2 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar f7OCR/E5(2) 削除 |
DTV板
http://mevius.2ch.net/avi/
が2017年1月下旬にテロによって機能不全に陥ったため、ここに緊急避難所が設けられました。
その後DTV板はマッチポンプ的に容易に個人特定を可能にされるなど内部設定を改変され
以前と同じ利用が不可能な板にされてしまいました。
現在ここは、DTV板に居続けるリスクを避けるために代わりに利用したり
この際、他のサイト等への退避も視野に入れて話し合う、このサイトのDTV板以外の場所を案内するなどの内容のスレになっています。
スレ立て直後の保守数の目安は20です。
関連スレ
【悲報】ワッチョイ解析される。IP、ホストと使用ブラウザ全部筒抜け!!今すぐ浪人買って全部消せ!!!
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498390866/
.....
前スレ
カスカ 懐石・研究 避難所 3枚目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/download/1523716179/
|
|
|
|
38 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar caBYEufW(1) 削除 |
〇 B-CASで使われているワーク鍵 (Kw)
・WOWOW (事業体識別 02)
ワーク鍵識別(偶数) 02: cdfd76bfe1427359 (運用開始日不明 ~ 2015/02/10 4:00 まで運用)
ワーク鍵識別(奇数) 03: 21b4c0a53898f5e1 (運用せず)
ワーク鍵識別(奇数) 05: a35b4e53b76fc693 (2015/02/10 4:00 ~ 2016/10/13 4:00 まで運用)
ワーク鍵識別(偶数) 06: 4e2abc41c32fa848 (2016/10/13 4:00 ~ 2018/03/13 4:00 まで運用)
ワーク鍵識別(奇数) 07: 524521c04ebd59de (2018/03/13 4:00 ~ 運用中)
ワーク鍵識別(偶数) 08: c63a0c76a967f2d4 (2019/06/13 4:00 ~ 次期運用予定)
・スターチャンネル (事業体識別 03)
ワーク鍵識別(偶数) 00: 9249249249249249 (不明)
ワーク鍵識別(奇数) 01: 2002328882002328 (運用開始日不明 ~ 2015/06/15 7:00 まで運用)
ワーク鍵識別(偶数) 02: 1000321882102328 (2015/06/15 7:00 ~ 2016/09/06 7:00 まで運用)
ワーク鍵識別(奇数) 03: 1944062019430108 (2016/09/06 7:00 ~ 2018/01/30 7:00 まで運用)
ワーク鍵識別(偶数) 04: 1907701219097607 (2018/01/30 7:00 ~ 運用中)
ワーク鍵識別(奇数) 05: 6436036009466482 (次期運用予定)
・スカパー! (事業体識別 17)
ワーク鍵識別(奇数) 01: 2512730448122684 (運用開始日不明 ~ 2015/06/16 0:00 まで運用)
ワーク鍵識別(偶数) 02: 1998121420020603 (運用せず)
ワーク鍵識別(偶数) 04: 83e7671930a0341f (2015/06/16 0:00 ~ 2016/09/06 0:00 まで運用)
ワーク鍵識別(奇数) 05: 627d706fdb6c00bd (2016/09/06 0:00 ~ 2018/02/06 0:00 まで運用)
ワーク鍵識別(偶数) 06: d911e0199a587e91 (2018/02/06 0:00 ~ 2019/06/11 0:00 まで運用)
ワーク鍵識別(奇数) 07: ae357613868cbf3f (2019/06/11 0:00 ~ 運用中)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
108 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar lsyb42Tk(2) 削除 |
〇 B-CASで使われているワーク鍵 (Kw)
・WOWOW (事業体識別 02)
ワーク鍵識別(偶数) 02: cdfd76bfe1427359 (運用開始日不明 ~ 2015/02/10 4:00 まで運用)
ワーク鍵識別(奇数) 03: 21b4c0a53898f5e1 (運用せず)
ワーク鍵識別(奇数) 05: a35b4e53b76fc693 (2015/02/10 4:00 ~ )
ワーク鍵識別(偶数) 06: 4e2abc41c32fa848 (2016/10/13 4:00 ~ )
ワーク鍵識別(奇数) 07: 524521c04ebd59de (2018/03/13 4:00 ~ )
ワーク鍵識別(偶数) 08: c63a0c76a967f2d4 (2019/06/13 4:00 ~ 運用中)
ワーク鍵識別(奇数) 09: 45 72 6d 65 69 79 4d 65 (2020/09/23 ~ 次期運用予定)
・スターチャンネル (事業体識別 03)
ワーク鍵識別(偶数) 00: 9249249249249249 (不明)
ワーク鍵識別(奇数) 01: 2002328882002328 (運用開始日不明 ~ )
ワーク鍵識別(偶数) 02: 1000321882102328 (2015/06/15 7:00 ~ )
ワーク鍵識別(奇数) 03: 1944062019430108 (2016/09/06 7:00 ~ )
ワーク鍵識別(偶数) 04: 1907701219097607 (2018/01/30 7:00 ~ )
ワーク鍵識別(奇数) 05: 6436036009466482 (2019/06/13 4:00 ~ 運用中)
ワーク鍵識別(偶数) 06: 05 13 14 01 09 16 08 11 (2020/09/23 ~ 次期運用予定)
・スカパー! (事業体識別 17)
ワーク鍵識別(奇数) 01: 2512730448122684 (運用開始日不明 ~ 2015/06/16 0:00 まで運用)
ワーク鍵識別(偶数) 02: 1998121420020603 (運用せず)
ワーク鍵識別(偶数) 04: 83e7671930a0341f (2015/06/16 0:00 ~ )
ワーク鍵識別(奇数) 05: 627d706fdb6c00bd (2016/09/06 0:00 ~ )
ワーク鍵識別(偶数) 06: d911e0199a587e91 (2018/02/06 0:00 ~ )
ワーク鍵識別(奇数) 07: ae357613868cbf3f (2019/06/11 0:00 ~ 運用中)
ワーク鍵識別(偶数) 08: e8 bd fc 5c fd 1c e7 89 (2020/09/23 ~ 次期運用予定)
|
|
|
|
|
|
|
|
169 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar JH87fmDI(1) 削除 |
USB接続のPX-W3U2を蔵出しして環境構築しようとしてるんだが、一部BSの受信感度がどうもおかしい
BS11、BS日テレ、BSフジ、BS12がほとんど受信できない(3~6db)
BS朝日、BSTBS、BSテレ東、BSプレミアムは12~15dbでドロップ無しで受信できる
特におかしいのが、PTTimer+PT2、PT3では上で挙げた局は全部正常に受信できること
アンテナが原因とは判断しがたい
もちろんセルフパワーにもしたし、繋ぐPCを替えても、起動させるTVTestやEDCBを替えても、他のBonDriverに替えてもとにかく駄目だった
共通点で思い当たるのは周波数くらいだった
朝日、TBS、テレ東(どれも映る)は11727480
BS11と12(映らない)は11880920、日テレとフジ(映らない)は11957640で共通していた
モバイルルーターで一定範囲の周波数のBANDが掴めないのと似たような症状が起きてるんだろうか?
昔はW3U2の掴める周波数だったのが、チャンネル移動か何かで届かない周波数になってしまったとか?
デスクトップではできない気軽に持ち運べるBS録画機器までもう少しなのでなんとかしたい
解決法を知ってたら教えてほしい
後継機を買ってもいいのだが同じ症状に出くわしたら困るので、起こらない機種も確認したい
何でここに書くのかというとDTV板が嫌だから
172 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar RVMi4tyj(1) 削除 |
去年春まで使ってたPX-W3U2のチューニング空間設定はこんなだった
[BS]
CHANNEL_NUM = 30
CH001 = BS1/TS0,0,11727480,0x4010
CH002 = BS1/TS1,0,11727480,0x4011
CH003 = BS3/TS0,0,11765840,0x4030
CH004 = BS3/TS1,0,11765840,0x4031
CH005 = BS9/TS0,0,11880920,0x4090
CH006 = BS9/TS1,0,11880920,0x4091
CH007 = BS9/TS2,0,11880920,0x4092
CH008 = BS13/TS0,0,11957640,0x40d0
CH009 = BS13/TS1,0,11957640,0x40d1
CH010 = BS15/TS1,0,11996000,0x40f1
CH011 = BS15/TS2,0,11996000,0x40f2
CH012 = BS17/TS1,0,12034360,0x4310
CH013 = BS17/TS2,0,12034360,0x4311
CH014 = BS5/TS0,0,11804200,0x4450
CH015 = BS5/TS1,0,11804200,0x4451
CH016 = BS7/TS0,0,11842560,0x4470
CH017 = BS7/TS1,0,11842560,0x4671
CH018 = BS11/TS0,0,11919280,0x46b0
CH019 = BS11/TS1,0,11919280,0x46b1
CH020 = BS11/TS2,0,11919280,0x46b2
CH021 = BS19/TS0,0,12072720,0x4730
CH022 = BS19/TS1,0,12072720,0x4731
CH023 = BS19/TS2,0,12072720,0x4732
CH024 = BS7/TS2,0,11842560,0x4672
CH025 = BS21/TS0,0,12111080,0x4750
CH026 = BS21/TS1,0,12111080,0x4751
CH027 = BS21/TS2,0,12111080,0x4752
CH028 = BS23/TS0,0,12149440,0x4770
CH029 = BS23/TS1,0,12149440,0x4771
CH030 = BS23/TS2,0,12149440,0x4772
173 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar RVMi4tyj(2) 削除 |
[TuningSpace00]
TuningSpaceName="BS"
CH000=1,11727.480,R,0,BS01/TS0,0x0,0x4010
CH001=1,11727.480,R,0,BS01/TS1,0x0,0x4011
CH002=1,11727.480,R,0,BS01/TS2,0x0,0x4012
CH003=1,11765.840,R,0,BS03/TS0,0x0,0x4030
CH004=1,11765.840,R,0,BS03/TS1,0x0,0x4031
CH005=1,11765.840,R,0,BS03/TS2,0x0,0x4632
CH006=1,11804.200,R,0,BS05/TS0,0x0,0x4450
CH007=1,11804.200,R,0,BS05/TS1,0x0,0x4451
CH008=1,11880.920,R,0,BS09/TS0,0x0,0x4090
CH009=1,11880.920,R,0,BS09/TS1,0x0,0x4091
CH010=1,11880.920,R,0,BS09/TS2,0x0,0x4092
CH011=1,11919.280,R,0,BS11/TS0,0x0,0x46b0
CH012=1,11919.280,R,0,BS11/TS1,0x0,0x46b1
CH013=1,11919.280,R,0,BS11/TS2,0x0,0x46b2
CH014=1,11957.640,R,0,BS13/TS0,0x0,0x40d0
CH015=1,11957.640,R,0,BS13/TS1,0x0,0x40d1
CH016=1,11957.640,R,0,BS13/TS2,0x0,0x46d2
CH017=1,11996.000,R,0,BS15/TS0,0x0,0x40f1
CH018=1,11996.000,R,0,BS15/TS1,0x0,0x40f2
CH019=1,12072.720,R,0,BS19/TS0,0x0,0x4730
CH020=1,12072.720,R,0,BS19/TS1,0x0,0x4731
CH021=1,12072.720,R,0,BS19/TS2,0x0,0x4732
CH022=1,12111.080,R,0,BS21/TS0,0x0,0x4750
CH023=1,12111.080,R,0,BS21/TS1,0x0,0x4751
CH024=1,12111.080,R,0,BS21/TS2,0x0,0x4752
CH025=1,12149.440,R,0,BS23/TS0,0x0,0x4770
CH026=1,12149.440,R,0,BS23/TS1,0x0,0x4771
CH027=1,12149.440,R,0,BS23/TS2,0x0,0x4772
ごめんこっちだったかも
174 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar HynXF+B6(1) 削除 |
2020年度「BS帯域再編」のスケジュールとお問合せ窓口について【更新情報】
https://www.apab.or.jp/topics/2020/2101070001.html
|
|
|
|
|
|