びんたん  冬。恋人たちの季節   びんたん

【アメーバ】 Amoeba/Xeus? ★22 【ゼウス?】

Download < ネット関係

【アメーバ】 Amoeba/Xeus? ★22 【ゼウス?】 本文(1-200)

  1. Menu
  2. URLcopy スレッド情報
  1. 1
    [名無し]さん(bin+cue).rar wunk/aFq(1) 削除

    非常に匿名性の高いファイル共有、チャットソフト

    ・本体ダウンロード
    現在本体は公式では公開されていません
    https://archive.org/details/amoeba_5.1.8
    などのweb上のアーカイブやPDなど他のp2pで落としてください

    以下ファイル情報
    ウイルスに触れないよう必ずハッシュ確認を!
    FileName: Amoeba-5.1.8.zip
    FileSize: 57.9 MB (60,779,036 bytes)
    MD5: c40075cfcb95c432328106881a8bb3ce
    SHA1: a913c72dd714ebbe76fe5357ef44c439177f2638
    SHA256: 07edb95ec503eca764e9a9f37a104b5325aae3cb4c11561a49b5ba7f9274f513

    ※.NET Flamework 4.6.2以降必須
    好きなところに解凍してCoreフォルダのAmoeba.Interface.exeから起動
    ノード登録所にあるノードをコピーしてクラウドのConnectionのところで右クリ、ペーストでノード追加、少し待てば繋がるはず

    ・ノード登録所
    http://pckldg.com/p2p/node.php

    ・使い方
    http://seesaawiki.jp/amoeba_p2p/d/%a5%c8%a5%c3%a5%d7%a5%da%a1%bc%a5%b8

    ・現在の作者サイト
    https://docs.omnius-labs.com/ja/

    ・前スレ
    【アメーバ】 Amoeba/Xeus? ★21 【ゼウス?】
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1537247512/

    • 5ちゃん見るなら便利な「びんたん」
    • のんびり 弁慶 で楽しむ
    • 続きを読む 2-

    AA切替 sage f1 >>114
  2. 2
    [名無し]さん(bin+cue).rar wunk/aFq(2) 削除

    保守

    AA切替 sage
  3. 3
    [名無し]さん(bin+cue).rar wunk/aFq(3) 削除

    test

    AA切替 sage
  4. 4
    [名無し]さん(bin+cue).rar wunk/aFq(4) 削除

    あもえば

    AA切替 sage
  5. 5
    [名無し]さん(bin+cue).rar wunk/aFq(5) 削除

    前スレ>>982

    AA切替 sage
  6. 6
    [名無し]さん(bin+cue).rar wunk/aFq(6) 削除

    雨はいる

    AA切替 sage
  7. 7
    [名無し]さん(bin+cue).rar oDyydu+E(1) 削除

    支援

    AA切替 sage f2 >>12 >>22
  8. 8
    [名無し]さん(bin+cue).rar wunk/aFq(7) 削除

    EACやってたアノニマスはずっと見てない

    AA切替 sage
  9. 9
    [名無し]さん(bin+cue).rar wunk/aFq(8) 削除

    たぶん死んだ

    AA切替 sage
  10. 10
    [名無し]さん(bin+cue).rar bmkcnes3(1) 削除

             彡⌒ミ  

    AA切替 sage f1 >>14
  11. 11
    [名無し]さん(bin+cue).rar bmkcnes3(2) 削除

         __(´・ω・`)_

    AA切替 sage
  12. 12
    [名無し]さん(bin+cue).rar wunk/aFq(9) 削除

    >>7

    AA切替 sage
  13. 13
    [名無し]さん(bin+cue).rar wunk/aFq(10) 削除

    支援あり

    AA切替 sage
  14. 14
    [名無し]さん(bin+cue).rar wunk/aFq(11) 削除

    >>10-11へ

    AA切替 sage
  15. 15
    [名無し]さん(bin+cue).rar wunk/aFq(12) 削除

    支援感謝

    AA切替 sage
  16. 16
    [名無し]さん(bin+cue).rar oDyydu+E(2) 削除

    ほい

    AA切替 sage
  17. 17
    [名無し]さん(bin+cue).rar bmkcnes3(3) 削除

    〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕

    AA切替 sage
  18. 18
    [名無し]さん(bin+cue).rar wunk/aFq(13) 削除

    21まで

    AA切替 sage
  19. 19
    [名無し]さん(bin+cue).rar wunk/aFq(14) 削除

    めんどくさー

    AA切替 sage
  20. 20
    [名無し]さん(bin+cue).rar wunk/aFq(15) 削除

    つかリンク更新したついでに久々に作者のサイト見たけど

    AA切替 sage
  21. 21
    [名無し]さん(bin+cue).rar wunk/aFq(16) 削除

    ブログやツイッターみても全然進展してないじゃんw

    AA切替 sage
  22. 22
    [名無し]さん(bin+cue).rar wunk/aFq(17) 削除

    21まで行ったからdat落ちはないはず
    保守協力あり
    >>7
    >>10

    AA切替 sage
  23. 23
    [名無し]さん(bin+cue).rar oDyydu+E(3) 削除

    ゼウスはあと数年してもリリースされなそう
    まあAmoebaでとくに困ってないしいいけど

    AA切替 sage
  24. 24
    [名無し]さん(bin+cue).rar LYiNIPq+(1) 削除

    代理のキリトです
    日本人向けのコミュニティ
    クラッキング、政治、過激な話題について話せます
    簡単なテストを設けています
    download板のチー牛には難しいかな?(笑)
    http://disboard.org/ja/server/784949138856476732

    AA切替 sage
  25. 25
    [名無し]さん(bin+cue).rar ynQQDrau(1) 削除

    全盛期ほどではないけど接続数増えてるな、何かあったか?

    AA切替 sage
  26. 26
    [名無し]さん(bin+cue).rar Y27K2x62(1) 削除

    amoebaとかいう後発のソフトに移行してるんかな

    AA切替 sage
  27. 27
    [名無し]さん(bin+cue).rar Y27K2x62(2) 削除

    誤爆

    AA切替 sage
  28. 28
    [名無し]さん(bin+cue).rar DzWizf9e(1) 削除

    1年以上前のものを落とそうとするとかなり苦労(時間的に)するし、一部のアニメ以外はシリーズものはそろわなくても泣かない覚悟が必要

    AA切替 sage f2 >>30 >>35
  29. 29
    [名無し]さん(bin+cue).rar 99dZ5M1t(1) 削除

    スパゲッティlyrise

    AA切替 sage
  30. 30
    [名無し]さん(bin+cue).rar g/cG9sn2(1) 削除

    >>28
    Amoebaは職人に放流リクエスト出来るだけまだマシ

    AA切替 sage
  31. 31
    [名無し]さん(bin+cue).rar 7LjmZIrC(1) 削除

    リクエストすらないほど過疎ってるけどな

    AA切替 sage
  32. 32
    [名無し]さん(bin+cue).rar INkw3mXM(1) 削除

    FNと違ってある程度は落ちるからリクエスト少ないのでは?
    FNの場合はすぐ消えるから、日に数件以上のリクエスト書き込みがあるし
    UPがボード書き込みなのでAmoebaより活発に見えるだけの気がする
    PDでも普通にアニメとかのリクエストがボードであるし普通に対応しているようだ

    AA切替 sage
  33. 33
    [名無し]さん(bin+cue).rar 3Is6R5Yd(1) 削除

    ポルノハブのリンクが壊滅した私にエロの再アップ希望(´・ω:;.:...もうパンチラだけでもいいんです…

    AA切替 sage
  34. 34
    [名無し]さん(bin+cue).rar Zx7cWesW(1) 削除

    ダウンロードは快適だから依頼する必要ないのよね
    昔は再アップ依頼してたけど

    AA切替 sage
  35. 35
    [名無し]さん(bin+cue).rar 2j5JkW89(1) 削除

    >>28と矛盾してるな
    どっちなんだよ

    AA切替 sage f1 >>37
  36. 36
    [名無し]さん(bin+cue).rar rJT0dXMJ(1) 削除

    ノードや稼働状況によってその辺変わると思われる
    むしろその辺がみんな変わらないのは匿名性が低いツール

    AA切替 sage
  37. 37
    [名無し]さん(bin+cue).rar 3UI5eI/h(1) 削除

    >>35
    使ってない奴には関係ない話だよ

    AA切替 sage
  38. 38
    [名無し]さん(bin+cue).rar ipBlnItO(1) 削除

    遅いも速いも体感でしかないからな。何と比べてるのかによるしな。

    AA切替 sage
  39. 39
    [名無し]さん(bin+cue).rar fzxWYE08(1) 削除

    あと5年といったところか

    AA切替 sage
  40. 40
    [名無し]さん(bin+cue).rar D/QgeiXs(1) 削除

    i2pでつながってるかどうかってクラウド→状態→Service.Core.Network.Mylocationにi2pが表示されてるかで判断すればおk?
    Service.Core.Network.MyLocation: tcp:4545.0721.1919, i2p:unkoburiburizaemon2525.i2p
    って感じで自分の生IPも出てんだけどこれで良いの?Wiki通りにやったんだけど情報古そうでわからん

    AA切替 sage
  41. 41
    [名無し]さん(bin+cue).rar 5Aa8xQ8I(1) 削除

    俺が知ってるi2pはTorみたいな使い方はできないはず
    Torは多段串のようなイメージで出口ノードもたくさんあるけど、
    i2pには出口ノードが1つだけしかないし、i2p網の中ですべてを完結させないといけないはず

    i2pSnarkとかいうのがまだ残ってたらその仕組みをi2p内のヘルプか何かで見てみるといいかも

    俺が調べたのは10年くらい前だから今はどうなってるか細かいところは知らないけどね

    AA切替 sage
  42. 42
    [名無し]さん(bin+cue).rar 2Gtcuskt(1) 削除

    これってサーチの傾向はリレーションに依存するの?

    AA切替 sage
  43. 43
    [名無し]さん(bin+cue).rar 0akDv3tU(1) 削除

    リレーションにある人がアップしたファイルが自動的にサーチに表示される

    AA切替 sage
  44. 44
    [名無し]さん(bin+cue).rar 2Gtcuskt(2) 削除

    サンクス
    これリレーション画面ではランクを変えたりリレーション外したりは出来ないけど
    能動的にリレーション関係変えることできるの?
    外したいサインをアントラスト試したけど流石に無関係だった

    AA切替 sage
  45. 45
    [名無し]さん(bin+cue).rar fLFLJKwe(1) 削除

    トラストするかされるかだけじゃね
    リレ変わるとしたら

    AA切替 sage
  46. 46
    [名無し]さん(bin+cue).rar CO3J32ea(1) 削除

    サーチでファイル探すもんでもないからな

    AA切替 sage
  47. 47
    [名無し]さん(bin+cue).rar q6m5QfFk(1) 削除

    サーチ以外でファイル探す方法なんてないぞ

    AA切替 sage
  48. 48
    [名無し]さん(bin+cue).rar +P4/T729(1) 削除

    スパゲッティlyrise

    AA切替 sage
  49. 49
    [名無し]さん(bin+cue).rar 4ckEefq/(1) 削除

    モースポ神はいつも期待に応えてくれてありがたい
    今年もよろしくお願いします

    AA切替 sage
  50. 50
    [名無し]さん(bin+cue).rar Tm05uw1c(1) 削除

    2ちゃんねる互換P2P匿名掲示板の実装を考える 1
    https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1398263384/

    Amoebaの中にP2P式の高匿名性掲示板って実装できないの?

    AA切替 sage f2 >>51 >>52
  51. 51
    [名無し]さん(bin+cue).rar RCrUZ2EI(1) 削除

    >>50
    最初から実装済み

    AA切替 sage
  52. 52
    [名無し]さん(bin+cue).rar lEof2BKc(1) 削除

    >>50
    それってもう10年前にやったネタ

    AA切替 sage
  53. 53
    [名無し]さん(bin+cue).rar Sehhnms2(1) 削除

    torとかの匿名掲示板とかログインするようにしないと荒れるからな
    というか特定の話題以外だと普通にこっちでいいってなるし

    AA切替 sage
  54. 54
    [名無し]さん(bin+cue).rar ewp9GQGO(1) 削除
    AA切替
  55. 55
    [名無し]さん(bin+cue).rar GEasL6DU(1) 削除

    言葉どおりのログインなんかさせると匿名性は下がるから
    p2p匿名掲示板では署名とWoTを使うのが普通のようだよ

    ここから長文になるので興味のある人だけ読んでくれ
    なんか決定的に間違ってたら指摘もよろしく

    freenetもfrostは署名のみ使ってて荒らしも出てくるがスルーするしかない
    荒らしを特定する仕組みを盛り込もうとか思うかもしれないが
    それができるなら個人の特定も容易になる、つまり匿名性は低くなる

    freenetのFMSでは署名とWoTを使っているので
    信頼されている署名者たちが記事に評価点をつけて評価が著しく低いものは消えるのが早くなる
    という仕組みを使って荒らし記事(5chでいうレス)を減らす効果を得る

    という感じ?freenetのfrostとFMSを入れて使ってみればわかると思う
    ちなみにAmoeba内蔵の匿名掲示板はFMSタイプだと思う

    あとtor系を使うのは今からだと止めたほうがいいと思われる
    使うならi2pのほうがまだマシっぽい(ただしi2pはtorとは使い方が全然違う)

    AA切替 sage
  56. 56
    [名無し]さん(bin+cue).rar rJ4SOZrM(1) 削除

    めちゃ懐かしい話に感じる
    年取ったせいか

    AA切替 sage
  57. 57
    [名無し]さん(bin+cue).rar 5T0n/UJE(1) 削除

    実際このスレでは10年くらい前の話かも
    結局Lyriseからもいろいろ教わった気もする

    AA切替 sage
  58. 58
    [名無し]さん(bin+cue).rar G8pgzYys(1) 削除

    【SNS】「ツイッターを捨てる時だ」 BlockOneの天才エンジニアが退社、次の動きは“検閲されないSNS”の構築か?
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610631052/

    AA切替 sage
  59. 59
    [名無し]さん(bin+cue).rar hhdct9ZB(1) 削除

    検閲耐性と高匿名性ってどう関係するんだろうな?

    「検閲されないSNS」って言葉で初めに浮かんだのはFreenetのプラグインのFreeTalkだけど、数年前に作られたときは人寄り付いてなかったな
    今はどうなってるか知らないけど

    次に浮かんだのは中華版Freenetだけど、数年前に存在していると噂されてて、普通のFreenetよりもいろいろ強化されてて、中国共産党統治下でも言論の自由のために現役で動きまくってるって話だった

    AA切替 sage f1 >>60
  60. 60
    [名無し]さん(bin+cue).rar jX5gLf5R(1) 削除

    >>59
    FreeTalkは画像投稿用掲示板で、SoneがSNSじゃなかったっけ?
    Sone一度テストで使ったことがあったがTwitterやblogみたいな表示形式だったと思う
    FreeTalkは重すぎて使えない状態が長く続いたらしく、あまり使われなかったようだが
    開発者がまだ改良は続けているらしいとの話をFMSで以前見たよ

    AA切替 sage
  61. 61
    [名無し]さん(bin+cue).rar hhdct9ZB(2) 削除

    たしかにSoneってのもあったなーごちゃごちゃに覚えてたかもしれん
    あのへんの開発者ってfrostのAnonymous勢に「検閲者」呼ばわりされてなかったっけ?
    そういう関係もあって反発者が多くて流行ってなかったような覚えもあるな

    ちなみに俺は数年触ってないから知ってる話は古い話だけだな

    AA切替 sage
  62. 62
    [名無し]さん(bin+cue).rar GxumuzG7(1) 削除

    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    AA切替 sage
  63. 63
    [名無し]さん(bin+cue).rar 7R2E2b43(1) 削除

    panchanとか言うバカ早く氏なねぇかな~。何気にFrostに面見せたかと思えばレベル1とアニメ倉庫に再アップ要望出してんなw

    AA切替 sage
  64. 64
    [名無し]さん(bin+cue).rar e4LREq1n(1) 削除

    スパゲッティlyrise

    AA切替 sage
  65. 65
    [名無し]さん(bin+cue).rar d+Kkookj(1) 削除

    プレクのCDRで抜いてる職人がいまだにいるとは思わんかったわ

    AA切替 sage
  66. 66
    [名無し]さん(bin+cue).rar UFOQCx4y(1) 削除

       / : : :''゙       ミミ: : : : : : : : : : : \
       〈: ィヘ'゙^        、ミヾ: : : : : : : : _ :}
       {f'゙           ヾミミ: : : : : : : :/ ィ´\
       ,{             `\: /: : :f { ヽ ヽ、
       i         ,,,,、    /ヘ: : : :ミ \   }ミ、     やだ…
       |       ,,彡シ' _/    `ヾ'゙  丿 〉ミ、
       :l     戈゙/´⌒\シ           ノ : :\      すごいニオーイ…
       l  ,,,、ノ / ー,ィメ'゙ ヽ      .:::     ヾミ: : ヘ ̄ヽ
       ィ彡゙^´ 〉、 ヽ    |      .:::   :: :: :: 'i ソ\《/ \
       /´ ,ィメr、ヘ、>__/     .::    ::   |/  /    Y⌒\            /´ヽ
      f´  ヽ^  ∨  ⌒ヽ、          ::   リ   /    /    \          /  /
      \/ {   r-、_σ '´ `ヽ          /  /   .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、    /  /
        \ \_ノ|   |゙ ィ-、_,,、 〉 、      /  /  /    .::/  |   / |  }⌒ヽ/  /
          ̄ \|   |/  ノ'⌒ `       /  / /     .::/   |  ノ  |  /  / ̄
             {   |゙  /⌒i  ヽ     /   / (    .::/    `ー'  ヽー'、__/
            `{    /  ノ  ノ ノ  /   /   `ー─‐ヘミ,ィ‐─、....::::: ::::::.. :: :: ::::: ::
            /|   /  :/::: _,,/ _//   /         / 、  ノ─ー──--- ,,_
            { |  /   {/ヘー「「ヘ<   /         {   ̄\         /

    AA切替 sage
  67. 67
    [名無し]さん(bin+cue).rar H8jmbmr5(1) 削除

    スパゲッティlyrise

    AA切替 sage
  68. 68
    [名無し]さん(bin+cue).rar vagvLwm/(1) 削除

    過疎ってんなー

    AA切替 sage
  69. 69
    [名無し]さん(bin+cue).rar mycu4nom(1) 削除

    話題ないしな

    AA切替 sage
  70. 70
    [名無し]さん(bin+cue).rar 3QeEt1vB(1) 削除

    接続数100人もいないだろ
    ゴミすぎる

    AA切替 sage
  71. 71
    [名無し]さん(bin+cue).rar ADj7ihbH(1) 削除

    さすがに100人程度はいるだろ…いるよな?

    AA切替 sage
  72. 72
    [名無し]さん(bin+cue).rar 1ZekYVIT(1) 削除

    見えてるクラウドノードカウントだけが、9割中継していると言われるAmoebaでは
    ノード総接続数ではないと思う

    AA切替 sage f1 >>78
  73. 73
    [名無し]さん(bin+cue).rar 7cDQuwy/(1) 削除

    ルートブロックが見つかる前と見つかった後からの挙動は違うし中継転送割合も違う、9割じゃないw
    俺は一次ルート所持を見つける事が出来る、放流者の現在県知ってるからそこから見つけて挙動確認して見つけたけんど。

    AA切替 sage
  74. 74
    [名無し]さん(bin+cue).rar ADj7ihbH(2) 削除

    スーパーハカー現る

    AA切替 sage
  75. 75
    [名無し]さん(bin+cue).rar y2YvbvxG(1) 削除

    1次放流分かるなら危なくて使えないね
    Amoeba怖いわ

    AA切替 sage
  76. 76
    [名無し]さん(bin+cue).rar OeckveyD(1) 削除

    ということにしたいスーパーハカー()

    AA切替 sage
  77. 77
    [名無し]さん(bin+cue).rar C4b0I2O8(1) 削除

    test

    AA切替 sage
  78. 78
    [名無し]さん(bin+cue).rar ak5hMWeW(1) 削除

    >>72
    そもそもAmoebaはデータの中継なんてしてない
    受け取ったデータは100%隣の接続ノードが持ってるデータです

    中継してるのはリクエストね
    100%リクエストを中継してるから一次放流者は絶対わからないだけ

    AA切替 sage f1 >>80
  79. 79
    [名無し]さん(bin+cue).rar ak5hMWeW(2) 削除

    データ転送量がやたら多いのと需要がないファイルほど落としにくいのはそのせい

    AA切替 sage
  80. 80
    [名無し]さん(bin+cue).rar l628h34b(1) 削除

    >>78
    そうなの?開発者のLyrise氏が以前twitterで9割は関係のないデーターで
    1割のみしか関係あるデーターのUPやDLができない仕様って発言していたが
    それは変わったの?

    AA切替 sage f1 >>81
  81. 81
    [名無し]さん(bin+cue).rar ak5hMWeW(3) 削除

    >>80
    中継されたリクエストですら9割は関係ないデータしか拾えないってことです
    だからとんでもない匿名性の高さと引き換えにデータ転送量、落としやすさが犠牲になってる

    AA切替 sage f1 >>82
  82. 82
    [名無し]さん(bin+cue).rar l628h34b(2) 削除

    >>81
    なるほど、DLのリクエストされてもリクエストが中継された上に
    関係ないデーターが9割DLされる仕様でしたか
    ではUPのデーターは中継なしで隣接ノードに拡散UPされているのでしょうか?

    AA切替 sage f1 >>83
  83. 83
    [名無し]さん(bin+cue).rar ak5hMWeW(4) 削除

    >>82
    そもそもAmoebaはデータを能動的にアップロードなどしない
    中継されたリクエストで拡散されるのみ

    ただし再アップロードなる機能がある
    使ったことはなくて挙動は不明だが万一を考えて再アップロードは使わない方がいいだろう

    AA切替 sage f1 >>85
  84. 84
    [名無し]さん(bin+cue).rar 8IkJ3Fvh(1) 削除

    スパゲッティlyrise

    AA切替 sage
  85. 85
    [名無し]さん(bin+cue).rar l628h34b(3) 削除

    >>83
    アップロードは使ったことがないのでよく知りませんが
    確かUP完了までの数値があって、UP完了まではそれで判断して
    接続切らない様にとのレスが以前あった気がしましたが、それはリクエストの進行数値で
    データーのUP進行度合いの数値ではないということでしょうか?

    AA切替 sage f1 >>87
  86. 86
    [名無し]さん(bin+cue).rar l628h34b(4) 削除

    それと拡散UPが実装されてから、最初のUP登録時から拡散UPはしているとの話もありましたが違いましたか?
    Lyrise氏が以前の拡散なしUPの一次放流者のみデーター保持では、UPデーターがいつまでもDLできないものが発生するとのことで
    他のノードに拡散UP実装することになったはずですが

    AA切替 sage
  87. 87
    [名無し]さん(bin+cue).rar ak5hMWeW(5) 削除

    >>85
    繰り返しになりますがAmoebaは能動的にデータをアップロードしません
    アップロードはデータを共有状態にするだけで、それは中継リクエストでしか拡散されません

    >>86
    それが再アップロード機能です
    普通使いませんし使わない方がいいでしょう

    AA切替 sage
  88. 88
    [名無し]さん(bin+cue).rar l628h34b(5) 削除

    了解しました、普通にUPするファイルを登録して共有設定にするだけでは拡散UPは行われない
    そのままの場合はDLできないファイルが低確率で発生して、その場合はチャットで再UPリクエストがあった場合
    拡散UPの再アップロードを利用するしか方法はないということですね

    AA切替 sage
  89. 89
    [名無し]さん(bin+cue).rar z+SosXPH(1) 削除

    4か月たっても落ちてこないエロ動画は無いと思っていいという事だな

    AA切替 sage f1 >>90
  90. 90
    [名無し]さん(bin+cue).rar onx24X8s(1) 削除

    >>89
    チャットでは落ちてこないファイルあるとのレスもあるのでなんとも言えない
    ただ単に一次放流者のみデーター保持の状態で一部のファイルがDL出来ないのか
    拡散UPもせずに共有解除しないまま撤退してDL出来ない状態なのかの判断は
    チャットで落ちないファイルのリクエストして、相手から再アップロードしてもらえて
    DL完了するかの判断しか方法無いと思う

    AA切替 sage
  91. 91
    [名無し]さん(bin+cue).rar GFVSu+TK(1) 削除

    PDの方が優れてるな

    AA切替 sage
  92. 92
    [名無し]さん(bin+cue).rar onx24X8s(2) 削除

    一次放流者のUPの管理のしやすさなら、PDと比べるとAmoebaの方がかなりやりやすい
    PDはUPがいつ完了するかの目安の数値もないから予測つかないし、需要がなければ検索からも消えやすい
    検索から自分がUPしたファイルを削除しようと思ってもAmoebaと違って任意では出来ない

    AA切替 sage
  93. 93
    [名無し]さん(bin+cue).rar onx24X8s(3) 削除

    対してAmoebaは、トラスト認証完了後にUP共有フォルダーにファイル放り込んで更新して共有させるだけで
    検索に反映されるし、一次放流者が任意で検索に反映させたいファイルを入れ替えることも出来る
    PDと違って勝手に検索から消えることもないし、Amoeba起動している限りは光回線で絞っていたり規制されてなけば普通にDL可能
    一部DL出来ないファイルがあればチャットでUPリクエストすしたらいいだけで、PDのように検索から消えるたびにリクエスト依頼する必要もなし

    AA切替 sage
  94. 94
    [名無し]さん(bin+cue).rar tjCoxZ5z(1) 削除

    AmoebaはshareやPDみたいに
    キャッシュを他人に押し込める機能が無い。
    放流機能が無い。
    リアルタイムのみ。

    AA切替 sage
  95. 95
    [名無し]さん(bin+cue).rar eFlt0Sk/(1) 削除

    リクエストの中継なんだから同じことだよ

    AA切替 sage
  96. 96
    [名無し]さん(bin+cue).rar 5UUHfGWR(1) 削除

    拡散アップロード実装してるから、任意でキャッシュを他人に押し込めるんじゃないの?
    稀にしかDLできないファイルが出てこないから、再UPリクエストも少なくほとんど使われないだけで

    AA切替 sage
  97. 97
    [名無し]さん(bin+cue).rar h34lG4QY(1) 削除

    FNみたいにDL時拡散とかしてるわけじゃなくて?

    AA切替 sage f1 >>99
  98. 98
    [名無し]さん(bin+cue).rar 5UUHfGWR(2) 削除

    自分が間違っていなければ、その他P2PのWinnyは拡散初期は一次放流者のみキャッシュを持っていてDLリクエストがあれば、低確率で中継され途中のノードにキャッシュが保持される可能性がある程度
    Shareは一次放流者のみキャッシュを保持することもできるがDLでの中継はされないので匿名性はない、その他に細かいファイルに分割された拡散アップロードのみでのUPもできるので
    その方法なら特定するのが難しいらしい、Freenetは一次放流者の細かいファイルに分割された拡散UPのみで、標準設定では18ノード以上中継されて最初と最後はHTLが減算されない確率があり
    一次放流者のノードとDLノードの特定が難しくなっていて、拡散UP中も途中の中継ノードにキャッシュが一定確率で保持される、DL時もキャッシュは周辺ノードに拡散される上にDLファイルの一部が
    DLノードから再UPされる模様、Amoebaは基本的にWinnyの強化版で拡散初期は一次放流者のみからだがリクエストが100%中継されているのと目的外のファイルが9割DLされるので匿名性が非常に高い
    拡散UPもあり、一次放流者が任意で利用できるが仕様はよくわかっていないらしい、確かAmoeba4までは拡散UPの仕様だったはずなので同じような内容かも

    AA切替 sage
  99. 99
    [名無し]さん(bin+cue).rar 14kA5tVY(1) 削除

    >>97
    FNはデータ自体を中継して匿名性を確保している
    一方、Amoebaはデータそのものではなく、リクエストを中継することで匿名性を確保している

    AA切替 sage
  100. 100
    [名無し]さん(bin+cue).rar K5aw9TSE(1) 削除

    ま、アニメでクレクレできないコミュ障な奴は来んなって事だな
    エロや実写も期待すんなとそんな感じ

    AA切替 sage
  101. 101
    [名無し]さん(bin+cue).rar 0OVSQFRa(1) 削除

    これじゃ過疎るわな

    AA切替 sage
  102. 102
    [名無し]さん(bin+cue).rar RFlLoBmA(1) 削除

    まあDOMには都合良くないだろうけど
    自分の欲しいものだけ落として即離脱ができないし
    嫌でも共有に参加しなきゃいけない

    AA切替 sage
  103. 103
    [名無し]さん(bin+cue).rar EzvZNtDc(1) 削除

    だから共有したくないならクラック版使えとあれほどww

    AA切替 sage
  104. 104
    [名無し]さん(bin+cue).rar CxP626Hw(1) 削除

    スパゲッティlyrise

    AA切替 sage
  105. 105
    [名無し]さん(bin+cue).rar 7daEAqr1(1) 削除

    HGW→ルータ→PCへポート転送させてるんだけど、IPv4だけAcceptならんな
    IPv6接続はAcceptなるけど、IPv4はどう頑張っても全部Connectなる

    AA切替 sage
  106. 106
    [名無し]さん(bin+cue).rar XRh9uYLT(1) 削除

    スパゲッティlyrise

    AA切替 sage
  107. 107
    [名無し]さん(bin+cue).rar jB7mR4hP(1) 削除

    スパゲッティlyrise

    AA切替 sage
  108. 108
    [名無し]さん(bin+cue).rar MFNbKI18(1) 削除

    必ず期待に応えてくれるモースポ神最高です

    AA切替 sage
  109. 109
    [名無し]さん(bin+cue).rar RK4NBp+Y(1) 削除

    必死なモースポ自演神最高です

    AA切替 sage f1 >>110
  110. 110
    [名無し]さん(bin+cue).rar /td7xWXg(1) 削除

    >>109
    生きてて恥ずかしくないのか?

    AA切替 sage
  111. 111
    [名無し]さん(bin+cue).rar 5NxopNZR(1) 削除

    https://twitter.com/lyrise1984/status/1382687679276539911
    lyrise1984/Lyrise 2021/04/15(木) 22:30:06 via Twitter Web App
    gitterで会話残すようにすることにした
    https://gitter.im/omnius-labs/xeus
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    AA切替 sage
  112. 112
    [名無し]さん(bin+cue).rar DWdz6hgc(1) 削除

    amoebaのchat内でモースポ有難話やお礼言ってんの長年見て来たけど今まで見たこと無いし恥ずかしくならないのか?そんな事してて…

    AA切替 sage
  113. 113
    [名無し]さん(bin+cue).rar 4jBo6YHB(1) 削除

    Lyrise結婚してるのか……許せん……(うそ)

    AA切替 sage
  114. 114
    [名無し]さん(bin+cue).rar bKCYtmyt(1) 削除

    >>1
    このサイトからAmoeba-5.1.8.zip落としてMD5比較したら違うんだけど・・・
    このハッシュのオリジナルってどこかに有るの?

    AA切替 sage f1 >>115
  115. 115
    [名無し]さん(bin+cue).rar wCHQTfYh(1) 削除

    >>114
    今>1から落としてやってみたらハッシュ全部一致した
    ファイル壊れてるんじゃ?

    AA切替 sage f1 >>116
  116. 116
    [名無し]さん(bin+cue).rar bKCYtmyt(2) 削除

    >>115
    もう一度落としたら一致した

    AA切替 sage
  117. 117
    [名無し]さん(bin+cue).rar y4lw5KfT(1) 削除

    PDは6年ぶりに更新されたというのに

    AA切替 sage
  118. 118
    [名無し]さん(bin+cue).rar DYg1HyTO(1) 削除

    いつもの無意味な更新

    AA切替 sage
  119. 119
    [名無し]さん(bin+cue).rar /ie/KggN(1) 削除

    amoebaは4から5に上手く移行できなくてオワコン化したからなぁ
    もう誰も使ってない

    AA切替 sage
  120. 120
    [名無し]さん(bin+cue).rar A/GCc7WA(1) 削除

    サインにアンカー付けただけのメッセージに何か意味あるの?

    AA切替
  121. 121
    [名無し]さん(bin+cue).rar BdksMheQ(1) 削除

    まぁ良く分からんが放流者の自演多いし、質問に答えたよと構ってちゃんになりたくてサインにアンカー付けたかっただけじゃねw

    AA切替 sage
  122. 122
    [名無し]さん(bin+cue).rar jBL+1JSF(1) 削除

    何いってんだこいつ

    AA切替 sage
  123. 123
    [名無し]さん(bin+cue).rar jHVIv0WG(1) 削除

    きめつは?

    AA切替 sage
  124. 124
    [名無し]さん(bin+cue).rar 2iUzZKOo(1) 削除

    いっぱいあるだろ

    AA切替 sage
  125. 125
    [名無し]さん(bin+cue).rar YntVGaDb(1) 削除

    過疎ってるなぁ
    話すこともないか

    AA切替 sage
  126. 126
    [名無し]さん(bin+cue).rar VPLQ9FmP(1) 削除

    中が盛況ならいいが中も過疎ってんだよな
    相変わらずエミが頑張ってるが

    AA切替 sage
  127. 127
    [名無し]さん(bin+cue).rar j4vxg+2+(1) 削除

    チャットタグおかしくね?

    AA切替 sage
  128. 128
    [名無し]さん(bin+cue).rar oenhlx9i(1) 削除

    漫画とかエロゲとかの品揃えは13dlや車輪より充実してる?

    AA切替 sage f1 >>129
  129. 129
    [名無し]さん(bin+cue).rar QrZClWFi(1) 削除

    >>128
    そっち方面は過去の話ではFreenetらしい
    Amoebaはアニメとモータースポーツがメインらしいよ

    AA切替 sage
  130. 130
    [名無し]さん(bin+cue).rar nIJKACYY(1) 削除

    漫画はロダ、エロゲはトレ、洒落は終了
    PDも最近漫画輸入多いがAmoebaはアニメとモースポと古典ロリに特化してるな

    AA切替
  131. 131
    [名無し]さん(bin+cue).rar oa9HnUht(1) 削除

    特化というにはあまりにも少ないけどな。サーバー犯罪化もあいてにしないレベルの使い勝手の悪さと利用者数
    利用者IP少なすぎて全員の家宅捜査行われかねないな。間違いなく何か出るもんな

    AA切替 sage
  132. 132
    [名無し]さん(bin+cue).rar Kl9/tdDe(1) 削除

    結局P2Pって、タダでモノを手に入れたいって需要より、
    嵩張らないデジタルデータで手軽に手に入れたいって需要の方が大きかったのよな
    特にエロ系なんて実物持ってると色々面倒だし
    だからダウンロード販売なりサブスクなりが便利に発展したら需要がなくなった

    残った需要はこれらで手に入らない違法物か古いモノだけ

    AA切替 sage
  133. 133
    [名無し]さん(bin+cue).rar 2k1blIyd(1) 削除

    Xeusの進捗率って今どのくらい?
    前はGitHubとかで進捗率を見れた気がしたんだけど、久しぶりに確認したら探し出せなかった
    https://github.com/omnius-labs/xeus

    AA切替
  134. 134
    [名無し]さん(bin+cue).rar b+HqUd/G(1) 削除

    拘りが強くなりすぎて、永遠に終わらないXeusプロジェクト。

    AA切替 sage
  135. 135
    [名無し]さん(bin+cue).rar Ll88lRex(1) 削除

    拘りが強いってことは、よいものを作りたいって思いの表れだから好意的に受け取りました
    永遠に終わらないってのは困ってしまうねw

    AA切替
  136. 136
    [名無し]さん(bin+cue).rar nBbgh1B9(1) 削除

    Amoebaだってあれが完成とは言いにくいくらいバグだらけだもんな

    AA切替 sage
  137. 137
    [名無し]さん(bin+cue).rar Ll88lRex(2) 削除

    バグはメモリを安全扱えるRustで改善するんじゃない
    GitHub見てたらLyriseのプログラミング言語がC#からRustに代わってた

    Rustを使えばセキュリティ上の脆弱性を引き起こすメモリーエラーを減らせるから
    WindowsやAndroidはOS開発にRustを採用している

    AA切替 f1 >>141
  138. 138
    [名無し]さん(bin+cue).rar Ll88lRex(3) 削除

    多分その影響でLyriseもRustを採用したんだと思うけど、この流れには賛成できない

    AA切替
  139. 139
    [名無し]さん(bin+cue).rar SzSrDp4a(1) 削除

    ついにエミ氏がFreenetと併用始めた模様、移行はないと思ったが今後どうなるか

    AA切替 sage f1 >>143
  140. 140
    [名無し]さん(bin+cue).rar Qc2SkREC(1) 削除

    エミはもう随分前からFNやってたぞ

    AA切替 sage
  141. 141
    [名無し]さん(bin+cue).rar 8VYJfjx7(1) 削除

    >>137
    Rustのメモリ安全性はボローチェッカーによって担保されているが、
    Nimと比較してRustはタイプ量が多い事により限りなく低い生産性と
    C++のような高い難読性、超巨大なバイナリ生成性能を兼ね備えています

    Nimはバージョン1.5.1でRustのボローチェッカーに似た「View types」が実装されれば、
    GC無しのView typesで参照の有効性を検証することによってメモリ安全性を保証しつつ
    限りなく抑え込まれたタイプ量で高速化したCのソースコードを吐き出せます

    Nimソースコード ==nimコンパイラ==> Cソースコード ==Cコンパイラ==> バイナリ

    なので、nimコンパイラが通った時点でメモリ安全性が担保されませんか?

    Nimの実験的特徴 バージョン1.5.1
    http://nim-lang.github.io/Nim/manual_experimental.html

    第二プログラミング言語として Rust はオススメしません Nim をやるのです
    https://wolfbash.hateblo.jp/entry/2017/07/30/193412


    Nimは限りなく抑え込まれたタイプ量で高い生産性とPythonのような高い可読性を実現し
    ているにもかかわらず、高速なCのソースコードを吐き出せるのでC言語でリモートワーク
    されている方は割り振られた仕事が早く終わっても終わってないふりをして怠けることができる

    「怠け者とはこうあるべきだ!」と言うとても大事な事を Nim は我々に教えてくれます

    AA切替
  142. 142
    [名無し]さん(bin+cue).rar wo38p1Ba(1) 削除

    直訳ワロタ・・・

    ObjectiveCOBOLとかじゃだめなん?w

    AA切替 sage
  143. 143
    [名無し]さん(bin+cue).rar SyB1mikh(1) 削除

    >>139
    エミが抜けたらもう起動する必要ないな

    AA切替 sage
  144. 144
    [名無し]さん(bin+cue).rar +bVQuMno(1) 削除

    amoebaってPDと比べて
    結構ファイル有る?
    PDもここ2年ぐらい使ってないけど

    AA切替
  145. 145
    [名無し]さん(bin+cue).rar tMCUcLY7(1) 削除

    エンコ物はPDより充実してる
    というかPDでアニメはもうねぇ…

    AA切替 sage
  146. 146
    [名無し]さん(bin+cue).rar UL/y1tTB(1) 削除

    兄貴大事なのはエロだよエロ

    AA切替 sage
  147. 147
    [名無し]さん(bin+cue).rar k+1xnPNa(1) 削除

    エミ氏もFreenetと併用になったので、アニメのBDエンコはFNの方がかなり充実しているよ
    他の物もいくつかあるし、FN今後もよくなっていく可能性高そうだが

    AA切替 sage
  148. 148
    [名無し]さん(bin+cue).rar Trd/vMuh(1) 削除

    FNは使いにくい、導入がめんどくさい、すぐ落ちてこなくなる

    AA切替 sage
  149. 149
    [名無し]さん(bin+cue).rar g6MxwTFz(1) 削除

    24時間運用してないとそんなもんだよな

    AA切替 sage
  150. 150
    [名無し]さん(bin+cue).rar a2pPKR81(1) 削除

    なんでAmoebaって放流主増えないんだろ

    AA切替 sage f1 >>152
  151. 151
    [名無し]さん(bin+cue).rar x+FfDj1w(1) 削除

    ダウンロードする奴いないからだろwww

    AA切替 sage
  152. 152
    [名無し]さん(bin+cue).rar E9MOcI8i(1) 削除

    >>150
    ・開発者の信用がない
    ・ファイルが欲しいだけのDOMにとっては非常に厳しい仕様
    この二つだね、下が増えないから当然上も増えない

    ファイルを上げるだけならFNよりAmoebaの方がはるかに楽、
    でも>>151の言う通りで落とす奴がいなきゃ上げる奴も増えるわけねーよ

    AA切替 sage
  153. 153
    [名無し]さん(bin+cue).rar E9MOcI8i(2) 削除

    一応言っとくけど開発者批判じゃないよ
    どんなアプリ作ろうが開発者の自由だしな

    信用してはいけない人間を信用する方が悪いということだ
    要は自己責任、自分の決断の責任は自分でとるという当たり前のこと

    AA切替 sage
  154. 154
    [名無し]さん(bin+cue).rar 6LRyqF/1(1) 削除

    やはりエミも人が減りすぎと感じたので
    FNと併用することにしたのかねえ
    Xeusももう3年経つがいつになるかわからんし

    AA切替 sage
  155. 155
    [名無し]さん(bin+cue).rar WnZp8IXM(1) 削除

    FNも人減ってるんだな

    AA切替 sage
  156. 156
    [名無し]さん(bin+cue).rar ScJ4G2pD(1) 削除

    FMSのほうが盛況だと聞いてるが
    主にソシャゲの違法ツールとかで
    違うの?
    frostとかは過疎ってるん?

    AA切替 sage
  157. 157
    [名無し]さん(bin+cue).rar w09GySjB(1) 削除

    人が減ってるというが、何をもって人が減ってると判断してるんだ?

    AA切替 sage
  158. 158
    [名無し]さん(bin+cue).rar sFWL7707(1) 削除

    実際ノード数減ってるし

    AA切替 sage
  159. 159
    [名無し]さん(bin+cue).rar +upSJYPv(1) 削除

    FN世界全ノード数3000程度だったのが2300程度に減ってるみたいだな
    それでも日本国内だけのamoebaよりはずっと多いだろうけど

    AA切替 sage f1 >>161
  160. 160
    [名無し]さん(bin+cue).rar EOoJ9CD1(1) 削除

    日本ノードは割れの必要性が減ったりポスト漫画村群が元気だったりで減ってるとか理由づけできるけど
    世界ノードは割れ以外を求めてる人らが多そうなんだが何で減ってるんかな
    コロナ禍とか関係あるんだろうか

    AA切替 sage
  161. 161
    [名無し]さん(bin+cue).rar 9L1Zk+M2(1) 削除

    >>159
    7月の報告ではopen netは3882とFMSのFreenetボードで報告あるよ
    日間ノードは別の所で5月のデーターまでしか更新されていないが、約2500程度

    AA切替 sage
  162. 162
    [名無し]さん(bin+cue).rar ceADSTe4(1) 削除

    VPNでtorrentの流れじゃね
    他の匿名化ソフトは重すぎるわ

    まあAmoeba好きで応援したかったけどほしいファイルなくて起動しなくなったわ

    AA切替 sage
  163. 163
    [名無し]さん(bin+cue).rar uIakZpNu(1) 削除

    VPNでTorrentかー
    それどころかVPSでTorrentって人とかもいるかもな
    Torrentで十分だったらあもやFNは導入しないかもなーたしかに

    AA切替 sage
  164. 164
    [名無し]さん(bin+cue).rar rYTQlN5G(1) 削除

    DLはTorrentやロダなどのWEBで十分だけれど、日本からUPしたい場合はFreenetからの人が徐々に増えるんじゃない
    Freenetスレでも書き込みしたが、現在FNの高速化パッチの複数組み合わせや数値変更テストしてるようなので
    Xeusがいつになるかわからない状況では、インサートが楽になればFN導入する人が増えるかもしれない
    インサートが速いoo氏のパッチの倍程度1200blocks/minまでの組み合わせの高速化パッチが出てるらしい

    AA切替 sage
  165. 165
    [名無し]さん(bin+cue).rar NhQfhZFu(1) 削除

    エミが併用したからってFN勢調子乗りすぎ

    AA切替 sage
  166. 166
    [名無し]さん(bin+cue).rar /NS98Gb7(1) 削除

    日本からうpしたい時って海外のプライベートVPSにVPN経由でアップロードして
    そこからそのVPS内のTorrentでばらまくとかじゃだめなんかな

    AA切替 sage f1 >>167
  167. 167
    [名無し]さん(bin+cue).rar NYA99XiI(1) 削除

    >>166
    Freenet利用するより遥かに難しいのでは?
    当時のWinnyによる国際テロ情報流失事件ではルクセンブルグのサーバーへ
    Torでアクセスしていた上に住所も私書箱、一番難しいのは外国決済口座の複数偽装
    こんなハードル高いこと無理
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6%E8%A6%96%E5%BA%81%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%83%86%E3%83%AD%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%B5%81%E5%87%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

    AA切替 sage f1 >>170
  168. 168
    [名無し]さん(bin+cue).rar PBhs2lIQ(1) 削除

    とにかく認めて貰いたい誰かさんの併用自演多杉ww

    AA切替 sage
  169. 169
    [名無し]さん(bin+cue).rar L5kTdAFl(1) 削除

    そういやエミがFN来た時他人の保存容量奪うなって噛みついてたやついたな

    AA切替 sage
  170. 170
    [名無し]さん(bin+cue).rar /NS98Gb7(2) 削除

    >>167
    うーんそこで貼って意味があったのは「こうしたら捕まった」って情報であって
    そのリンク先の情報は単に「ここまでしたら捕まってません」っていう情報ですよね
    みんな知りたいのはそこからどこまでハードル下げられるかって話だと思うのだけど

    実際「FN輸入」物でハードル下げてうpしてたトレ主もいるみたいだけどあれで捕まってる人を挙げるとかがいいのでは

    あと最近試験され始めているAI捜査ってあるんだけどAI捜査に対抗して一番やりたくいないのは「ツールの併用」になりそうですよね
    多元解析みたいなことができちゃいそうだから

    もちろん5chや各種SNSへの書き込みとかも併用になるけど
    AI捜査の場合はプロファイリングとか地道にやらなくても過程をすっとばしてその結果だけ入手できそう

    AA切替 sage
  171. 171
    [名無し]さん(bin+cue).rar NYA99XiI(2) 削除

    Torrentで「FN輸入」物はほぼ外国人の輸入では?
    PDの方が日本からおそらくVPN経由で「FN輸入」物UPしてる可能性のある人を見かける
    VPSはVPNよりまともに使えるレベルのは値段が高い場合が多いので、利用者は日本では少ないと思う
    FNの場合はポート開放しなくても使えるし、VPN、VPSなどを利用しなくてもいいので月額費用かかるのを嫌う人にもお勧めできる
    VPNとVPSをまともに併用して間違えずに設定するのも、Freenet導入して細かく設定を書き換えてパッチ適用して高速で利用しようと
    試みるのも難易度はさほど変わらないのではないだろうか?

    AA切替 sage f1 >>180
  172. 172
    [名無し]さん(bin+cue).rar NaUlT7Dw(1) 削除

    FNって今何流れてるの?
    amoebaもだけどアニメばっか流れてる気がする

    AA切替 sage f1 >>174
  173. 173
    [名無し]さん(bin+cue).rar +FRQRjq6(1) 削除

    どこもアニメばっかじゃないか今は

    AA切替 sage
  174. 174
    [名無し]さん(bin+cue).rar NYA99XiI(3) 削除
    AA切替 sage
  175. 175
    [名無し]さん(bin+cue).rar NYA99XiI(4) 削除

    あとアニメBDMV流してる新規の人も最近でてる

    AA切替 sage
  176. 176
    [名無し]さん(bin+cue).rar lHTMrHx8(1) 削除

    でも全体のノード数じゃFNも減少傾向だしなあ

    AA切替 sage f1 >>178
  177. 177
    [名無し]さん(bin+cue).rar NaUlT7Dw(2) 削除

    トレントで逮捕者バンバン出るようになったら人増えるかな
    楽だしトレントでいいやってのが多いんじゃないか?

    AA切替 sage
  178. 178
    [名無し]さん(bin+cue).rar NYA99XiI(5) 削除

    >>176
    今月は前の月より増えてるよ
    *** Monthly freenet openpeers statistics for 2021.08 ***
    4101 Openpeers total
    *** Monthly freenet openpeers statistics for 2021.07 ***
    3882 Openpeers total

    AA切替 sage
  179. 179
    [名無し]さん(bin+cue).rar NYA99XiI(6) 削除

    ちなみに4000超えたのは今年初

    AA切替 sage
  180. 180
    [名無し]さん(bin+cue).rar wcbkKI+4(1) 削除

    >>171
    もしかしてPDでうpしてて最近は捕まってないのかな?
    だとしたら今はそこまでハードル下げられるって可能性もあるかもですね

    アニメはクランチロールとかに流して割れても十分元がとれる体制が整ってきたと数年前に聞いたことがあるけど
    もしそうなら告訴するほうが高くつくからとかで権利者が見逃してる可能性もあるのかもしれない

    ACCSのHP見るとファイル共有ソフトでは、洒落が2020-07、PDが2018-09、トレントが2019-03、が最新の検挙みたいですね
    その後の検挙はWeb割れとかばかりのようです

    AA切替 sage f1 >>181
  181. 181
    [名無し]さん(bin+cue).rar qsKk8gJy(1) 削除

    >>180
    どの共有ソフトも人数が以前と比べて極端に減ってますから
    最近リーチサイト等の摘発が増えているだけでは?
    Torrentの違法共有によるプロバイダーへの開示請求も近年かなり増えているとのことですので
    検挙されなくても、民事による損害賠償請求の可能性が高くなるので、Torrentの方が危険な気もします
    アニメの場合はny、Share、PDでの逮捕者が過去に大量に出ていますから職人はみんな警戒して日本からのアップロードは
    極端に減りました、一部の職人がAmoebaやFreenetに移行して10年以上捕まっていないので、今後新規職人の人が日本から多少出てくるとしても
    FNやAmoeba、公開されればXeusに集まる可能性が高いと思います

    AA切替 sage
  182. 182
    [名無し]さん(bin+cue).rar vxhXPM4t(1) 削除

    なんかFNやAmoebaはKもACCSも無視してる感触があるけどもっとカジュアルになって人が増えない限り対応しないのかなー
    FNにはかなり昔Kの偵察が来てたっぽいけど当時偵察して諦めたんかね

    ところでXeusって高匿名ファイル共有ソフトだっけ?昔見たとき路線変わってた気がしたけど

    AA切替 sage f2 >>183 >>190
  183. 183
    [名無し]さん(bin+cue).rar aPcTLmRf(1) 削除

    >>182
    Xeusは公開されて作者のLyrise氏の説明があるまではよくわからない
    TorとI2Pを利用可能らしいのと、Freenetのような信頼できる人のみと接続できる
    Darknetが利用できるようにするらしいがいつものことながら公開されるまで不明

    AA切替 sage
  184. 184
    [名無し]さん(bin+cue).rar sylMOzVc(1) 削除

    もう公開されないだろ

    AA切替 sage f1 >>185
  185. 185
    [名無し]さん(bin+cue).rar Jrk1GFbf(1) 削除

    >>184
    作ってはいるようだ

    https://twitter.com/lyrise1984/status/1436633272331554816
    lyrise1984/Lyrise 2021/09/11(土) 19:10:38 via Twitter Web App
    リファクタリングして色々やり直して、やっとまたここまで戻ってきた。(見た目的に前と変わらず)
    http://pbs.twimg.com/media/E-_yN9gVQAAyQvf.png:orig
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

    AA切替 sage
  186. 186
    [名無し]さん(bin+cue).rar Q0EHLU7x(1) 削除

    何も進んでません報告だな。すっかりかまってくれる人もいなくなった感じか

    AA切替 sage
  187. 187
    [名無し]さん(bin+cue).rar msnoe5A0(1) 削除

    そう言やー最近見んが大阪のとあるスーパーlifeに出入りしてる以前eo光に入ってチンプンカンプンな講釈たれてた自称次期総理候補の医療従事炉利ジジイpa○c○○nは次期総裁は誰押し?

    AA切替 sage f1 >>189
  188. 188
    [名無し]さん(bin+cue).rar 3Zp8aTGM(1) 削除

    スパゲッティlyrise

    AA切替 sage
  189. 189
    [名無し]さん(bin+cue).rar eedfLrf0(1) 削除

    >>187
    このストーカーまだ生きてたのか

    AA切替 sage
  190. 190
    [名無し]さん(bin+cue).rar uFasPk9a(1) 削除

    >>182
    kから無視されてるだけだろw

    使えるようになったら放棄の繰り返し。
    役に立たないp2pを解析するほど暇じゃねーだろ。

    AA切替 sage
  191. 191
    [名無し]さん(bin+cue).rar fErg6Bzn(1) 削除

    新環境でインストールしたんだが全然つながらないな
    これじゃ新規増えんわ

    AA切替 sage
  192. 192
    [名無し]さん(bin+cue).rar t4+dU/Gx(1) 削除

    Amoeba乙
    もうお前に用はない

      ○
     く|)へ
      〉 ヾ○シ
     ̄ ̄7 ヘ/
      /  ノ
      |
     /
    `|



    ----- Anonymous -----

    失礼します。Amoebaのほうはやめました?

    ----- emi@bQYBSsS2OJ51bbWJSqXfaTafyzo -----

    それなんですがー、環境が壊れたのかAmoeba起動しなくなっちゃったんですよねー。
    原因がわからなくてもういいやってなっちゃいましたー。

    AA切替 sage f2 >>195 >>198
  193. 193
    [名無し]さん(bin+cue).rar iiTdOiEf(1) 削除

    JXQはまだやってんでしょ?
    雨は帰ってこないか

    AA切替 sage
  194. 194
    [名無し]さん(bin+cue).rar 2tAAmOcn(1) 削除

    エミがやめたならもう終わりだろう

    AA切替 sage
  195. 195
    [名無し]さん(bin+cue).rar 2tAAmOcn(2) 削除

    >>192
    ところでそれいつのログ?

    AA切替 sage f1 >>197
  196. 196
    [名無し]さん(bin+cue).rar DrrSsmkf(1) 削除

    エミやめないでお願い

    AA切替 sage
  197. 197
    [名無し]さん(bin+cue).rar KqqjFmWV(1) 削除

    >>195
    2021.10.08 - 16:20 06 JST

    AA切替 sage f1 >>199
  198. 198
    [名無し]さん(bin+cue).rar KqqjFmWV(2) 削除

    >>192はFreenetのFrostのエミ氏のボードでのレス

    AA切替 sage
  199. 199
    [名無し]さん(bin+cue).rar yIJj3lpp(1) 削除

    >>197-198
    ありがとう

    AA切替 sage
上へ行く
pages
  1. 1P
  2. 2P
前の10件 次の10件 最新10件 1から読む 全部見る
軽快モード(投稿)
書き込みモードにする場合は OFF にしてネ
【文字サイズ】
浪人設定へ行く
↑浪人の設定
いろいろ設定へ行く】、
↑使わないのは常時 閉じるとか、
↑サムネイル表示するとか、
↑スレタイNGワード(綺麗™)とか、
最近見た板™びんたん サポート

おすすめ

【浪人設定】

  • 浪人(●)は設定されていません
  • 今すぐ設定しよう。すぐスレ立つぞ
軽快モード(投稿)
浪人を設定する場合は OFF にしてネ
削除 5ちゃんねる本体から消えたら24h以内にびんたんでも消えます。
出展元5ちゃんねるに感謝!!
FOX ★ Hotter than July.








Momonga
close
});