びんたん  冬。恋人たちの季節   びんたん

【アメーバ】 Amoeba/Xeus? ★22 【ゼウス?】

Download < ネット関係

【アメーバ】 Amoeba/Xeus? ★22 【ゼウス?】 本文(201-400)

  1. Menu
  2. URLcopy スレッド情報
  1. 1
    [名無し]さん(bin+cue).rar wunk/aFq(1) 削除

    非常に匿名性の高いファイル共有、チャットソフト

    ・本体ダウンロード
    現在本体は公式では公開されていません
    https://archive.org/details/amoeba_5.1.8
    などのweb上のアーカイブやPDなど他のp2pで落としてください

    以下ファイル情報
    ウイルスに触れないよう必ずハッシュ確認を!
    FileName: Amoeba-5.1.8.zip
    FileSize: 57.9 MB (60,779,036 bytes)
    MD5: c40075cfcb95c432328106881a8bb3ce
    SHA1: a913c72dd714ebbe76fe5357ef44c439177f2638
    SHA256: 07edb95ec503eca764e9a9f37a104b5325aae3cb4c11561a49b5ba7f9274f513

    ※.NET Flamework 4.6.2以降必須
    好きなところに解凍してCoreフォルダのAmoeba.Interface.exeから起動
    ノード登録所にあるノードをコピーしてクラウドのConnectionのところで右クリ、ペーストでノード追加、少し待てば繋がるはず

    ・ノード登録所
    http://pckldg.com/p2p/node.php

    ・使い方
    http://seesaawiki.jp/amoeba_p2p/d/%a5%c8%a5%c3%a5%d7%a5%da%a1%bc%a5%b8

    ・現在の作者サイト
    https://docs.omnius-labs.com/ja/

    ・前スレ
    【アメーバ】 Amoeba/Xeus? ★21 【ゼウス?】
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1537247512/

    • 5ちゃん見るなら便利な「びんたん」
    • のんびり 弁慶 で楽しむ
    • 続きを読む 2-

    AA切替 sage f1 >>114
  2. 200
    [名無し]さん(bin+cue).rar yIJj3lpp(2) 削除

    195ね

    AA切替 sage
  3. 201
    [名無し]さん(bin+cue).rar 7a5gMlQj(1) 削除

    JST版使ってるとかモグリじゃねーか

    AA切替 sage f1 >>202
  4. 202
    [名無し]さん(bin+cue).rar W2e0THRg(1) 削除

    >>201
    使ってない方がモグリだろ
    旧Frost以外ではFrostのファイル共有が使えないから
    多少バグ修正されたJSTのFrost利用するのが普通

    AA切替 sage
  5. 203
    [名無し]さん(bin+cue).rar 7a5gMlQj(2) 削除

    ふーん今はそうなのか?
    そうなると海外勢もFrostJST版使ってるのかね
    Mysharedfilesが使えなくされたのにはちゃんと理由があったと思うんだけどね

    それとも相変わらずfrost日本勢は日本板しか見てない人らばかりなのかね

    AA切替 sage
  6. 204
    [名無し]さん(bin+cue).rar W2e0THRg(2) 削除

    海外で日本時間のJST版Frostは普通に考えて利用していないだろう
    日本勢は日本板しか見ていない人が多いとは思うが、海外の板も見てる人結構いるはず
    java8までしか旧Frostは使えないが、セキュリティのバージョンアップが2031年3月程度までサポートするところもあるので問題なし
    別にNextにしなくてもボードは普通に閲覧できるし、荒らしの影響で見えなくなってしまうレスもツリー表示やめれば解決するのでNextにする理由がない
    ファイル共有で5万程度ファイル流してる人(おそらく日本人)がいるので、対応していないNextは両方起動する人以外は日本の利用者の場合不要だと思う

    AA切替 sage f1 >>206
  7. 205
    [名無し]さん(bin+cue).rar taTkbP6u(1) 削除

    残った職人次第でもあるけど、ゆっくり終わっていく感じがする
    エミが抜けたのは痛い

    AA切替 sage
  8. 206
    [名無し]さん(bin+cue).rar 7a5gMlQj(3) 削除

    >>204
    Mysharedfilesが外されたのは「Spamの温床になるから」と聞いてたけどJST版はその後そのへん改良した上で使ってるのかな?
    他にはメッセージ取得が遅れてしまうバグとかあったけどもし開発続いてるならそのへんも改良してるのかな

    「多少バグ修正されたJSTのFrost利用するのが普通」とか書いてたからセキュリティ関係気にしてるのかと思ったがその回答を見るとそうでもないんだな

    AA切替 sage f1 >>207
  9. 207
    [名無し]さん(bin+cue).rar W2e0THRg(3) 削除

    >>206
    多少のファイル共有のバグを修正して日本時間対応のJST公開されたのが2016年の年末
    ファイル共有が使われ始めた(今の所テスト利用で一人のようだが)のが2019年5月で
    スパムは今の所見かけないが、ただ単にUP利用者が一人しかいないからだけな気はする
    Nextの新しいFrostしか閲覧や書き込みできないボードはないので、旧FrostのJST版で今の所
    ファイル共有のDLも特に不具合無いし、ボードのレスの取得が遅れたり一部の人には見えなかったり
    投稿が行方不明になって再投稿しないといけない場合があるのはNextの新しいFrostでもあるのでFrostの不具合ではなく
    Freenetの確実にすべての情報がDLできるとは限らないと言う仕様によるものだと思っている
    実際UP直後だと思われる投稿のファイルでもDLが無理な場合があるので

    AA切替 sage
  10. 208
    [名無し]さん(bin+cue).rar /2siYzGt(1) 削除

    実はMysharedfilesは10年くらい前に使ってるUP利用者が複数いたけど
    「Spamの温床になる」ってのを日本板では「匿名性に問題がある」と挿げ替えられて広まって
    その結果そのUP利用者らは弾圧されて一度全部死滅したという経緯があるみたい
    まぁあれも多分に(frost内の)政治的な意味合いがあったのかもしれないけれど

    その昔JST版のメッセージ取得が遅れていたのは内部のGMTで見なければいけない時刻情報をJSTで解釈してしまっているとかいうのが原因だったようだよ(共有ファイル取得の遅延ではない)

    件のSpamで迷惑被るのはたぶんそのUP利用者だけだろうから1名なら確かに蔓延しようがないかもな
    まぁ最悪でもDoSやDDoSでファイル共有が捗らなくなる程度なのかも
    海外がJST版の存在すら認識してなかったらその辺のいたずらする人もでてこないかもだし

    ただ本当にJST版がいろんな意味で優秀ならそのうち海外勢も使い始めそうだけど
    そうなっていないならまだ何らかのデメリットがあると捉えられてるのかもしれないね

    AA切替 sage
  11. 209
    [名無し]さん(bin+cue).rar P4KB7oaU(1) 削除

    24pしか扱えねぇ自演君が調子こいてなんだか

    AA切替 sage
  12. 210
    [名無し]さん(bin+cue).rar npxIxKfv(1) 削除

    最近の特典は実写ですら24pだけどな

    AA切替 sage
  13. 211
    [名無し]さん(bin+cue).rar agPc6cia(1) 削除

    実写24p収録は昔から時々あるぞ

    AA切替 sage
  14. 212
    [名無し]さん(bin+cue).rar jf7EqPlK(1) 削除

    そして誰もいなくなった

    AA切替 sage f1 >>218
  15. 213
    [名無し]さん(bin+cue).rar c+vXcFsc(1) 削除

    スパゲッティ

    AA切替 sage
  16. 214
    [名無し]さん(bin+cue).rar K6j/FDSb(1) 削除

    僕がいるよ!

    AA切替 sage
  17. 215
    [名無し]さん(bin+cue).rar c1e2/Tzc(1) 削除

    久々に起動してみたけどまだ人いるじゃん
    アニメが動いてない感じ

    AA切替 sage
  18. 216
    [名無し]さん(bin+cue).rar QIE8Jrpg(1) 削除

    アニメやってたやつが抜けてお通夜なんだよ

    AA切替 sage
  19. 217
    [名無し]さん(bin+cue).rar 0Y6kF/Gq(1) 削除

    thx
    把握

    AA切替 sage
  20. 218
    [名無し]さん(bin+cue).rar e9EQhgu1(1) 削除
    AA切替 sage
  21. 219
    [名無し]さん(bin+cue).rar af1zIqIQ(1) 削除

    スパゲッティ

    AA切替 sage
  22. 220
    [名無し]さん(bin+cue).rar 7oTfWjkM(1) 削除

    安全っぽいから職人増えて欲しいんだけどなぁ…

    AA切替 sage
  23. 221
    [名無し]さん(bin+cue).rar jgoLDM6V(1) 削除

    Xeus開発中でAmoebaは放置だからもう無理だと思う

    AA切替 sage
  24. 222
    [名無し]さん(bin+cue).rar hzHRzGST(1) 削除

    Amoebaは見た目がダサくて使いにくい
    Xeusも同じだろ

    AA切替 sage
  25. 223
    [名無し]さん(bin+cue).rar jgoLDM6V(2) 削除

    確かに見た目は色が変わったぐらいで、雰囲気はAmoebaと大差ないかも
    実際使ってみるまでわからないが
    https://twitter.com/lyrise1984/status/1445369817846804486/photo/1
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    AA切替 sage
  26. 224
    [名無し]さん(bin+cue).rar 2fqdRiXz(1) 削除

    UI作るのに何使うかにもよるのかな
    AmoebaはWPF使ってたよね
    C#でこれからなら.NETMAUIとかも候補だろうけどもうC#は使わないのかな
    Rust使うようなこと書いてあったけどRustのGUIライブラリもいろいろあるみたいだ
    UI独立させてWebUI系のフレームワークとか使うこともあるのかも

    でも結局何使ってもLyriseUIになっちゃうとかありがちだよね

    AA切替 sage
  27. 225
    [名無し]さん(bin+cue).rar htzhYUmX(1) 削除

    ありがとうLyrise

    AA切替 sage
  28. 226
    [名無し]さん(bin+cue).rar w6lGsMzf(1) 削除

    アプリじゃなくて作者の人間性の問題だよ
    信用を失った人間の周りからは誰もいなくなるというだけの事

    俺もこの書き込みで最後、これを書き込んだらこのスレのログ消して二度と見ない
    じゃあな

    AA切替 sage
  29. 227
    [名無し]さん(bin+cue).rar 4B9piL1a(1) 削除

    おう、また明日な

    AA切替 sage
  30. 228
    [名無し]さん(bin+cue).rar 9smRPkHe(1) 削除

    信用を失ったのは別に人間性のせいではなかった気はする
    なんでもかんでも情に訴える人からしたらすぐ人間性の問題ということにしたがる傾向があるな

    信用を失ったのはリリースのサイクルを熟慮しなかったというあたりが原因だと思う

    まぁそれも10年前の話とかだったりになってくるしこれからLyriseに遭遇する人がどう接するかはまた別の問題だな

    AA切替 sage
  31. 229
    [名無し]さん(bin+cue).rar sofJnxW5(1) 削除

    リリースのサイクルよりも互換性維持できなかったのがユーザー増えなかった最大の原因だと思う
    リリースのサイクルが短かったとしても、互換性さえ維持できていれば
    今とはぜんぜん違う結果になっていたと思うよ、1から2は互換性あったし

    ただリリース中のバージョンでも突然仕様変更して混乱招いたり、説明不足で細かい使い方がわからなかったりと
    不親切な部分が散見されたからなんとも言えないが

    AA切替 sage
  32. 230
    [名無し]さん(bin+cue).rar UG1yAOOX(1) 削除

    誰も使わない物を作ってどうするんだろう

    AA切替 sage
  33. 231
    [名無し]さん(bin+cue).rar 9smRPkHe(2) 削除

    開発の動機がFNと似たような動機だったと思う
    将来困るから今から作っておくみたいなこと言ってたな
    ファイル共有機能は人寄せのおまけなんだろう

    なんでFNとかの開発に参加しないのかって質問も飛んでた記憶があるけど回答はなかったような

    しかし10年経ってもあもやFNにこもるほど言論弾圧されてはいない気はする
    この先はわからないけど

    たぶんそういう理由は無くても元々シーズオンリーで物作ってるっぽいけどね
    Xeusも量子暗号化技術のデファクトとかが一旦落ち着かないとまたすぐにいろいろ乗り換えて互換性はぐちゃぐちゃになりそう

    AA切替 sage
  34. 232
    [名無し]さん(bin+cue).rar oKjIUOF1(1) 削除

    できあがった頃に放棄の繰り返しだろ。
    もう5回以上繰り返してるだろ。

    作者が意図的な悪意を持ってたかキチガイかのどっちかだろうね。
    わざと完成しないようにしてたか、自己制御できない破壊衝動に振り回されてたか。

    でも作者だけの問題でも無いけどね。
    信者もだめ。

    作者無視して古いバージョン使い続けてたらPD以上のコミュニティに育ってたんじゃね。
    作者が消えたPDのほうが繁栄してるじゃないか。

    AA切替 sage
  35. 233
    [名無し]さん(bin+cue).rar 4VUO4Rwi(1) 削除

    できあがった頃に放置はどれもじゃね?

    AA切替 sage f1 >>234
  36. 234
    [名無し]さん(bin+cue).rar TqEsIG4e(1) 削除

    >>233
    放置じゃなくて放棄
    作者が放置してくれてたら、ここまで衰退してないでしょ。

    作者がしたのは放棄。
    使えるソフトをゴミにして新しい奴を開発する事の繰り返し。
    そら住民も付き合いきれずに見捨てるわ。

    作者が消えたPDに負けてる理由でしょ。

    AA切替 sage
  37. 235
    [名無し]さん(bin+cue).rar W0K9n1pW(1) 削除

    ・使用者数
    ・ファイル数
    ・被逮捕者数
    確かにどれをとってもPDに負けてるゾ!

    UIはトントンかなー

    あもが互換性放棄したのは暗号化方法をより確実なのに変えたからだったかな
    条件付きで過去の暗号化方法での産物も扱えるようにできたらよかったのにね
    この人はサイン付けてるけど古いので信用はいまいちだよ!と表示するとかね

    AA切替 sage
  38. 236
    [名無し]さん(bin+cue).rar g2SOyw3r(1) 削除

    誰かny、share、PD、Amoeba、FreeNetのキャッシュを扱えるP2Pソフト作ってくんねーかな

    AA切替 sage
  39. 237
    [名無し]さん(bin+cue).rar i85132lI(1) 削除

    扱いやすくて暗号性の高い共有ソフトほしいわ
    未だに分裂してるny、share、PD派からの移行を促したい

    AA切替 sage
  40. 238
    [名無し]さん(bin+cue).rar mwXcpS1s(1) 削除

    無理だと思う、使いにくくても現在日本の職人はFreenetに集まる傾向があるので
    徐々にFreenetに人が増えていくような気はする

    AA切替 sage
  41. 239
    [名無し]さん(bin+cue).rar 0OaP4chH(1) 削除

    freenetは使いづら過ぎてな…

    AA切替 sage
  42. 240
    [名無し]さん(bin+cue).rar hkcpu2WK(1) 削除

    Freenetはアニメでしこしこ
    してる奴らだけだろ

    AA切替 sage f1 >>244
  43. 241
    [名無し]さん(bin+cue).rar ExmiwOEo(1) 削除

    javaがなあ

    AA切替 sage
  44. 242
    [名無し]さん(bin+cue).rar v70qhwLY(1) 削除

    BTでも時々[FN輸入]とか付いてるファイルが上がってたりしたね
    わりと有名なうp主のでそういうのもあった

    serverモードでjava使うならWindowsよりもLinuxのほうがいろいろやりやすそうだな

    AA切替 sage
  45. 243
    [名無し]さん(bin+cue).rar t3b9c2xZ(1) 削除

    freenetはファイル探しのハードル高過ぎ

    AA切替 sage
  46. 244
    [名無し]さん(bin+cue).rar DSClCj0r(1) 削除

    >>240
    元々海外のソフトだから、洋物のエロは探せばかなりある(フリーサイト含む)
    日本のはfurusatoボードで情報がある、書籍類もFrostのファイル共有で結構ある
    ファイル探しはFrostの日本ボード追加したらいいだけで優秀なメッセージ検索があるのでそれほど困らない

    AA切替 sage
  47. 245
    [名無し]さん(bin+cue).rar VIVLarEc(1) 削除

    FreenetもAmoebaも何年も使ってねえな
    PDとtorrentで十分

    Xeusも糞UIで終了
    流行らせたいならバカでも使える用に
    しないとね

    AA切替 sage
  48. 246
    [名無し]さん(bin+cue).rar hA1AuD5x(1) 削除

    お前らAmoeba起動してる?

    AA切替 sage
  49. 247
    [名無し]さん(bin+cue).rar iH24icKN(1) 削除

    この作者もどうせなら匿名性高い漫画村みたいの作ればいいのに
    スマホアプリで出せば荒稼ぎできるだろうに

    AA切替 sage
  50. 248
    [名無し]さん(bin+cue).rar E/6Xzu7g(1) 削除

    この作者流行らせたいとか稼ぎたいとかいうのが開発動機じゃなさそうだから無理でそ

    AA切替 sage
  51. 249
    [名無し]さん(bin+cue).rar Zea5bvth(1) 削除

    スパゲッティ

    AA切替 sage
  52. 250
    [名無し]さん(bin+cue).rar jQCRXcea(1) 削除

    Release v0.1.1 ・ omnius-labs/axis ・ GitHub
    https://github.com/omnius-labs/axis/releases/tag/v0.1.1

    AA切替 sage f1 >>251
  53. 251
    [名無し]さん(bin+cue).rar VXdsoNHb(1) 削除

    >>250
    これは何ですか?

    AA切替 sage
  54. 252
    [名無し]さん(bin+cue).rar Mt6OuZ5F(1) 削除

    Lyriseさん (@lyrise1984) / Twitter
    https://mobile.twitter.com/lyrise1984
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    AA切替 sage
  55. 253
    [名無し]さん(bin+cue).rar VXdsoNHb(2) 削除

    ありがとう
    Xeusから変わったの知らなかった

    AA切替 sage
  56. 254
    [名無し]さん(bin+cue).rar pV4pcNkP(1) 削除

    アシックスのパクリ

    AA切替 sage
  57. 255
    [名無し]さん(bin+cue).rar 9Zs1SNNg(1) 削除

    えっ

    AA切替 sage
  58. 256
    [名無し]さん(bin+cue).rar fJ+srmem(1) 削除

    糞UIはそのままか

    終了

    AA切替 sage
  59. 257
    [名無し]さん(bin+cue).rar jctKH5KV(1) 削除

    0.1.3と0.1.4の違いがわからん

    AA切替 sage
  60. 258
    [名無し]さん(bin+cue).rar jctKH5KV(2) 削除

    間違い0.1.2と0.1.3の違いだ

    AA切替 sage
  61. 259
    [名無し]さん(bin+cue).rar 3fUJBwmW(1) 削除

    そもそも何をするソフトなのかも分かってない
    ファイル交換はできるの?

    AA切替 sage
  62. 260
    [名無し]さん(bin+cue).rar CDT81Jgl(1) 削除

    >Axisの実装はただ単にBittorrentの再実装+小さなメッセージの交換ができる実装になってる

    とTwitterで言ってるね

    現状は小さなメッセージ交換ができるBT亜種みたいなものなのかな?
    あとは触ってる人レビュー頼むわ

    誰かトラッカーサイトみたいなの立てる必要があったりするのかもだが

    AA切替 sage
  63. 261
    [名無し]さん(bin+cue).rar tWct8vDf(1) 削除

    匿名性はどうなってるの?
    教えてLyrise

    AA切替 sage
  64. 262
    [名無し]さん(bin+cue).rar 6WyLU2PS(1) 削除

    匿名性なんてないよ

    AA切替 sage
  65. 263
    [名無し]さん(bin+cue).rar D6AugxtI(1) 削除

    Amoebaみたいな方式で高匿名性確保しても隣接ノードの生IPが見えてたら「匿名性がない!」とか言っちゃう人も多そうだし
    最初はVPN環境下で使えるもん作ってればいいんじゃないの?
    そのほうが安心する人多いんじゃないかな

    それに最初から高匿名性とか作りこんでたらまた暗号化部分をアップデートするたびに互換性なくなりそうだし

    AA切替 sage
  66. 264
    [名無し]さん(bin+cue).rar kYfGq57D(1) 削除

    互換性を無くすのは作者の趣味だろ。
    できあがる直前に飽きて互換性を切って作り直す。

    もう何回目だよw
    断言するけど、この作者のソフトは完成しない。
    砂山を作って壊すのが趣味だから。

    AA切替 sage
  67. 265
    [名無し]さん(bin+cue).rar c+AzE0Xc(1) 削除

    匿名性ないならVPN使用のPDでよくね

    AA切替 sage
  68. 266
    [名無し]さん(bin+cue).rar cbjKWNvC(1) 削除

    Tor、I2P、darknetを実装してからが本番じゃない?

    AA切替 sage
  69. 267
    [名無し]さん(bin+cue).rar agEf8QzY(1) 削除

    さっさと検索機能付けろよ
    怠けてると使わねーぞカス

    AA切替 sage
  70. 268
    [名無し]さん(bin+cue).rar PxoSaO9W(1) 削除

    BTとか使ったことないんか?

    AA切替 sage
  71. 269
    [名無し]さん(bin+cue).rar q3xpDYO1(1) 削除

    どうやって.torrentファイル食わすんだ?

    AA切替 sage
  72. 270
    [名無し]さん(bin+cue).rar YwevxP25(1) 削除

    相変わらず何が変わったのかわからんなaxis
    ソース読むのめんどくさいし

    AA切替 sage
  73. 271
    [名無し]さん(bin+cue).rar DckNtc/Y(1) 削除

    動かない

    AA切替 sage
  74. 272
    [名無し]さん(bin+cue).rar QVlCBFuy(1) 削除

    うちも試したがdllがないとかのエラーが出て使えない
    説明書も相変わらずないし、何が必要なのか動作条件ぐらい書いてくれたらいいのに・・・
    あと、32bitの古いOSだと使えないみたいね

    AA切替 sage
  75. 273
    [名無し]さん(bin+cue).rar fseOz8oE(1) 削除

    .NET 5 が必要なのかも

    AA切替 sage
  76. 274
    [名無し]さん(bin+cue).rar znJLFELl(1) 削除

    axisはやっと正常系が一本通った、とか書いてなかったっけ?
    ということは異常系のテストもクリアしてないし
    Lyriseと同じ開発環境用意しないと動かないかもしれないってことではないのかな

    AA切替 sage
  77. 275
    [名無し]さん(bin+cue).rar FuUeohIy(1) 削除

    開発環境なんか作ってないが動くぞ

    AA切替 sage
  78. 276
    [名無し]さん(bin+cue).rar 7RRahfOU(1) 削除

    動いたけどやることがない
    ファイルも落ちてこない

    AA切替 sage
  79. 277
    [名無し]さん(bin+cue).rar TuGfoaTm(1) 削除

    Lyrise@lyrise1984

    axis:seed/1/z7AiyjCCDprjFa3XtPhANTySrcgosgTeJJreuE2TuZbFF1GaAST2V7schstgxbWmBbEA8oS6MbPK2fBNhfkwuRyPPzeB6u9vaLK1CECpRqhhnVm7rwEVRQK

    たぶんこれがダウンロード可能なはず午前2:42 ・ 2022年2月2日・Twitter Web App

    AA切替 sage f1 >>278
  80. 278
    276 ugqiBQjz(1) 削除

    >>277
    ありがとう
    それが落ちてこないんだよねえ

    AA切替 sage f1 >>280
  81. 279
    [名無し]さん(bin+cue).rar xpMidMfX(1) 削除

    それは動いてないってことではw

    AA切替 sage f1 >>281
  82. 280
    [名無し]さん(bin+cue).rar K4iPnzpo(1) 削除

    >>278
    Lyrise@lyrise1984

    axis:seed/1/z22idc9Hmyv8pCeZe4yagSa4UGkQBKZ4e1AVHuQYihVEyrQWvA7FccDzcuMg5CivZx2RXJDneEDgwKHN1rjJvvUT9e9DC9u4aSsB4rsbddPJMCsMj2B85Q1f2PqgNTo7C

    今はこれのダウンロードのテスト中

    AA切替 sage f1 >>282
  83. 281
    276 4a1z+JOu(1) 削除

    >>279
    ノードの表示はされてるし
    StateもDownloadingとなってるから
    動いてると思うんですよ

    >>280
    そうなんですね
    ありがとうございます

    AA切替 sage
  84. 282
    [名無し]さん(bin+cue).rar lXfwJKLX(1) 削除

    >>280
    でけえよ
    まあそのテストなんだろうけどサイズぐらい表示しろ

    AA切替 sage
  85. 283
    [名無し]さん(bin+cue).rar wUdJHnhJ(1) 削除

    なるほどただ「動いてる」と書いても人によってどこまで動いてるのかの受け止め方がかなり違うよね
    何が動いてるかの主語でも付ければもう少し意味がぶれにくくなるのかな

    AA切替 sage
  86. 284
    [名無し]さん(bin+cue).rar 3eJYPltu(1) 削除

    DL済みのDeleteが効かない
    暇だから落とすもの増やしてくれー

    AA切替 sage
  87. 285
    [名無し]さん(bin+cue).rar g1FzXeOf(1) 削除

    Lyriseコロった?

    AA切替 sage
  88. 286
    [名無し]さん(bin+cue).rar 8eRzeU/9(1) 削除

    0.1.8こねーな
    もう飽きたか?

    AA切替 sage
  89. 287
    [名無し]さん(bin+cue).rar pMM2w//C(1) 削除

    最新のツイといい、マジで感染したんじゃないか?

    AA切替 sage
  90. 288
    [名無し]さん(bin+cue).rar MH9Icz5/(1) 削除

    生きてたか…

    AA切替 sage
  91. 289
    [名無し]さん(bin+cue).rar gIVsyFuu(1) 削除

    お前らストーカーかよw

    AA切替 sage
  92. 290
    [名無し]さん(bin+cue).rar 5qPGXTAg(1) 削除

    がんばれスバゲッティ

    AA切替 sage
  93. 291
    [名無し]さん(bin+cue).rar TXgyt3ds(1) 削除

    これって掲示板みたいな機能なかったでしたっけ
    いまのAxisにはないのかな

    AA切替 sage
  94. 292
    [名無し]さん(bin+cue).rar Q0txaH8X(1) 削除

    Axisにはまだ未実装

    AA切替 sage
  95. 293
    [名無し]さん(bin+cue).rar 8l1y4NKW(1) 削除

    引っ越しか

    AA切替 sage
  96. 294
    [名無し]さん(bin+cue).rar sjaYebdn(1) 削除

    動きねーな

    AA切替 sage
  97. 295
    [名無し]さん(bin+cue).rar 9nwoEENd(1) 削除

    今amoeba本体ってダウンロードできんのか?
    っていうか最新のバージョンがわからん

    AA切替 sage f1 >>296
  98. 296
    [名無し]さん(bin+cue).rar T/7S8o+3(1) 削除
    AA切替 sage
  99. 297
    [名無し]さん(bin+cue).rar i8HShtXP(1) 削除

    やっと来た

    AA切替 sage
  100. 298
    [名無し]さん(bin+cue).rar gbdAvPti(1) 削除

    何が?

    AA切替 sage
  101. 299
    [名無し]さん(bin+cue).rar W5pwdKm7(1) 削除
    AA切替
  102. 300
    [名無し]さん(bin+cue).rar nRGpstr/(1) 削除

    繋がらん

    AA切替 sage
  103. 301
    [名無し]さん(bin+cue).rar AHiTDtIG(1) 削除
    AA切替 sage
  104. 302
    [名無し]さん(bin+cue).rar mUm9oVLG(1) 削除

    何が変わったのかわからん

    AA切替 sage
  105. 303
    [名無し]さん(bin+cue).rar vf8xKqBt(1) 削除

    バージョンだけはどんどん上がってるな
    うちの環境じゃ全く繋がらないんだが

    AA切替 sage
  106. 304
    [名無し]さん(bin+cue).rar HhaxgWkB(1) 削除

    0.1.2で落ち着いたみたいだが、つながってる人いる?

    AA切替 sage
  107. 305
    [名無し]さん(bin+cue).rar 665Ph/Kg(1) 削除

    Axisって何に使うんだ?w
    2Peersにつなっがったっぽいけどここからわからんヽ(´ー`)ノ

    AA切替
  108. 306
    [名無し]さん(bin+cue).rar yA3j1EGS(1) 削除

    amoebaをインストールしなおして、
    P2P ファイル共有ソフトノード登録所のノードを入れたけど、
    どこにもつながってくれない。。
    誰か動いてるノードください。

    AA切替 f1 >>307
  109. 307
    [名無し]さん(bin+cue).rar 5I7kjNjS(1) 削除

    >>306
    Location:AAEdy7kNgEAQBEFEFERx2pn7JxWEAYvOxiB_8bhd6mlebr9EIqDlQCCkKsRq4AcrkzW9WXtPUccwE05v8upDpRcXsnP7Fz6JQPJV

    コピペしてから1日は待て

    AA切替 sage f1 >>308
  110. 308
    [名無し]さん(bin+cue).rar yA3j1EGS(2) 削除

    >>307

    ありがとう!

    AA切替
  111. 309
    [名無し]さん(bin+cue).rar UZf45Qb+(1) 削除

    スターグループ、外社長募集してるらしいよ

    AA切替
  112. 310
    [名無し]さん(bin+cue).rar oVfc1Z/U(1) 削除

    ゲッティー

    AA切替 sage
  113. 311
    [名無し]さん(bin+cue).rar uwoZnhpD(1) 削除

    もう人いないせいなのか落ちずらいな

    AA切替 sage
  114. 312
    [名無し]さん(bin+cue).rar IE/1e04j(1) 削除

    axisやっとバージョンアップ

    AA切替 sage
  115. 313
    [名無し]さん(bin+cue).rar 21Z/c3W7(1) 削除

    へー

    AA切替 sage
  116. 314
    [名無し]さん(bin+cue).rar 3JZWVmaG(1) 削除

    チャットと検索のアイコンできてたからできるんかと思ったらできなかった

    AA切替 sage
  117. 315
    [名無し]さん(bin+cue).rar gh7cTZcY(1) 削除

    50くらいのおっさんが好きそうなファイルしか落ちてないしな。趣味を見せられてるみたいで気持ち悪くなったわ。P2Pも終わりやな。

    AA切替 sage
  118. 316
    [名無し]さん(bin+cue).rar atq7CQ/n(1) 削除

    趣味やしw

    AA切替 sage
  119. 317
    [名無し]さん(bin+cue).rar L3L1Qkfa(1) 削除

    lyrise氏のtwitterまた削除されてるが
    何か問題あってaxisの開発が中断なのだろうか?

    AA切替 sage
  120. 318
    [名無し]さん(bin+cue).rar uIxD0SPX(1) 削除

    またかよいい加減にせーよ

    AA切替 sage
  121. 319
    [名無し]さん(bin+cue).rar swlNnam2(1) 削除

    作者よりも、お前らがヤバイだろwww。
    何回裏切られてるんだ?
    断言するけど絶対に完成しない。

    AA切替 sage
  122. 320
    [名無し]さん(bin+cue).rar Q+O7//En(1) 削除

    プログラムに完成なんてないけどな

    AA切替 sage f1 >>321
  123. 321
    [名無し]さん(bin+cue).rar dzSSo6Nd(1) 削除

    >>320
    本人か信者か、どっちだろ。
    普通にあるだろ。

    "完成"の定義は置いといても絶対に完成しない。
    なぜなら使えるようになった途端に放棄して新しいのを作り始めるから。
    今まで何回同じ事を繰り返したか数えて見ろよ。

    作者健在のAmoeba/Xeusが衰退し作者が消えたpd、shereの方がユーザー数が多い事実を考えろ。

    AA切替 sage
  124. 322
    [名無し]さん(bin+cue).rar wtPndLAV(1) 削除

    完成してるかとかじゃなくて単純に旧版との互換性がまったくないせいじゃないの?
    でないとFreenetとAmoebaのユーザー数の差が説明できんかも

    AA切替 sage
  125. 323
    [名無し]さん(bin+cue).rar IlByV4QF(1) 削除

    Twitter見たけどやっぱ反政府なんだねこういう人は

    AA切替 sage
  126. 324
    [名無し]さん(bin+cue).rar 42ZpUb1U(1) 削除

    がんばれスパゲッティー

    AA切替 sage
  127. 325
    [名無し]さん(bin+cue).rar L9ymW25s(1) 削除

    放り出すならせめて理由言えよ

    AA切替 sage
  128. 326
    [名無し]さん(bin+cue).rar SdMaTCl/(1) 削除

    VPN上で起動したら全くノードに繋がらないんだけど
    amoebaはVPN上では使えないの?
    Service.Core.Network.MyLocation: は、生何やってもVPNのIPにならないし

    AA切替 f1 >>339
  129. 327
    [名無し]さん(bin+cue).rar EGeLPMEg(1) 削除

    I thought it was terrible code, but it was spaghetti code I wrote.

    AA切替 sage
  130. 328
    [名無し]さん(bin+cue).rar LBQ59DE5(1) 削除

    hotlineの時代の方が良かった

    AA切替 sage
  131. 329
    [名無し]さん(bin+cue).rar obBjC3vL(1) 削除

    Amoeba518でCache.blocks以外バックアップがあるんだけど、それを起動してもログにエラー出て使えない
    Cache.blocksを新たに生成してもエラーは変わらず
    なんとか以前使ってたデータ(Search結果やチャット情報)を使って使いたいんだがいい方法はないだろうか

    AA切替
  132. 330
    [名無し]さん(bin+cue).rar 6cGB1hMt(1) 削除

    スパ

    AA切替 sage
  133. 331
    [名無し]さん(bin+cue).rar 3UQlnItR(1) 削除

    スパ

    AA切替 sage
  134. 332
    [名無し]さん(bin+cue).rar vyyHs1sL(1) 削除

    732

    AA切替 sage
  135. 333
    [名無し]さん(bin+cue).rar +hafFFYJ(1) 削除

    スパスパ732

    AA切替 sage
  136. 334
    [名無し]さん(bin+cue).rar EzEKMzE/(1) 削除

    終わった

    AA切替 sage
  137. 335
    [名無し]さん(bin+cue).rar yqSoDG0Q(1) 削除

    Axisって何?Axusとは何が違うんだ?

    AA切替
  138. 336
    [名無し]さん(bin+cue).rar T83ivc7N(1) 削除

    PD1.25

    AA切替 sage
  139. 337
    [名無し]さん(bin+cue).rar vuoSLkjf(1) 削除

    Perfect Dark スレはもう住人いないのか?

    AA切替 sage
  140. 338
    [名無し]さん(bin+cue).rar yRnLeB5S(1) 削除

    BBS_THREAD_TATESUGI=Ronin になってから誰も立てない
    久しぶりにかいちょうの生存報告があったのに

    AA切替 sage
  141. 339
    [名無し]さん(bin+cue).rar NkSZprAX(1) 削除

    >>326
    基本的にヴァーチャルサーキット張ったらずっと張りっぱなしだからVPN接続前に繋げたら生IPアドレスのままになるとかじゃないの?
    httpsとかは基本要求毎に新しい接続を起こすからVPN接続後はIPアドレス変わってるとかじゃないのかな
    今時のVPNの中身はよく知らないので憶測になりますけど

    Amoebaの匿名性確保はIPアドレス偽装による匿名性確保とは別のアプローチだと思うのでそれでもいいっちゃいいんだと思うけど

    AA切替 sage
  142. 340
    [名無し]さん(bin+cue).rar wLsSB99X(1) 削除

    いつも応援しているぞスパ

    AA切替 sage
  143. 341
    [名無し]さん(bin+cue).rar 4x44CzFa(1) 削除

    PDももうノードが2500-2100しかいないし、会長来てもノードの減少止まらないから期待できないね
    名称変更のaxusはいつ公開するのか、いつ使えるレベルになるのか不明・・・

    AA切替 sage
  144. 342
    [名無し]さん(bin+cue).rar VKQcEAfZ(1) 削除

    会長はそもそも信用ならん

    AA切替
  145. 343
    [名無し]さん(bin+cue).rar u3s8ZALV(1) 削除

    PDから移動したいのだど、アメ-バ落ちてこなくて、困ってる

    AA切替 sage
  146. 344
    [名無し]さん(bin+cue).rar IMbjl0qA(1) 削除

    >>344
    今のAmoebaはせいぜい3人くらいしかUPしてないし、他の人は撤退してる人がほとんどなので古ファイルは落ちないよ

    まだFreenetの方が人が居るからそちらを試してみては?

    AA切替 sage f1 >>344
  147. 345
    [名無し]さん(bin+cue).rar E+Px8lKL(1) 削除

    ありがとう

    AA切替 sage
  148. 346
    [名無し]さん(bin+cue).rar ZGcH0JK5(1) 削除

    いつまでも待ってるぞスパ

    AA切替 sage
  149. 347
    [名無し]さん(bin+cue).rar RHreEe5M(1) 削除

    (`L_` )ククク

    AA切替 sage
  150. 348
    [名無し]さん(bin+cue).rar /OIE1wJW(1) 削除

    どんな時もそばにいるよ

    AA切替 sage
  151. 349
    [名無し]さん(bin+cue).rar hENrwzUl(1) 削除

    FNオワタ

    4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/02/03(金) 18:50:04.41 ID:0zmtvc4z0 (PC)
    USK@sUm3oJISSEU4pl2Is9qa1eRoCLyz6r2LPkEqlXc3~oc,yBEbf-IJrcB8Pe~gAd53DEEHgbugUkFSHtzzLqnYlbs,AQACAAE/random_babcom/478/#ResponsiblydisclosedOpennetvulnerability

    opennetにダウンロード元かどうか特定されてしまう脆弱性のある事が判明。
    やばいモノをダウンロードするのは対策した次のバージョンまで控えるか、darknetを挟んでopennetにアクセスすべしとの事。

    AA切替 sage f1 >>356
  152. 350
    [名無し]さん(bin+cue).rar I3o0tZuW(1) 削除

    アップロード元じゃなくてダウンロード元ってのはどういうことなんだぜ?

    あとちょうど今FNは中身変えようとか言ってる感じなのかな?

    >In addition, we are announcing that the new codebase, known internally as "Locutus," will be renamed to "Freenet." We understand that this is a big change and it carries risk, but the board believes that this risk is necessary in order to further the project's mission.

    今までのFredっていうコードベースは"Freenet Classic"になるとかなんとか

    AA切替 sage
  153. 351
    [名無し]さん(bin+cue).rar QUJCe4fw(1) 削除

    スパ

    AA切替 sage
  154. 352
    [名無し]さん(bin+cue).rar 0e3W8WkP(1) 削除

    PDは1800-2100までさらにノード低下、荒らしも相変わらずなので、Shareのほうがましになってきそう

    AA切替 sage
  155. 353
    [名無し]さん(bin+cue).rar p1J9MOs7(1) 削除

    PDや洒落で何落とすんだ?ゴミしかないだろ

    AA切替 sage
  156. 354
    [名無し]さん(bin+cue).rar a7L6+6d6(1) 削除

    ファイル共有ソフトのAmoebaについて教えてください

    ありがとうございます。Amoebaというファイル共有ソフトについてお答えします。

    Amoebaは、分散オペレーティングシステムとして開発されたソフトウェアで、ファイル共有機能を備えています。Amoebaでは、複数のコンピューターを一つのシステムとして扱い、異なるコンピューター上のファイルやリソースを透過的に共有することができます。

    Amoebaは、クライアント/サーバー型のアーキテクチャを採用しており、クライアントはサーバーに対してリクエストを送信し、サーバーはそのリクエストに応答します。Amoebaのサーバーは、ファイルやディレクトリを管理し、クライアントはそれらのファイルやディレクトリにアクセスすることができます。

    また、Amoebaでは、ファイルの共有だけでなく、プログラムやライブラリの共有も行うことができます。Amoebaには、分散処理のためのプログラミングAPIも提供されており、アプリケーションの開発にも使用することができます。

    ただし、Amoebaは比較的古い技術であり、最近のファイル共有ソフトウェアに比べると利用者は少ないかもしれません。現在では、より一般的なファイル共有ソフトウェアとして、DropboxやGoogle Driveなどがあります。

    ----
    ChatGPTくそワロタw

    AA切替 sage
  157. 355
    [名無し]さん(bin+cue).rar a7L6+6d6(2) 削除

    ではPerfect Darkについて教えてください

    Perfect Darkは、P2P(ピア・ツー・ピア)ファイル共有ソフトウェアの一つです。1999年に開発され、当時人気のあったファイル共有ソフトウェア「Napster」の後継として注目を集めました。

    Perfect Darkは、ユーザーがファイルをアップロードしたり、ダウンロードしたりすることができます。ファイル共有には、Torrent方式を採用しており、ファイルを分割して複数のユーザーに同時にダウンロードさせることができます。また、ユーザー同士がファイルを交換することもできます。

    Perfect Darkは、匿名性を重視した設計になっており、通信を暗号化しているため、盗聴や傍受を防ぐことができます。また、匿名のトラッカーサーバーを使用することで、ダウンロードやアップロードの記録が残らないようにすることもできます。

    しかし、Perfect Darkは、著作権法に抵触する違法ファイルのやり取りも多かったことから、一部の国で違法とされ、使用が制限されています。現在では、より合法的なファイル共有ソフトウェアが登場しており、Perfect Darkは利用者が減少しています。
    ----
    こっちは名前だけは知ってるみたい

    AA切替 sage
  158. 356
    [名無し]さん(bin+cue).rar 0GeBMXQX(1) 削除

    >>349
    FNは1497でオープンネットの脆弱性修正されたので大丈夫になった模様
    1497しか繋がらないようにするパッチも公開されてる

    AA切替 sage
  159. 357
    [名無し]さん(bin+cue).rar RcqYE9A0(1) 削除

    今年F1の人来てる?

    AA切替 sage
上へ行く
pages
  1. 1P
  2. 2P
前の10件 次の10件 最新10件 1から読む 全部見る
軽快モード(投稿)
書き込みモードにする場合は OFF にしてネ
【文字サイズ】
浪人設定へ行く
↑浪人の設定
いろいろ設定へ行く】、
↑使わないのは常時 閉じるとか、
↑サムネイル表示するとか、
↑スレタイNGワード(綺麗™)とか、
最近見た板™びんたん サポート

おすすめ

【浪人設定】

  • 浪人(●)は設定されていません
  • 今すぐ設定しよう。すぐスレ立つぞ
軽快モード(投稿)
浪人を設定する場合は OFF にしてネ
削除 5ちゃんねる本体から消えたら24h以内にびんたんでも消えます。
出展元5ちゃんねるに感謝!!
FOX ★ Hotter than July.








Momonga
close
});