームが遅延する事は今でも起きていません
    参考までに。

    AA切替 f1 >>258
  58. 256
    [名無し]さん(bin+cue).rar uij7T0LC(1) 削除

    >>250
    あれだけ高価なメモリーカードだと信頼性の高いチップを使ってると思ってたのに残念

    >>251-252
    アマゾンでのおすすめを聞いてたつもりだったけど書き方が悪かったのかも

    >>254
    同じSDカードでも1年でファイルが壊れるやつと全然大丈夫なやつとあって当たり外れが激しいです

    >>255
    詳しい解説ありがとう、自分も購入して試してみます

    AA切替 sage
  59. 257
    [名無し]さん(bin+cue).rar 64RF/w8U(1) 削除

    Aliは安いけどどんだけ早くても2週間待ちとかだから、数百円のモノなら日本のAmazonで買うのは全然アリだな

    AA切替 sage
  60. 258
    [名無し]さん(bin+cue).rar w2pZKGDr(1) 削除

    >>255
    純正買ってた方が安くすんだんじゃね?

    AA切替 sage f1 >>260
  61. 259
    [名無し]さん(bin+cue).rar uij7T0LC(2) 削除

    アマゾンで128GBのMicroSDと一緒にポチりました、いろいろと教えていただいた方ありがとう

    AA切替 sage
  62. 260
    [名無し]さん(bin+cue).rar sI4CVuCW(2) 削除

    >>258
    何故そう思った??

    AA切替 sage f1 >>261
  63. 261
    [名無し]さん(bin+cue).rar w2pZKGDr(2) 削除

    >>260
    もうお主に教えることはなにもない

    AA切替 sage
  64. 262
    [名無し]さん(bin+cue).rar Mx/vY3jj(1) 削除

    スーパーザンギュラってのがきてた

    AA切替 sage f1 >>263
  65. 263
    [名無し]さん(bin+cue).rar Us54IuXc(1) 削除
    AA切替 sage
  66. 264
    [名無し]さん(bin+cue).rar ddoDkBqb(1) 削除

    ウリアッ上

    AA切替 sage
  67. 265
    [名無し]さん(bin+cue).rar /yoZURFP(1) 削除

    最近vitaやps3のdlcがちょこちょこ追加されてるけど、ライセンスが無しで使えないのが多い・・・
    みんなrif-ripper使ってくれればいいのに

    AA切替 sage
  68. 266
    [名無し]さん(bin+cue).rar fWmPC90O(1) 削除

    なんですかそれ

    AA切替 sage f2 >>267 >>268
  69. 267
    [名無し]さん(bin+cue).rar PWIGuVNT(1) 削除
    AA切替 sage f1 >>270
  70. 268
    [名無し]さん(bin+cue).rar /yoZURFP(2) 削除

    >>266
    ライセンス取得するための最強アプリ(Vita用ツール)
    Vitaのzrifは勿論のこと、ps3用のrapファイルも作成できる。>>3

    AA切替 sage
  71. 269
    [名無し]さん(bin+cue).rar PWIGuVNT(2) 削除

    ライセンスありきでダウンロードしたものをライセンスを無視する形に変換する
    自腹を割るみたいなもんか

    AA切替 sage
  72. 270
    [名無し]さん(bin+cue).rar ydn7vJGw(1) 削除

    >>267
    いいねコレ
    買う人は全部コレ使ってくれればいいのに
    NPSでPS1のゲームも全然来てないよな
    変換して上げる程じゃないってことなのか

    AA切替 sage f2 >>271 >>274
  73. 271
    [名無し]さん(bin+cue).rar /yoZURFP(3) 削除

    >>270
    PS1めっちゃ来てるって。今年の3月以降多分50個以上貢献されてる。

    AA切替 sage
  74. 272
    [名無し]さん(bin+cue).rar Niv6pv4d(1) 削除

    されてないよデマ

    AA切替 sage
  75. 273
    [名無し]さん(bin+cue).rar /yoZURFP(4) 削除

    数えたら77個もあったわ。
    ps sotreの閉鎖騒動で7月までに可能な限り追加しようってことで、アーカイブス専門で追加してくれてた人がnpsチームに居るんだよね。

    AA切替 sage
  76. 274
    [名無し]さん(bin+cue).rar PWIGuVNT(3) 削除

    >>270
    皆が使っても本人以外は意味がない
    割れの温床にしたいならしんでくれ

    AA切替 sage f1 >>276
  77. 275
    [名無し]さん(bin+cue).rar fWmPC90O(2) 削除

    追加されたPSアーカイブってPS3用だよね

    AA切替 sage
  78. 276
    [名無し]さん(bin+cue).rar /yoZURFP(5) 削除

    >>274
    >本人以外は意味がない

    ??
    皆このツールを使って作成されたファイルを共有しようね、って話なんだけど・・・
    ここDL板だよ?

    >>274
    npsデータベースの管理のしかたがおかしいので、ps3用しか更新されてないけどファイル自体はvitaでも使えるからね。

    AA切替 sage
  79. 277
    [名無し]さん(bin+cue).rar PWIGuVNT(4) 削除

    はいはい共有(割れ)共有(割れ)

    AA切替 sage
  80. 278
    [名無し]さん(bin+cue).rar Ex2sTe9n(1) 削除

    反応すんな

    AA切替 sage
  81. 279
    [名無し]さん(bin+cue).rar 4WXKqEW5(1) 削除

    反応しろ

    AA切替 sage
  82. 280
    [名無し]さん(bin+cue).rar iX9a6E3m(1) 削除

    フル勃起!

    AA切替 sage
  83. 281
    [名無し]さん(bin+cue).rar TVVLFaUw(1) 削除

    こんなに反応しちゃって初心なのね

    AA切替 sage
  84. 282
    [名無し]さん(bin+cue).rar a9C4ol3j(1) 削除

    ブーメラン

    AA切替 sage
  85. 283
    [名無し]さん(bin+cue).rar GDmJiKwI(1) 削除

    パンツ

    AA切替 sage
  86. 284
    [名無し]さん(bin+cue).rar rJicqMaM(1) 削除

    ふんどし

    AA切替 sage
  87. 285
    [名無し]さん(bin+cue).rar dOMIlZxG(1) 削除

    宮沢りえ

    AA切替 sage
  88. 286
    [名無し]さん(bin+cue).rar wSSiwh4n(1) 削除

    ナイスですね

    AA切替 sage
  89. 287
    [名無し]さん(bin+cue).rar gdIbg1cy(1) 削除
    AA切替 sage f1 >>292
  90. 288
    [名無し]さん(bin+cue).rar FXMS4PYW(1) 削除

    安いわぁ

    AA切替 sage
  91. 289
    [名無し]さん(bin+cue).rar l0NxcWH4(1) 削除

    SONYはボリ過ぎ
    結局、技術が進歩しても安くも大容量にもならんかったな
    汎用的なSDカードで動かせるのに独自にメモリーカード開発して、
    その開発費と暴利分をユーザーに支払わせ、Vitaは失敗として撤退

    AA切替 sage
  92. 290
    [名無し]さん(bin+cue).rar DqnpTegw(1) 削除

    あと半年ラインを動かして258GBまで出しといてほしい

    AA切替 sage
  93. 291
    [名無し]さん(bin+cue).rar 7/8036a0(1) 削除

    むしろ改造で欠点を無くせるVITAには感謝だよ

    AA切替 sage
  94. 292
    [名無し]さん(bin+cue).rar 7WIeWpbB(1) 削除

    >>287
    高すぎw
    sd2vitaさまさまだわ

    AA切替 sage
  95. 293
    [名無し]さん(bin+cue).rar 7WIeWpbB(2) 削除

    vita1000ユーザーで余裕のある人はIMCUnlockで内部メモリーを1GB分作っておくと良いよ。
    1回作っておけば初期化したりFW上げ下げしてもそのまま維持される。

    AA切替 sage
  96. 294
    [名無し]さん(bin+cue).rar fIjLtdAy(1) 削除

    VITAってサインインする時は、PS3みたいにsyscall切ってBAN対策みたいな事はしなくていいの?
    流石にサインイン状態で自作アプリは立ち上げないようにしてるけど、ネットに繋いでたら何らかの履歴は送信されているよな・・・履歴削除できるアプリとか無いかな?
    VITA単体でBANされたってのを見たことないから気になった。

    AA切替 sage f2 >>295 >>296
  97. 295
    [名無し]さん(bin+cue).rar Ncm0i9yk(1) 削除

    >>294
    Sonyは携帯機には興味ないので、今までBAN報告は一切ない。
    何の対策せずにつなげてもokだし、homeberwを起動しても問題ない。

    ただそれとは無関係に自分はmoonshineってプラグイン使ってるけどね。

    AA切替 sage f1 >>298
  98. 296
    [名無し]さん(bin+cue).rar 7ot0AH6J(1) 削除

    >>294
    トロフィー全コンとかやるとBANはあるらしい
    Banされたシリアル一覧あったはず

    AA切替 sage
  99. 297
    [名無し]さん(bin+cue).rar Ncm0i9yk(2) 削除

    聞いたこと無いなぁ。
    トロフィー全部プラチナとか取ってる人も何人か見たけど

    AA切替 sage
  100. 298
    [名無し]さん(bin+cue).rar U+tpcDq3(1) 削除

    >>295>>296なるほど、ありがとう
    moonshineいいね

    AA切替 sage
  101. 299
    [名無し]さん(bin+cue).rar duilIYPe(1) 削除

    月よ死ぬがよい

    AA切替 sage
  102. 300
    [名無し]さん(bin+cue).rar jJodl5OB(1) 削除

    鳥取クモ屋敷の怪

    AA切替 sage
  103. 301
    [名無し]さん(bin+cue).rar CyOrNMVF(1) 削除

    metropolis lux obscuraってやつ
    インストールしたら自動的に日本語になった
    けど字が小さすぎて可読性極めて低し

    https://youtu.be/mKDVQdxWuUA

    youtube mKDVQdxWuUA

    軽快モード(Youtube)
    [!] OFF にするとyoutubeはスレの中で再生します

    AA切替 sage
  104. 302
    [名無し]さん(bin+cue).rar /N3aFocN(1) 削除

    情報さんきゅ

    AA切替 sage
  105. 303
    [名無し]さん(bin+cue).rar NHtlHooZ(1) 削除

    トロフィーって100個までだっけ?
    100近くなったらトロフィーマネージャーで削除してるけどトロフィーの数無制限にするアプリあるのかな?
    後vitaのホーム画面に置けるバブルの数を増えせるアプリってある?
    256GBのmicrosdにゲーム大量インストしてたくさんバブルリフレッシュしてゲーム起動しまくるとすぐ限界来るよね
    sonyはどういうつもりでこんな仕様にしたんだか

    AA切替 sage
  106. 304
    [名無し]さん(bin+cue).rar apNz7EYE(1) 削除

    そりゃあ、純正カードの最大容量は64GBだからな
    コレを超えるものは想定してないだろ

    AA切替 sage
  107. 305
    [名無し]さん(bin+cue).rar 1Z6A3inU(1) 削除

    まあパッケージ版でも1回カード挿せばバブルできるからね。
    コレクションとかしてるような人なら制限に達する可能性もある。

    AA切替 sage
  108. 306
    [名無し]さん(bin+cue).rar sQ4IwbjF(1) 削除

    ダンジョントラベラーズ2のdlc
    20キャラクターフルセット入れても

    【セット購入特典】以下の2アイテムが付属します

    経験値2倍の会員書…獲得経験値が2倍になります。
    超大吉のおみくじ…戦闘にて、敵が装備品を落とす確率が上がります。

    これがなかった
    キャラクターのセット買うと自動的に付いて来る
    上げたくれた人は多分上げ忘れたんだと思うから誰か気が向いたら頼むわ
    NPSのDLC一覧見てもセット購入特典みたいのはなかった

    AA切替 sage f2 >>310 >>392
  109. 307
    [名無し]さん(bin+cue).rar n1ANcANN(1) 削除

    DT2VDLCEQUIP0680 で探せばEU/US版の同一のDLCが利用可能なことが分かる。
    それを復号してrepatchで読み込ませれば多分いけんじゃないの。pkgを100kbだし

    AA切替 sage
  110. 308
    [名無し]さん(bin+cue).rar n1ANcANN(2) 削除

    ちょっとしたtipsを書いておくと、目的のdlcがNPSになくても、それが100kbの物ならfake dlc可能な事が多い。

    例えば、
    ・同じゲームの他のDLCが利用可能ならそれを復号してデータを見る
    ・JP版は利用不可だけどUS/EU版なら利用可の場合はそれを復号してデータを見る
    ・PS3とのマルチのゲームならPS3版の同一のDLCが利用可能か見てみる

    等。

    AA切替 sage
  111. 309
    [名無し]さん(bin+cue).rar sQ4IwbjF(2) 削除


    PKGJでUS版の経験値2倍の会員書と超大吉のおみくじのDLCがあったからインストしてみたら
    日本版には適用されなかったわ
    US版のを日本版に使えるようにしなきゃダメくさいね

    AA切替 sage
  112. 310
    [名無し]さん(bin+cue).rar 7oChJ9ut(1) 削除

    >>306

    >>307が言ってるとおり海外のzRIFがあるんだから
    とりあえず、GAMEIDを日本のIDにすれば、下記のとおりでできたよ
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1551327591/820

    AA切替 sage
  113. 311
    [名無し]さん(bin+cue).rar Wr/JV22L(1) 削除

    久しぶりに覗いたら思ったより過疎ってた

    AA切替 sage
  114. 312
    [名無し]さん(bin+cue).rar /KqkxnNA(1) 削除

    VITAは完成した感じあるからな
    PCで完全動作のエミュでも出たらまぁ話も違ってくるかもしれんが

    AA切替 sage
  115. 313
    [名無し]さん(bin+cue).rar zekTXTMI(1) 削除

    Vita3Kくん…

    AA切替 sage
  116. 314
    [名無し]さん(bin+cue).rar TIcEU6/X(1) 削除

    書き込んだらなんだかんだ反応してくれるの好き

    AA切替 sage
  117. 315
    [名無し]さん(bin+cue).rar NPhgwaYd(1) 削除

    Vita3Kどんなもんよ。ノベルゲーくらいなら動くのかね

    AA切替 f1 >>318
  118. 316
    [名無し]さん(bin+cue).rar f6F164gq(1) 削除

    VITAが完結したところでSwitchが活発になるなら良いんだけど、Switchが現役過ぎてまだ先だな

    AA切替 sage
  119. 317
    [名無し]さん(bin+cue).rar NPhgwaYd(2) 削除

    久々にまた何か追加するかな。
    後めぼしいのレゴのゲームくらいだけど。

    AA切替 f1 >>319
  120. 318
    [名無し]さん(bin+cue).rar 5XDa8yem(1) 削除

    >>315
    ノベルゲーとDRPGくらいならそう時間かからずに動くようになるかもな
    vita独占で出たのほとんどこのジャンルなのがなんとも

    AA切替 sage
  121. 319
    [名無し]さん(bin+cue).rar BVIlZ3W7(1) 削除

    >>317
    追加ありがとう
    ウォーキングデッドとか人気無いのかな?

    AA切替 sage f1 >>320
  122. 320
    [名無し]さん(bin+cue).rar CC1fWz+2(1) 削除

    >>319
    日本版は打ち切りだぞ

    AA切替 sage f1 >>321
  123. 321
    [名無し]さん(bin+cue).rar BVIlZ3W7(2) 削除

    >>320
    あれって1作で完結じゃないんだ・・・

    AA切替 sage
  124. 322
    [名無し]さん(bin+cue).rar bP/L6RbQ(1) 削除

    ウォーキングデッドは多分まだすぐには追加できないと思う。
    しかも既に言われてるように何か中途半端に2作品しかVitaでは出てないみたいだし。

    AA切替
  125. 323
    [名無し]さん(bin+cue).rar OqYtqd3P(1) 削除

    いきなり3が出てgで終わったヤツもあったんで

    AA切替 sage
  126. 324
    [名無し]さん(bin+cue).rar tdkqB7H3(1) 削除

    PSPのうみねこも売上悪くて前半で打ち切りだったな
    今の時代景気悪いから続編前提でもあっさり途中で終了する場合が多いよな

    AA切替 sage
  127. 325
    [名無し]さん(bin+cue).rar uqQlNzCW(1) 削除

    今日から酒解禁なんか?

    AA切替 sage f1 >>326
  128. 326
    [名無し]さん(bin+cue).rar 8qT4hIzV(1) 削除

    >>325
    解禁やが酒類の提供は20時までって所はまだまだ多いで

    AA切替 sage
  129. 327
    [名無し]さん(bin+cue).rar VXgUeCc9(1) 削除

    SD2VitaのmicroSDの容量を増やしたいんだけど
    旧SD内のデータはどうやってコピーすればいいんだぜ?
    おすすめの方法教えてください

    AA切替 sage f1 >>337
  130. 328
    [名無し]さん(bin+cue).rar jMKN+O75(1) 削除

    Win32 disk imagerでSD中身丸っと.img作成
    →新SDへ書き込み、で大丈夫なはず

    AA切替 sage
  131. 329
    [名無し]さん(bin+cue).rar VXgUeCc9(2) 削除

    どうもありがとう!

    AA切替 sage
  132. 330
    [名無し]さん(bin+cue).rar weLC04He(1) 削除

    イメージごとコピーだとパーティションサイズもコピーされちゃわない?
    もし手動でやるなら、blank.img書き込み、フォーマット(クラスタサイズ注意)、現在のファイルを全コピーでok

    AA切替 f2 >>331 >>335
  133. 331
    [名無し]さん(bin+cue).rar 9JOaSTBo(1) 削除

    >>330
    多分そんな話じゃない
    「中身丸っと」とか物凄い紛らわしい書き方だが、
    要するにフォーマットしてデータを全部書き込めって言ってるんだろう

    AA切替 sage f1 >>333
  134. 332
    [名無し]さん(bin+cue).rar VXgUeCc9(3) 削除

    パーティションって結合出来るんじゃなかったっけ
    もしかして難しいのかな
    普通に全部選択してコピーしたいんだけど
    PCでファイルが表示されないんだよね
    microSD届いたらもう少し調べてみる
    みんなありがとうだぜ

    AA切替 sage
  135. 333
    [名無し]さん(bin+cue).rar weLC04He(2) 削除

    >>331
    あぁそれなら全然ok

    >>332
    それWindowsの設定側の問題でしょ。
    システムファイルを表示するようにしないと。

    AA切替 f1 >>334
  136. 334
    [名無し]さん(bin+cue).rar VXgUeCc9(4) 削除

    >>333
    隠しじゃなくてシステムファイルだったのね
    出来た!ありがと!

    AA切替 sage
  137. 335
    [名無し]さん(bin+cue).rar y13rwtcO(1) 削除

    >>330
    クラスタてなんだっけ?
    アロケーションサイズの事?
    標準でいいのかな?

    AA切替 sage f1 >>336
  138. 336
    [名無し]さん(bin+cue).rar Bp9RLAeh(1) 削除

    >>335
    ・200GB未満のmicroSDカードであれば32KBを指定
    ・200GB以上のmicroSDカードであれば64KBを指定

    AA切替 f1 >>338
  139. 337
    [名無し]さん(bin+cue).rar p+pL9EBn(1) 削除

    >>327
    appフォルダのゲームデータだけ消して丸ごとコピーでもいいぞ
    最初にblank.imgを書き込むのを重要
    256GBか512GBがオススメ

    AA切替 sage
  140. 338
    [名無し]さん(bin+cue).rar y13rwtcO(2) 削除

    >>336
    ありがとうございますm(_ _)m

    AA切替 sage
  141. 339
    [名無し]さん(bin+cue).rar 1vMfY/SJ(1) 削除

    あったけぇスレ
    Vitaが好きなんやな

    AA切替 sage
  142. 340
    [名無し]さん(bin+cue).rar 6Pamx1YB(1) 削除

    実質的割れスレだよ

    AA切替 sage
  143. 341
    [名無し]さん(bin+cue).rar ceKqUSf1(1) 削除

    マイナーなゲームも追加してくれる方に感謝します👍maiとかvitaminが懐かしいな

    AA切替 sage
  144. 342
    [名無し]さん(bin+cue).rar JBncoDuC(1) 削除

    vitamin/maiでしかダンプされてないゲームもまだまだあるんよね

    AA切替 f1 >>344
  145. 343
    [名無し]さん(bin+cue).rar 7Xne4pSF(1) 削除

    いやもう無いやろ

    AA切替 sage f1 >>345
  146. 344
    [名無し]さん(bin+cue).rar HBkiiG7w(1) 削除

    >>342
    それって誰かがダンプしたゲームをタダでもらう
    …っていう割れ前提のお話なのかな(;´∀`)

    AA切替 sage f1 >>346
  147. 345
    [名無し]さん(bin+cue).rar JBncoDuC(2) 削除

    閉鎖騒動があってから継続して追加し続けてるよ。3月以降にリストされてるVitaゲームの殆どは自分が出してる。
    もちろん他の人が追加してくれるのも期待してるけどね、ゲームに限らずdlc/themeでも。

    >>343
    いや、まだちょこちょこあると思うよ。
    特にもう配信終了したやつだとmai/vitaminですらダンプされてなかったり。

    AA切替
  148. 346
    [名無し]さん(bin+cue).rar 136Nnh0W(1) 削除

    >>344
    当たり前だろ?

    AA切替 sage
  149. 347
    [名無し]さん(bin+cue).rar bHbifF/K(1) 削除

    【エロすぎ】現役アイドルのトイレ盗撮が流出してるんだが...検索ワード【ななみん hcolle】検索して一番上のページに動画がある。 nrhtymragq

    AA切替
  150. 348
    [名無し]さん(bin+cue).rar 7Xne4pSF(2) 削除

    maiとかでしか無いって分かってるならタイトル上げた方がワンチャンあるかもよ

    AA切替 sage
  151. 349
    [名無し]さん(bin+cue).rar JBncoDuC(3) 削除

    未ダンプ
    renascene.com/psv/list/dump/0

    vitamin/maiのみ
    renascene.com/psv/list/dump/2

    AA切替 f1 >>350
  152. 350
    [名無し]さん(bin+cue).rar 7Xne4pSF(3) 削除

    >>349
    何本かnpsにあると思うけど、あくまでダンプの話だったか?

    AA切替 sage
  153. 351
    [名無し]さん(bin+cue).rar 7Xne4pSF(4) 削除

    いや逆か、npsに無いのか

    AA切替 sage
  154. 352
    [名無し]さん(bin+cue).rar Q2hXbEIU(1) 削除

    ソフトを纏めて消す時に間違えてshellも一緒に消してしまったけど
    一旦初期化して1からやり直さないとダメかな?
    henkakuメニューにダウンロードvitashellの項目があってやってみたけどダウンロード出来なくてsd2vita解除したりとやってみたけどだめでしたー

    AA切替 sage f1 >>353
  155. 353
    [名無し]さん(bin+cue).rar Sb5uwDMq(1) 削除

    >>352
    これの対処法aを実行すればいい。(finalheからVitaShellを送り込む)

    PSVita 質問スレ part7
    https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1604556556/361

    AA切替 f1 >>355
  156. 354
    [名無し]さん(bin+cue).rar 2IZVcRM/(1) 削除
    AA切替 sage f1 >>386
  157. 355
    [名無し]さん(bin+cue).rar lgs+V9ys(1) 削除

    >>353
    ありがとうございます
    リンク先見て原因と対処法があって目から鱗

    AA切替 sage
  158. 356
    [名無し]さん(bin+cue).rar wRGZqV1j(1) 削除

    今日来たメール

    10月27日以降クレジットカードを利用したコンテンツの購入が不可になるとのこと。
    https://i.gyazo.com/688b468a0bf27f4792b821896f941ccf.png

    AA切替
  159. 357
    [名無し]さん(bin+cue).rar wRGZqV1j(2) 削除

    これに伴いPS3/VitaのCero Zゲームは(表向きには)購入不可になる。
    とは言ってもps mini store使えばバイパスできるけど。

    それでも残りのcero zゲーム念のために手に入れておくか

    AA切替 f2 >>359 >>394
  160. 358
    [名無し]さん(bin+cue).rar uLsTEEB4(1) 削除

    128gsdカードをimg書き込みして32kフォーマットして、旧32gカードの中身を128gへ移そうとするんだけども ライセンスフォルダや一部のファイルが移動できません。
    右から左へドラッグしても無反応でこれはvita云々じゃなくてパソコンの問題でしょうか?隠しファイルは見える様にしてます。パソコンも複数試しましたがダメでした

    AA切替 sage f3 >>362 >>364 >>366
  161. 359
    [名無し]さん(bin+cue).rar B509Sa8H(1) 削除

    >>357
    それはどういう悲劇?
    クレカが使えなくなるだけで(プリカとか)買えなくなる訳じゃないだろ?

    AA切替 sage
  162. 360
    [名無し]さん(bin+cue).rar PsRix6dm(1) 削除

    ウォーキング・デッドとかのDL版が買えなくなる

    AA切替 sage f1 >>367
  163. 361
    [名無し]さん(bin+cue).rar wRGZqV1j(3) 削除

    そうcero zはクレカでしか買えない
    けどps mini storeがあるから結局問題なし

    AA切替
  164. 362
    [名無し]さん(bin+cue).rar wRGZqV1j(4) 削除

    >>358
    直接コピーじゃなくて1回pcに移せば?それもできないの?

    AA切替 f1 >>365
  165. 363
    [名無し]さん(bin+cue).rar PFLHt5JE(1) 削除

    外部サイトって一回対策されなかったっけ?また別のがあるんか

    AA切替 sage
  166. 364
    [名無し]さん(bin+cue).rar bMv/6YW+(1) 削除

    >>358
    ゲーム入ってるappフォルダ以外のコピーもダメ?

    AA切替 sage
  167. 365
    [名無し]さん(bin+cue).rar Vctfo34u(1) 削除

    >>362
    >>364
    レスありがとう、移動出来ないフォルダもあるしsdの間にpcを挟むも無理で色々やってみて問題のsdカードがぶっ壊れたんだと認識します
    本体側でソフトが完全に消せなかったり、エラー吐いて起動しないソフトもあったりで初期化します
    スレよごしでスマンソ

    AA切替 sage
  168. 366
    [名無し]さん(bin+cue).rar 4K82EW8u(1) 削除

    >>358
    SDが死んだときの症状やな
    SDformatterでもどうもならんならポイーで

    AA切替 sage
  169. 367
    [名無し]さん(bin+cue).rar 1xVUDqPg(1) 削除

    >>360
    実際痛いのはエロゲなんじゃないの?

    AA切替 sage
  170. 368
    [名無し]さん(bin+cue).rar g0QDk3ZE(1) 削除

    エロでcero zってのは無いよ

    AA切替
  171. 369
    [名無し]さん(bin+cue).rar 1xVUDqPg(2) 削除

    そうなんだ

    AA切替 sage
  172. 370
    [名無し]さん(bin+cue).rar HQhcYxJM(1) 削除

    PSPみたいにエロゲが出来ればもうちょっと延命できたかも
    あっちはUMDでいくつか18禁のエロゲ出たでしょ

    AA切替 sage
  173. 371
    [名無し]さん(bin+cue).rar hDyeyxJY(1) 削除
    AA切替 sage
  174. 372
    [名無し]さん(bin+cue).rar uVUynZZg(1) 削除

    UMD-VIDEOなら18禁OKってのは利点ではあった。
    また、配信サイトでもPSP用動画とかあった。カリ某とか。

    AA切替 sage
  175. 373
    [名無し]さん(bin+cue).rar q1StlT6q(1) 削除

    PSPが担っていたメディア機能は全部林檎と泥にかっ攫われたから
    競争相手が3DSだけならPSP並にはがんばれたかもしれん

    AA切替 sage
  176. 374
    [名無し]さん(bin+cue).rar AP9UvpxK(1) 削除

    DLCのインストール面倒くさいんよ

    AA切替 sage
  177. 375
    [名無し]さん(bin+cue).rar YTeWhuBD(1) 削除

    モンスターを倒して強い剣や鎧を手にしなさい。
    死んでも諦めずに強くなりなさい。
    勇者隊が魔王を倒すその日を信じています。

    エクスペリエンスのDRPGもうvitaで出してくれないんだね(´・ω・`)
    切り捨てか

    AA切替 sage
  178. 376
    [名無し]さん(bin+cue).rar 0aofh374(1) 削除

    ムービーとか見てると
    すぐ画面が暗くなってしまう
    暗くならないようにするのどうやるんだっけ
    まえに持ってたVitaでは出来てたんだが
    なんてプラグインだったか忘れてしまった

    AA切替 sage f1 >>377
  179. 377
    [名無し]さん(bin+cue).rar iCB0x5HV(1) 削除

    >>376
    Staybright か nosleepあたりかな

    AA切替 sage f1 >>378
  180. 378
    [名無し]さん(bin+cue).rar 0aofh374(2) 削除

    >>377
    快適になりました
    ありがとう

    AA切替 sage
  181. 379
    [名無し]さん(bin+cue).rar JDbkFXk+(1) 削除

    初導入です自分も快適なりたい
    おすすめプラグインおしえてください
    とりあえずvitabrightはいれました

    AA切替 sage f1 >>380
  182. 380
    [名無し]さん(bin+cue).rar p3Am6jCo(1) 削除

    >>379
    vita プラグイン おすすめ で検索
    必要とする機能は人それぞれ違うので、一覧を探して選ぶのが一番の近道っすよ

    それと、各種プラグインを自動導入してくれる「AutoPlugin II」というアプリもある
    こっちを用意しちゃうのが速いかも

    AA切替 sage f1 >>381
  183. 381
    [名無し]さん(bin+cue).rar JDbkFXk+(2) 削除

    >>380
    ありがとうそうします

    AA切替 sage
  184. 382
    [名無し]さん(bin+cue).rar XqFqQPo8(1) 削除

    Vitaで遊んだあとにSwitchで遊ぶと
    意味もなくスクショ撮ってしまう罠

    AA切替 sage f1 >>383
  185. 383
    [名無し]さん(bin+cue).rar BE9evvhm(1) 削除

    >>382
    わかる
    だからスイッチの方ボタンキーコンフィグで変えた

    AA切替 sage
  186. 384
    [名無し]さん(bin+cue).rar U7svRRzH(1) 削除

    スイッチってどのボタンでssなの

    AA切替 sage
  187. 385
    [名無し]さん(bin+cue).rar D76tp7PC(1) 削除

    ここ1ヶ月弱くらいアップされてないっぽいけどカナダニキって引退したの?

    AA切替 sage
  188. 386
    [名無し]さん(bin+cue).rar 7nvEtWLi(1) 削除

    >>354
    アトリエとかVitaでええやんけ、と思ってたがこれ見ると少し躊躇してしまうな…

    AA切替
  189. 387
    [名無し]さん(bin+cue).rar YkDF0s5l(1) 削除

    アトリエはスイッチでええやん

    AA切替 sage
  190. 388
    [名無し]さん(bin+cue).rar yWIcb+XK(1) 削除

    まだアトリエシリーズには手を出してない
    積みもありすぎるから手が出せるか分からん

    AA切替 sage
  191. 389
    [名無し]さん(bin+cue).rar sPZYg4mz(1) 削除

    カナダ兄貴はスイッチの方で頑張ってるな。

    AA切替 sage f1 >>390
  192. 390
    [名無し]さん(bin+cue).rar K7WrTbPz(1) 削除

    >>389
    スイッチも昔の3daフリショみたいになってんの?

    AA切替 sage
  193. 391
    [名無し]さん(bin+cue).rar sPZYg4mz(2) 削除

    流行りのportモノでPlease, Don’t Touch Anythingってやつ
    日本語対応だった
    人を選びそうなゲームだからよろしく

    AA切替 sage
  194. 392
    [名無し]さん(bin+cue).rar tuIwzhCw(1) 削除

    >>306
    そういえば昔落としたっけ
    https://23.gigafile.nu/1027-c4adbc5d9cf3078d11c1851b24ed4b700
    経験値2倍の会員書、超大吉のおみくじ
    提供!

    AA切替 f1 >>393
  195. 393
    [名無し]さん(bin+cue).rar AB1hE14t(1) 削除

    >>392
    thx! NPSに登録した
    https://i.gyazo.com/0ab648f8315d0f1807cede2ae736f092.png

    久しぶりでワークフロー忘れかけてた

    AA切替 f1 >>395
  196. 394
    [名無し]さん(bin+cue).rar C4+A8tRJ(1) 削除

    Walking Dead 1 2 追加した
    https://i.gyazo.com/feaaae15aa9fbf291c2f541fcf606dfa.png

    >>357でps mini store使えばバイパス可能と書いたけどこれは誤りだった。
    実際は最後の最後でクレジットカード要求されたわ。

    仕方ないので、クレジットで直接決済しようと思ったらエラーの連続で全然決済できない始末。
    一週間くらい苦戦してたけどやっとエラー出ずに決済できた

    AA切替
  197. 395
    [名無し]さん(bin+cue).rar jI2WEUt9(1) 削除

    >>393
    最近psvita等のPSstoreでクレカ使用不可になるとの事で
    ついでに何をダウンロードしたか見ていたら
    これも無いかもしれないので追加提供。
    https://43.gigafile.nu/1030-dc3991d29aa2e62c34d6c9ce3c9884a3c
    BGPHANTASIA DLC

    AA切替 f2 >>408 >>409
  198. 396
    [名無し]さん(bin+cue).rar tDnGfZej(1) 削除

    500制限キツいな
    3DSみたいなバンク切り替えアプリないの

    AA切替 sage f1 >>397
  199. 397
    [名無し]さん(bin+cue).rar Q80TCOBc(1) 削除

    >>396
    SD容量いくらつかってんの?

    AA切替 sage f1 >>398
  200. 398
    [名無し]さん(bin+cue).rar tDnGfZej(2) 削除

    >>397
    1TBだよ
    RetroArchで4分の1くらい使ってるけど

    AA切替 sage
  201. 399
    [名無し]さん(bin+cue).rar 9c/oOuJX(1) 削除

    おれもバブルをぞろぞろ並べたいタイプだけど500で足りないってのはちょっとなw
    hexflow launcher改造版とかvita launcherとかあの辺でなんとかするしかないだろ

    AA切替 sage f1 >>400
上へ行く
pages
  1. 1P
  2. 2P
  3. 3P
  4. 4P
前の10件 次の10件 最新10件 1から読む 全部見る
軽快モード(投稿)
書き込みモードにする場合は OFF にしてネ
【文字サイズ】
浪人設定へ行く
↑浪人の設定
いろいろ設定へ行く】、
↑使わないのは常時 閉じるとか、
↑サムネイル表示するとか、
↑スレタイNGワード(綺麗™)とか、
最近見た板™びんたん サポート

おすすめ

【浪人設定】

  • 浪人(●)は設定されていません
  • 今すぐ設定しよう。すぐスレ立つぞ
軽快モード(投稿)
浪人を設定する場合は OFF にしてネ
削除 5ちゃんねる本体から消えたら24h以内にびんたんでも消えます。
出展元5ちゃんねるに感謝!!
FOX ★ Hotter than July.








Momonga
close
});