びんたん  冬。恋人たちの季節   びんたん

PeerBlock 17ブロック目

Download < ネット関係

PeerBlock 17ブロック目 本文(801-1000)

  1. Menu
  2. URLcopy スレッド情報
  1. 1
    [名無し]さん(bin+cue).rar DTc/yyMN(1) 削除

    PeerBlock(PB) - PeerGuardian2(PG2)の分家(fork)バージョン(フリーウェア)

    ◆開発元サイト
    http://www.peerblock.com/

    ◆PeerBlock 1.2 (r693)
    http://www.peerblock.com/releases/public-releases/peerblock-1.2.0-r693
    ◆1.2 r693 日本語化パッチ
    https://drive.google.com/folderview?id=0B_xxU_CAEoVtVXF6eHVkZ0NmUU0&tid=0B_xxU_CAEoVtMENPVi0yUF9peWM#list
    ◆PeerBlock 1.1 (r518)
    http://www.peerblock.com/releases/public-releases/peerblock-1.1.0-r518
    ◆1.1 r518 日本語化パッチ
    https://drive.google.com/folderview?id=0B_xxU_CAEoVtb0RoQ09OT2RkUmM&tid=0B_xxU_CAEoVtMENPVi0yUF9peWM#list

    ◆関連スレ
    lt;丶`∀´gt; PeerGuardian2 ★ 5 (`ハ´ )
    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1253852167/
    ◆前スレ
    PeerBlock 16ブロック目
    http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1440770710/

    • 5ちゃん見るなら便利な「びんたん」
    • のんびり 弁慶 で楽しむ
    • 続きを読む 2-

    AA切替 sageteoff f2 >>24 >>799
  2. 800
    [名無し]さん(bin+cue).rar PNLq0p5H(1) 削除

    bogonというリストをブロックリストに入れるとネットに接続できなくなるんだが、これって何のことなんだ?
    なんかの略?

    AA切替 sage
  3. 801
    800 U5VR4LgE(1) 削除

    検索して調べたらWikipediaに載っていた
    自己解決しました

    AA切替 sage
  4. 802
    [名無し]さん(bin+cue).rar tuurG9iG(1) 削除

    >>794-797
    ありがとう

    AA切替 sage f1 >>825
  5. 803
    [名無し]さん(bin+cue).rar LapX/mYo(1) 削除

    Halliburton Companyが大量にブロックされて、しょっちゅうアイコンが点滅しています。
    うざいのでhostsの段階でブロックしようとしたが、記載方法が悪いのかできません。
    0.0.0.0 Halliburon Company
    127.0.0.1 Halliburon Company
    このようにhostsに記載したがダメでした。
    記載方法を知ってる人がいたら教えてください。

    AA切替 sage f2 >>804 >>805
  6. 804
    [名無し]さん(bin+cue).rar sWXO07Sr(1) 削除

    >>803


    127.0.0.1 www.3322.org
    127.0.0.1 3322.org
    127.0.0.1 www.365fporn.info
    127.0.0.1 365fporn.info
    127.0.0.1 www.365sites.info
    127.0.0.1 365sites.info
    127.0.0.1 365soft.info
    127.0.0.1 36obv2gzq5k.siercevay.com
    127.0.0.1 www.36site.com
    127.0.0.1 36site.com
    127.0.0.1 3721.com
    127.0.0.1 39-93.com
    127.0.0.1 www.3bay.it
    127.0.0.1 3bay.it
    127.0.0.1 www.3dgsex.info
    127.0.0.1 3dgsex.info

    アドレスがないと駄目に決まってるだろ
    Whoisなりして調べてみなよ
    NSLOOKUPだったかな
    まあ頑張れ

    AA切替 sage
  7. 805
    [名無し]さん(bin+cue).rar sWXO07Sr(2) 削除

    >>803
    127.0.0.1 halliburton.com

    Tabキーでスペース空けるんだよ
    0.0.0.0でも良いよ

    好きな方にしなよ

    AA切替 sage f1 >>806
  8. 806
    [名無し]さん(bin+cue).rar sWXO07Sr(3) 削除

    >>805
    ここじゃないか
    相手先のIPアドレスなり、ホスト名がわからないと駄目だわ

    AA切替 sage
  9. 807
    [名無し]さん(bin+cue).rar LapX/mYo(2) 削除

    0.0.0.0【TAB】Halliburton Company
    127.0.0.1【TAB】Halliburton Company

    0.0.0.0【TAB】www.Halliburton Company
    127.0.0.1【TAB】www.Halliburton Company

    全部、hostsを突破され、PeerBlockに大量のブロック履歴とアイコンがしょっちゅう点滅して
    うざい状況は変わりませんでした。

    hosts記載方法を知ってる方がいたら、教えて下さい。

    AA切替 sage 🎣(5) >>808 >>809 >>810 >>811 >>812
  10. 808
    [名無し]さん(bin+cue).rar sWXO07Sr(4) 削除

    >>807
    だからアドレスじゃないと駄目に決まってるだろ

    AA切替 sage
  11. 809
    [名無し]さん(bin+cue).rar sWXO07Sr(5) 削除

    >>807
    > www.Halliburton Company

    これのどこがアドレスなんだ?
    これでアクセス出来るのか?その相手側に
    アホだろ

    アドレスを調べろと言ってるだろ

    AA切替 sage
  12. 810
    [名無し]さん(bin+cue).rar sWXO07Sr(6) 削除

    >>807
    3分以内に探せよノロマg

    AA切替 sage
  13. 811
    [名無し]さん(bin+cue).rar LWb/DCd5(1) 削除

    >>807
    あれってPeerBlockって対象の通信先を右クリックすれば、IPアドレスを取得できたような気がするけどなあ

    あるよ

    コピー クリップボード

    って英語で書いてあるだろ
    それをNSLOOKUPすればいいだろ

    アホじゃねえの

    AA切替 sage
  14. 812
    [名無し]さん(bin+cue).rar LWb/DCd5(2) 削除

    >>807
    時間かかりすぎだわ
    頭悪すぎるだろ

    もうパソコンやめろよ
    これを機会にして
    むいてないよ

    AA切替 sage
  15. 813
    [名無し]さん(bin+cue).rar gcrmVbID(1) 削除

    PeerBlockのHalliyburton Companyのブロック歴のdestinationに表示されたIPアドレスを
    hostsに記載したが突破されました。

    0.0.0.0【TAB】34.104.35.123
    127.0.0.1【TAB】34.104.35.123

    hosts記載方法をご存じの方、具体的に教えて下さい。

    AA切替 sage f3 >>814 >>815 >>854
  16. 814
    [名無し]さん(bin+cue).rar uhN+sG+Q(1) 削除

    >>813
    よし、よく頑張った

    ホスト名調べてやるから少し待ってろ
    よく頑張ったな
    諦めずにやったことは立派だ
    自分に自信を持て

    能力があるわ
    すまんな
    酷いこと言ってさ

    待っててな

    AA切替 sage f1 >>855
  17. 815
    [名無し]さん(bin+cue).rar uhN+sG+Q(2) 削除

    >>813

    0.0.0.0【TAB】123.35.104.34.bc.googleusercontent.com
    0.0.0.0【TAB】bc.googleusercontent.com
    0.0.0.0【TAB】googleusercontent.com

    このくらい追加しておけばいい

    AA切替 sage f2 >>816 >>819
  18. 816
    [名無し]さん(bin+cue).rar gcrmVbID(2) 削除

    >>815
    その3つをhostsに追加しましたが、
    Halliyburton Company(IPアドレス:34.104.35.123)のブロック歴が大量に出ます。
    その数が多すぎて、とても気持ち悪いです。

    hosts記載方法をご存じの方、具体的に教えて下さい。

    AA切替 sage f2 >>817 >>820
  19. 817
    [名無し]さん(bin+cue).rar gcrmVbID(3) 削除

    >>816
    スペルミス
    Halliyburton → Halliburton (hosts記載は間違えていないです)
    これは強敵です。

    AA切替 sage f1 >>818
  20. 818
    [名無し]さん(bin+cue).rar BxUbNrzD(1) 削除

    >>817
    お前人の書き込み読んでるか?
    さっき書き込んだので対応出来る筈だぞ
    見てるの?せっかく書いたのにさ

    キチガイかお前
    子どもじゃねえんだから救いを求めるようなこといってんじゃねえよ
    見苦しい

    AA切替 sage
  21. 819
    [名無し]さん(bin+cue).rar BxUbNrzD(2) 削除

    >>815
    タブのところはタブキーを押すだけだぞ
    どうなってるんだ?
    キャプチャして画像晴れ

    AA切替 sage f1 >>821
  22. 820
    [名無し]さん(bin+cue).rar BxUbNrzD(3) 削除

    >>816

    simplewall
    https://www.henrypp.org/product/simplewall

    ファイアウォールは入れてるのか?
    デフォルトのやつ使ってるならキチガイだぞ

    AA切替 sage f1 >>835
  23. 821
    [名無し]さん(bin+cue).rar gcrmVbID(4) 削除

    >>819
    0.0.0.0【TAB】123.35.104.34.bc.googleusercontent.com
    0.0.0.0【TAB】bc.googleusercontent.com
    0.0.0.0【TAB】googleusercontent.com

    上について【TAB】は、ちゃんとTABキーを押しただけでhostsに記載しました。
    しかし、Halliburton Company(IPアドレス:34.104.35.123)のブロック歴が大量に出ます。

    キャプチャのスキルは無いので勘弁して下さい。

    AA切替 sage f2 >>823 >>824
  24. 822
    [名無し]さん(bin+cue).rar BxUbNrzD(4) 削除

    https://dotup.org/uploda/dotup.org2808098.jpg

    「host」ファイルか?それ本当に

    「host.txt」とかになっていないか?

    NotePadを管理者権限で起動して、「開く」から「host」ファイルを開くんだぞ

    そこまでは出来てるの?

    C:\Windows\System32\drivers\etc


    ここな

    AA切替 sage f1 >>826
  25. 823
    [名無し]さん(bin+cue).rar BxUbNrzD(5) 削除

    >>821
    自分のはそれでBlock出来てるわ
    アクセス不能になってるもん
    そちらに問題があるわ

    hostファイルを丸ごとやろうか?

    AA切替 sage
  26. 824
    [名無し]さん(bin+cue).rar BxUbNrzD(6) 削除

    >>821

    はい
    https://dotup.org/uploda/dotup.org2808101.zip.html

    C:\Windows\System32\drivers\etc\

    ここな

    AA切替 sage f2 >>827 >>834
  27. 825
    [名無し]さん(bin+cue).rar BxUbNrzD(7) 削除

    >>802
    このリストも全部追加しておけ
    この間まとめたやつだわ

    AA切替 sage
  28. 826
    [名無し]さん(bin+cue).rar gcrmVbID(5) 削除

    >>822
    拡張子はtxtになってません。(それだとイベントビューアーにエラーがでます)
    ちゃんとしたhostsでやっています。

    AA切替 sage f1 >>828
  29. 827
    [名無し]さん(bin+cue).rar BxUbNrzD(8) 削除

    >>824
    これ使え

    別に変なものじゃない
    セキュリティに特化した設定にしてある

    AA切替 sage f1 >>829
  30. 828
    [名無し]さん(bin+cue).rar BxUbNrzD(9) 削除

    >>826
    https://dotup.org/uploda/dotup.org2808110.jpg

    見てん、これ

    100時間以上接続しているのにこれだけだぞ
    ファイアウォールで先にブロックしてるんだわな多分

    AA切替 sage f1 >>832
  31. 829
    [名無し]さん(bin+cue).rar gcrmVbID(6) 削除

    >>827
    せっかくなんだど、なぜか開けられません。
    またhostsは自分なりに数年かけて作っているので、
    もう少し、Hallibueron Companyを狙い撃ちしたhosts記載方法を探りたいです。

    AA切替 sage f3 >>830 >>831 >>833
  32. 830
    [名無し]さん(bin+cue).rar BxUbNrzD(10) 削除

    >>829
    ZIPも展開出来ないのか?
    なにを今まで生きてきてやってきたんだ?
    ずっと寝ていたのか?信じられんわ

    https://dotup.org/uploda/dotup.org2808112.txt.html

    拡張子は「.txt」が付いているんで、その拡張子を消してな

    AA切替 sage
  33. 831
    [名無し]さん(bin+cue).rar BxUbNrzD(11) 削除

    >>829
    すまんかった
    パスワードかけてたわ
    自分が悪かった
    堪忍してくれ
    もう一度うpするわ

    AA切替 sage
  34. 832
    [名無し]さん(bin+cue).rar gcrmVbID(7) 削除

    >>828
    自分はHalliburtonのブロックが1時間に百個ぐらいでます。
    降参して許可しようか迷っています。害は無いようですし。
    しかし、くやしいのでやりたくありません。

    AA切替 sage
  35. 833
    [名無し]さん(bin+cue).rar BxUbNrzD(12) 削除

    >>829
    何故か開けたれませんじゃなくて、パスワードがかかっています、くらい書けよな
    それもわからないの?
    もうダウソ板来るのやめた方が良いんじゃないの?大丈夫?

    https://dotup.org/uploda/dotup.org2808114.zip.html

    AA切替 sage
  36. 834
    [名無し]さん(bin+cue).rar BxUbNrzD(13) 削除

    >>824
    これのパスワードは調べたら「snow」だったわ
    雪って意味だろうな
    詳しくは忘れたが

    AA切替 sage
  37. 835
    [名無し]さん(bin+cue).rar BxUbNrzD(14) 削除

    >>820
    これはインストールしたの?
    人の言うことにはしっかりと返事しなさい

    AA切替 sage f1 >>836
  38. 836
    [名無し]さん(bin+cue).rar gcrmVbID(8) 削除

    >>835
    試しに、もらったhosts内容にそっくり入れ替えたら、何故かHalliburtonのブロック履歴が出なくなりました。
    自分もspybotの大量のhostsを入れてますが、それ以外の記載に鍵があるようですね。
    もらったhostsにはHalliburtonの文字はないのに、ちゃんとHalliburtonがブロックできている。
    これは驚きです。こんなこともあるんですね。どういう原理なんでしょうかね。
    ともかく、ありがとうございました。ちょっと調べてみます。

    目的が達成できたので、simplewallは、未知すぎるので入れません。

    AA切替 sage 🎣(4) >>837 >>838 >>856 >>857
  39. 837
    [名無し]さん(bin+cue).rar gcrmVbID(9) 削除

    >>836
    訂正。またHalliburtonのブロック歴が出てしまいました。頻度は激減しました。

    どなたか、Halliburton Companyをブロックするhosts記載を教えてください。

    AA切替 sage f1 >>839
  40. 838
    [名無し]さん(bin+cue).rar BxUbNrzD(15) 削除

    >>836
    タワケかお前

    インスコしろと言ってやってるのに未知なのでしないとか巫山戯るのもいい加減にしろよ
    人様をなんだと思ってるんだ?

    いずれ入れることになるから、今のうちに入れておけということだぞ

    アホかお前は

    何が鍵がありますねだ
    糞ガキかお前

    0.0.0.0【TAB】123.35.104.34.bc.googleusercontent.com
    0.0.0.0【TAB】bc.googleusercontent.com
    0.0.0.0【TAB】googleusercontent.com

    これだけを追加しただけだわ阿呆

    お前は出来損ないのチンピラにも劣る乞食同然の人非人だわ

    お前みたいな奴を見ると本当に胃がムカムカするわ阿呆

    AA切替 sage f1 >>840
  41. 839
    [名無し]さん(bin+cue).rar BxUbNrzD(16) 削除

    >>837
    一生やってろ
    自分みたいな暇人はこの板には居ないわ

    じゃあな
    不貞寝するわ
    くそったれ

    AA切替 sage
  42. 840
    [名無し]さん(bin+cue).rar gcrmVbID(10) 削除

    >>838
    0.0.0.0【TAB】123.35.104.34.bc.googleusercontent.com
    0.0.0.0【TAB】bc.googleusercontent.com
    0.0.0.0【TAB】googleusercontent.com

    さっき、これを自分のhostsに入れたけどダメでした。

    AA切替 sage 🎣(5) >>841 >>843 >>845 >>846 >>847
  43. 841
    [名無し]さん(bin+cue).rar BxUbNrzD(17) 削除

    >>840
    【ファイアウォール】simplewall【テレメトリ拒否】
    https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1616806525/

    AA切替 sage
  44. 842
    [名無し]さん(bin+cue).rar PJ/StDvX(1) 削除

    こんな清々しいまでに話の通じないリアルガイジ、久し振りに見たな

    AA切替 sage
  45. 843
    [名無し]さん(bin+cue).rar BxUbNrzD(18) 削除

    >>840
    もういいから
    わかったよ
    そういうこともあるかもしれないわね
    うん

    頻度が減ったということは、同じIPアドレスじゃないんじゃないのかな?
    同じIPアドレスからの通信があるの?

    それならPeerBlockの前に普通だったらファイアウォールを先に入れるよね

    そもそもPeerBlockはP2PやTorrentで使うソフトウェアだからね
    そういう特定のホストからの通信はファイアウォールでブロックするのが普通だよね
    違うかな?

    AA切替 sage
  46. 844
    [名無し]さん(bin+cue).rar uLZ0JMHx(1) 削除

    発達障害だな
    悪意があってやっている訳じゃない

    AA切替 sage
  47. 845
    [名無し]さん(bin+cue).rar H4UiqbTr(1) 削除

    >>840
    34.104.35.123 - Google Cloud

    たぶんChromeなどのGoogle系アプリの通信

    Googleはサーバ多いしその通信してるアプリを使わなきゃいいとおもう
    例えばGoogleにログインしたままブラウジングなどの操作をしてると情報搾取されまくる

    TCP Monitor PlusのセッションモニターからそのIPにアクセスしてるアプリがわかる
    あとはそのアプリの必要性に応じて他に乗り換えたり許容したりしたらいいのでは?

    PeerBlockのリストは推奨リストでなんでも追加したらいいってものではない
    自分が必要なサイトがブロックされてるときは必要の応じて許可するもの
    その判断が出来ないなら使わないのも選択肢の一つ

    熱くなったらまともなレスは来ない

    AA切替 sage
  48. 847
    [名無し]さん(bin+cue).rar Nj4/io4G(1) 削除

    まだ解決できてないのかな?
    成功したのかどうかくらい書くのが普通だろ

    やはり昨日言った通りの人非人だったんだな

    この板のレベルを落とさないでもらいたいわ
    古参のカリスマの専門家の兄貴達が呆れて書き込みするのをやめちゃうがね

    ちゃんと返事しなさいよ
    >>840
    今日中にだぞ
    日にち跨ぐなよ

    AA切替 sage f1 >>848
  49. 848
    [名無し]さん(bin+cue).rar gcrmVbID(11) 削除

    >>847
    hostsに考えられることを片っ端から記載して実験しているよ。末尾にいろんな国名を入れたり。
    まだ、成功していない。相変わらず、ブロック履歴に大量のHalliburton Companyが出る。

    AA切替 sage
  50. 849
    [名無し]さん(bin+cue).rar gi4TSgMX(1) 削除

    ID:gcrmVbIDが典型的な発達障害なのだけは分かった。

    AA切替 sage
  51. 850
    [名無し]さん(bin+cue).rar SppsY76d(1) 削除

    >>795-796
    LANでのリモートデスクトップ接続できなくなるリストもあるんだね

    AA切替 sage
  52. 851
    [名無し]さん(bin+cue).rar u+IlrEvn(1) 削除

    >>216 と同レベルな発達障害

    AA切替 sage f1 >>852
  53. 852
    [名無し]さん(bin+cue).rar Zw8eX4Ne(1) 削除

    >>851
    それは強迫性障害の類じゃないの

    AA切替 sage
  54. 853
    [名無し]さん(bin+cue).rar f1Cynqei(1) 削除

    笑けるw

    AA切替 sage
  55. 854
    [名無し]さん(bin+cue).rar mZp7rd0s(1) 削除

    >>813
    難しい質問する人だなあ

    AA切替 sage
  56. 855
    [名無し]さん(bin+cue).rar mZp7rd0s(2) 削除

    >>814
    いいこと言うなあ

    AA切替 sage
  57. 856
    [名無し]さん(bin+cue).rar mZp7rd0s(3) 削除

    >>836
    タワケだと言われる理由もあるわなそりゃよお

    AA切替 sage
  58. 857
    [名無し]さん(bin+cue).rar mZp7rd0s(4) 削除

    >>836
    ネットに繋いでないと思われたらしいわ

    AA切替 sage f2 >>858 >>861
  59. 858
    [名無し]さん(bin+cue).rar mZp7rd0s(5) 削除

    >>857
    まあごまかすよりはいいだろよ

    AA切替 sage
  60. 859
    [名無し]さん(bin+cue).rar mZp7rd0s(6) 削除

    服がありゃせんわ

    AA切替 sage f1 >>860
  61. 860
    中森明菜 2yAiEzdz(1) 削除

    >>859
    ピーマン苦いなあ

    AA切替 sage f1 >>864
  62. 861
    中森明菜 2yAiEzdz(2) 削除

    >>857
    ピーマンは苦いらしいですよ

    AA切替 sage f1 >>862
  63. 862
    中森明菜 2yAiEzdz(3) 削除

    >>861
    山田さんどういう顔するだろうな

    AA切替 sage f1 >>863
  64. 863
    中森明菜 ciMpoo4R(1) 削除

    >>862
    知らんわな

    AA切替 sage
  65. 864
    中森明菜 Hvc6C9gy(1) 削除

    >>860
    似がちなあ

    AA切替 sage f1 >>865
  66. 865
    中森明菜 Hvc6C9gy(2) 削除

    >>864
    赤影さんに迷惑メール来たわ

    AA切替 sage f1 >>866
  67. 866
    赤影 Hvc6C9gy(3) 削除

    >>865
    俺のことか?

    AA切替 sage f1 >>867
  68. 867
    中森明菜 Hvc6C9gy(4) 削除

    >>866
    近い状態

    AA切替 sage f1 >>868
  69. 868
    中森明菜 Hvc6C9gy(5) 削除

    >>867
    中森明菜さんNHKラジオに嫌いな人がいるんですけどあれは誰ですかね?

    AA切替 sage f1 >>869
  70. 869
    a Hvc6C9gy(6) 削除

    >>868
    もっと詳しくいわんもんでわからんだとさ

    AA切替 sage
  71. 870
    [名無し]さん(bin+cue).rar +qf0OV8G(1) 削除
    AA切替 sage f1 >>890
  72. 871
    [名無し]さん(bin+cue).rar LowfJsPx(1) 削除

    はえー乗り換えようか

    AA切替
  73. 872
    [名無し]さん(bin+cue).rar +qf0OV8G(2) 削除

    https://www.ip2location.com/free/visitor-blocker

    ここの国別リスト、outputをpeer~でPBでも使えるんだけど、一括でダウンロードする方法ないかな?

    AA切替 sage
  74. 873
    [名無し]さん(bin+cue).rar ijWiHRUU(1) 削除

    Cyotek WebCopy Downloads
    https://www.cyotek.com/cyotek-webcopy/downloads
    DownZemAll
    https://setvisible.github.io/DownZemAll/
    DownThemAll! – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手
    https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/downthemall/

    AA切替 sage f1 >>876
  75. 874
    [名無し]さん(bin+cue).rar ijWiHRUU(2) 削除

    GitHub - StevenBlack/hosts: 🔒 Consolidating and extending hosts files from several well-curated sources. Optionally pick extensions for porn, social media, and other categories.
    https://github.com/StevenBlack/hosts
    Latest Blacklist IP Addresses text file
    https://myip.ms/files/blacklist/general/full_blacklist_database.zip
    Web Crawlers 2022 List (Google/Yahoo/etc)
    https://myip.ms/files/bots/live_webcrawlers.txt
    GitHub - Naunter/BT_BlockLists: Transmission block list
    https://github.com/Naunter/BT_BlockLists
    BT_BlockLists
    https://github.com/Naunter/BT_BlockLists/raw/master/bt_blocklists.gz
    https://github.com/Naunter/BT_BlockLists/releases/download/v.1/bt_blocklists.gz
    FireHOL IP Lists | IP Blacklists | IP Blocklists | IP Reputation
    https://iplists.firehol.org/
    oisd | domain blocklist
    https://oisd.nl/
    transmission - mirror.codebucket.de > transmission
    https://mirror.codebucket.de/transmission/
    GitHub - firehol/blocklist-ipsets: ipsets dynamically updated with firehol's update-ipsets.sh script
    https://github.com/firehol/blocklist-ipsets
    GitHub - bongochong/CombinedPrivacyBlockLists: Ad-blocking hosts files, IP block lists, PAC filters, and ABP / uBO subscriptions, all merged from multiple reputable sources, combined with my own research. Also, script-based utilities to help you create such things yourself. Updated at least once a week, often more frequently.
    https://github.com/bongochong/CombinedPrivacyBlockLists

    AA切替 sage f1 >>875
  76. 875
    [名無し]さん(bin+cue).rar ijWiHRUU(3) 削除
    AA切替 sage
  77. 876
    [名無し]さん(bin+cue).rar ijWiHRUU(4) 削除
    AA切替 sage
  78. 877
    872 8CyhNQqz(1) 削除

    まとめてダウンロードできるとこあったわ

    https://tadaup.jp/loda/0903074456367037.png

    7大陸で選べるから楽 日本以外とか指定できるし、これはいいわw
    探せばあるもんだな

    AA切替 sage f1 >>878
  79. 878
    [名無し]さん(bin+cue).rar n7V6CNIy(1) 削除

    >>877
      _n                 n_
     ( l    _、_     _、_    l )  Excellent, perfect work!
      \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
       ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/   You need to mellow out and get some rest.
         /   /    \   \        
                           Thank you.
                          

    AA切替 sage
  80. 879
    872 8CyhNQqz(2) 削除

    https://www.countryipblocks.net/acl.php

    ここ chromeだとeurope選択でフリーズするからある程度の国で2つに分ける 「ドイツ・イタリア・フランス・ロシア・スペイン・イギリス」
    で1つにして、後の残りと2つにするとか
    firefoxだと問題ない

    AA切替 sage
  81. 880
    [名無し]さん(bin+cue).rar ZFQUzV6o(1) 削除

    PeerBlockってhttpsのリストに対応してくれんのかな?

    AA切替 sage f1 >>882
  82. 881
    [名無し]さん(bin+cue).rar bWPbaJy5(1) 削除

    有能が降臨してる

    AA切替
  83. 882
    [名無し]さん(bin+cue).rar TX6kUNhy(1) 削除

    >>880
    https(443)、http(80)、TCP、UDP全部に対応

    AA切替 sage f1 >>883
  84. 883
    [名無し]さん(bin+cue).rar jdGlBF4F(1) 削除

    >>882
    そういうことではない
    リストのURLの自動更新ががhttpsに対応していない

    ERROR CONTACTING URL, result:[1] err:[Protocol https not supported or disabled in libcurl]

    AA切替 sage
  85. 884
    [名無し]さん(bin+cue).rar z0HmkTkJ(1) 削除

    ocn.txt

    ocn:58.88.0.1-58.91.255.254
    ocn:58.92.0.1-58.95.255.254
    ocn:60.32.0.1-60.47.255.254
    ocn:61.112.0.1-61.113.255.254
    ocn:61.118.0.1-61.119.255.254
    ocn:61.126.0.1-61.127.255.254
    ocn:61.199.0.1-61.199.255.254
    ocn:61.207.0.1-61.207.255.254
    ocn:61.208.0.1-61.208.255.254
    ocn:61.214.0.1-61.214.255.254
    ocn:202.234.192.1-202.234.255.254
    ocn:203.139.160.1-203.139.191.254
    ocn:203.140.96.1-203.140.111.254
    ocn:210.132.0.1-210.132.63.254
    ocn:210.145.0.1-210.145.255.254
    ocn:210.154.0.1-210.154.255.254
    ocn:210.160.0.1-210.163.255.254
    ocn:210.164.0.1-210.164.255.254
    ocn:210.170.64.1-210.170.127.254
    ocn:210.190.0.1-210.190.255.254
    ocn:210.225.0.1-210.225.255.254
    ocn:210.226.0.1-210.227.255.254
    ocn:210.232.0.1-210.232.255.254
    ocn:210.248.0.1-210.248.255.254
    ocn:210.254.128.1-210.254.255.254
    ocn:211.0.0.1-211.0.255.254
    ocn:211.6.0.1-211.6.255.254
    ocn:211.11.0.1-211.11.255.254
    ocn:211.16.0.1-211.17.255.254
    ocn:211.122.0.1-211.123.255.254
    ocn:211.129.0.1-211.129.255.254
    ocn:211.130.0.1-211.130.255.254
    ocn:218.43.0.1-218.43.255.254
    ocn:218.44.0.1-218.44.255.254
    ocn:218.47.0.1-218.47.255.254
    ocn:218.224.0.1-218.224.255.254
    ocn:218.230.128.1-218.230.255.254
    ocn:219.96.128.1-219.96.255.254
    ocn:219.114.0.1-219.114.127.254
    ocn:219.160.0.1-219.167.255.254
    ocn:220.96.0.1-220.99.255.254
    ocn:220.104.0.1-220.111.255.254
    ocn:221.113.128.1-221.113.255.254
    ocn:221.184.0.1-221.191.255.254
    ocn:222.144.0.1-222.151.255.254

    AA切替
  86. 885
    [名無し]さん(bin+cue).rar qzdPFryb(1) 削除

    0-255にして行数半分以下にしちゃいかんのか

    AA切替 sage
  87. 886
    [名無し]さん(bin+cue).rar NmrT2l5k(1) 削除

    jpn.txtなるものを以前見つけた。 ほとんどはじかれるけどたまに海外の人もいるようだ。 大体1/10が海外。

    japan:1.0.16.0-1.0.31.255
    japan:1.0.64.0-1.0.127.255
    japan:1.1.64.0-1.1.127.255
    japan:1.5.0.0-1.5.255.255
    japan:1.21.0.0-1.21.255.255
    japan:1.33.0.0-1.33.255.255
    japan:1.66.0.0-1.67.255.255
    japan:1.72.0.0-1.79.255.255
    japan:1.112.0.0-1.115.255.255
    japan:5.180.76.0-5.180.79.255
    japan:14.0.8.0-14.0.11.255
    japan:14.1.4.0-14.1.15.255
    ;
    ;
    ;
    japan:223.165.20.0-223.165.23.255
    japan:223.165.32.0-223.165.63.255
    japan:223.165.80.0-223.165.95.255
    japan:223.216.0.0-223.219.255.255
    japan:223.223.0.0-223.223.127.255
    japan:223.223.160.0-223.223.167.255
    japan:223.223.208.0-223.223.215.255
    japan:223.223.224.0-223.223.255.255
    japan:223.252.64.0-223.252.95.255
    japan:223.252.112.0-223.252.127.255

    AA切替
  88. 887
    [名無し]さん(bin+cue).rar LWawjYAA(1) 削除
    AA切替 sage
  89. 888
    [名無し]さん(bin+cue).rar LWawjYAA(2) 削除

    transmission - mirror.codebucket.de > transmission
    https://mirror.codebucket.de/transmission/

    AA切替 sage
  90. 889
    [名無し]さん(bin+cue).rar RFBaEUD+(1) 削除

    まだこのソフトウェア使ったいる人いる?
    VPNをサブスクリプションで契約していればもう不要なソフトウェアじゃないか?

    AA切替 sage
  91. 890
    [名無し]さん(bin+cue).rar RFBaEUD+(2) 削除

    >>870
    火壁はsimplewallが一番いいだろう

    AA切替 sage f1 >>891
  92. 891
    [名無し]さん(bin+cue).rar D/fafBGK(1) 削除

    >>890
    そうとも限らなくなっていたみたいよ
    今これらのファイアウォールが人気あるみたいだ
    simplewaooよりも細かい設定が出来るそうだよ


    フリー&オープンソースのファイヤーウォールアプリ「Portmaster」がv1.0.0に - 窓の杜
    https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1455641.html

    「GlassWire 3.0」がリリース ~モダンなトラフィック監視&ファイヤーウォールツール - 窓の杜
    https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1455936.html

    AA切替 sage
  93. 892
    [名無し]さん(bin+cue).rar z8PJluta(1) 削除

    標準のファイアウォールで何の問題もない

    AA切替 sage
  94. 893
    [名無し]さん(bin+cue).rar CLeemwpS(1) 削除

    まだ使ってる人っている?

    AA切替 sage
  95. 894
    [名無し]さん(bin+cue).rar NgqIxKzr(1) 削除

    みんなVPSに移行した

    AA切替 sage
  96. 895
    [名無し]さん(bin+cue).rar XTvgMNfq(1) 削除

    もうPeerBlockは時代遅れなのか…

    AA切替 sage
  97. 896
    [名無し]さん(bin+cue).rar xOR9vS0P(1) 削除

    そうなのか

    AA切替 sage
  98. 897
    [名無し]さん(bin+cue).rar 9icKOv2Q(1) 削除

    ip6非対応だしそらそうよ

    AA切替 sage
  99. 898
    [名無し]さん(bin+cue).rar Z5m4oQaC(1) 削除

    >>4
    Windows 10 Pro 22H2
    俺環なのか、Windows Updateしたら、タスクスケジューラーに
    "指定されたファイルが見つかりません。"って出て自動起動しなくなったので
    PeerBlockの設定2の"Windows起動時に実行する"で自動起動した。

    AA切替 sage
  100. 899
    [名無し]さん(bin+cue).rar CtKQuxJj(1) 削除

    まだ使う気でいるのかよp

    AA切替 sage
  101. 900
    [名無し]さん(bin+cue).rar hmL/qzHa(1) 削除

    PeerblockからどのVPSに移住してるの

    AA切替 sage f1 >>902
  102. 901
    [名無し]さん(bin+cue).rar TYiqnpSA(1) 削除

    VPNだわ自分は
    Mullvad最強伝説に決まってるだろうに

    その次はProtonVPNだな

    VPSは何のことか知らないわ

    AA切替 sage
  103. 902
    [名無し]さん(bin+cue).rar TYiqnpSA(2) 削除

    >>900
    これも重要だぞ
    初心者は使うのを控えた方が良いからやめてほしいわ
    文句言われても困るから

    StevenBlack / hosts 3.11.51
    https://github.com/StevenBlack/hosts/releases

    AA切替 sage f1 >>903
  104. 903
    [名無し]さん(bin+cue).rar TYiqnpSA(3) 削除

    >>902
    Last updated: January 11 2023.
    Here's the raw hosts file with base extensions containing 168,483 entries.
    https://raw.githubusercontent.com/StevenBlack/hosts/master/hosts_file_size_history.png


    これだけをホストファイルでブロックするわ
    ドンドン増えていくわな
    この調子だと
    PeerBlock的な発想だと思うけどなあ
    仕組みは違うけど

    AA切替 sage
  105. 904
    [名無し]さん(bin+cue).rar VhNCMtc+(1) 削除

    匿名VPN(またはVPS)でググってアフィサイトを回避して必要なサービスを使え

    AA切替 sage
  106. 905
    [名無し]さん(bin+cue).rar jPSh+RSQ(1) 削除

    DNS暗号化してるとhostsファイル使えないよね

    AA切替 sage
  107. 906
    [名無し]さん(bin+cue).rar u3IjEDtD(1) 削除

    結局VPN契約で全て解決か
    p2p用に契約したわ ブラックフライデーとかクリスマスセール狙うと安いよね

    AA切替 sage
  108. 907
    [名無し]さん(bin+cue).rar 11GjmwGG(1) 削除

    過去の遺物 神経質なブロックマニアがブロックしたことで安心するお守り
    通常はこんなもの使わない人間が殆どだし通常セキリティで満足するはず

    ブロックマニアは今まで大騒ぎして繋がらない~ 使えない~ バカみたいに大騒ぎして挙句
    「セキリティソフト切ったら繋がったー 使えた~」 ホントこういう馬鹿見たいな奴を何百人も見てきたな

    AA切替 sage
  109. 908
    [名無し]さん(bin+cue).rar ZtaNlevA(1) 削除

    赤痢ティ?

    AA切替 sage
  110. 909
    [名無し]さん(bin+cue).rar I7N70M41(1) 削除

    VPN使ってると結構ブロックされるようになったなこれ
    半年前まで使えたVPN(カナダ 香港等)がこれでブロックされるようになった
    更新ファイルに含まれたんだろうな

    AA切替 sage
  111. 910
    [名無し]さん(bin+cue).rar wksqvt8G(1) 削除

    Googleは何を収集しているのか?

    1.ユーザーの活動の収集
    グーグルでの検索履歴や、気になるタレントの検索履歴、グーグルマップで調べた履歴、視聴した動画、動画の評価など記録に残る。
    ・検索内容 ・アクセスしたウェブサイト ・視聴した動画 ・クリック又はタップした広告 ・現在地 ・端末情報 ・IPアドレスとCookieのデータ

    2.ユーザーが作成したデータの収集 Googleアカウントでログインしている時に限りGoogleは情報を収集しています。
    ・Gmail で送受信したメール ・追加した連絡先 ・カレンダーの予定 ・アップロードした写真や動画 ・ドライブのドキュメント、スプレッドシート、スライド

    3.ユーザーの個人情報の収集
    国、性別、生年月日、電話番号 氏名、メールアドレスとパスワード など、ユーザーがGoogleに提供した基本的な情報を保持している。

    AA切替 sage
  112. 911
    [名無し]さん(bin+cue).rar wksqvt8G(2) 削除

    脱Googleのために、今すぐやっておきたい事
    1.Googleに登録されている、あらん限りの、履歴やデータの削除 ※Googleに溜まった履歴を削除する
    2.Googleアカウントの全削除 ※Googleアカウントを削除する- ※念のため、削除し忘れが無いか、もう一度確認を
    3.Google系のソフト(GoogleUpdate、Google Chrome、日本語入力など)を全アンインストール ※Googleアプリをアンインストール
    4.Google系サイトに、今後アクセスしたり、監視され無い様、対策 ※注:インストール作業の際、慌てて、余計な広告ソフトやupdaterを、インストールしてしまわない事。
    ブラウザ・スマホ・監視対策 ※ブラウザ乗り換えの検討 ※各種プライバシーの対策 アクセス自体の遮断検討 IP / DNS を利用しアクセス遮断 IPアドレス・ホスト名 - 資料
    5.Google系のソフトのゴミ(レジストリなど)を掃除 ※win:レジストリ操作に慣れてない方は、レジストリクリーナー等を活用し無理に弄らないよう
    6.代替サービスやソフトの設定

    https://w.atwiki.jp/nogoogle/pages/19.html

    AA切替 sage
  113. 912
    [名無し]さん(bin+cue).rar sODWo53a(1) 削除

    チックトックだのラインだのペーペーだのの方がヤバい

    AA切替 sage
  114. 913
    [名無し]さん(bin+cue).rar buz9RULi(1) 削除

    LINEなんか恐くてインスコすらしたことないわ
    周りに強要されても断ってきた
    こういうのが普通の感覚だろう

    AA切替 sage
  115. 914
    [名無し]さん(bin+cue).rar zzdrl+lB(1) 削除

    硬い仕事の人とかはそうらしいね
    ただ悲しいかな世の中はバカで溢れてるからさ特に女

    日本人に情報戦とかもう無理だと思う
    永久に搾取されるといいよ、まぁ俺が搾るんだけどねw

    AA切替 sage
  116. 915
    [名無し]さん(bin+cue).rar vqD1UmYF(1) 削除

    LINE使ってない日本人はいないからな

    AA切替 sage
  117. 916
    [名無し]さん(bin+cue).rar YuZpE3BS(1) 削除

    だから日本人総白痴って言ってるんだろうに

    AA切替 sage
  118. 917
    [名無し]さん(bin+cue).rar YuZpE3BS(2) 削除

    テレビに至っては、紙芝居同様、否、紙芝居以下の白痴番組が毎日ずらりと列んでいる。ラジオ、テレビという最も進歩したマスコミ機関によって、『一億白痴化運動』が展開されていると言って好い。
    — 『週刊東京』1957年2月2日号「言いたい放題」より

    AA切替 sage
  119. 918
    [名無し]さん(bin+cue).rar Ol0cfLtc(1) 削除

    もうネットの世界はグーグルの天下で覆ることはないだろう
    何処にもグーグルが目を見張らせてる・・・・ グーグルに情報提供してネットするしかないんだよな

    そして今は気にしないでグーグルのあらゆるものを便利だからと何も考えず使いまくってる

    AA切替 sage
  120. 919
    [名無し]さん(bin+cue).rar 0+2D6TkR(1) 削除

    LINEを使ってない方が白痴化してることに気付いてない

    AA切替 sage
  121. 920
    [名無し]さん(bin+cue).rar PWEZltTA(1) 削除

    はい

    AA切替 sage
  122. 921
    [名無し]さん(bin+cue).rar Xot6KA7+(1) 削除

    ボク友人いませんし世間体もありませーんwって自己紹介してるようなもんだからな

    AA切替 sage
  123. 922
    [名無し]さん(bin+cue).rar Wz/yDHnw(1) 削除

    世間体はあるないじゃなくて良し悪しな

    AA切替 sage
  124. 923
    [名無し]さん(bin+cue).rar mjhCF4DK(1) 削除

    カーーーッ

    AA切替 sage
上へ行く
pages
  1. 1P
  2. 2P
  3. 3P
  4. 4P
  5. 5P
前の10件 次の10件 最新10件 1から読む 全部見る
軽快モード(投稿)
書き込みモードにする場合は OFF にしてネ
【文字サイズ】
浪人設定へ行く
↑浪人の設定
いろいろ設定へ行く】、
↑使わないのは常時 閉じるとか、
↑サムネイル表示するとか、
↑スレタイNGワード(綺麗™)とか、
最近見た板™びんたん サポート

おすすめ

【浪人設定】

  • 浪人(●)は設定されていません
  • 今すぐ設定しよう。すぐスレ立つぞ
軽快モード(投稿)
浪人を設定する場合は OFF にしてネ
削除 5ちゃんねる本体から消えたら24h以内にびんたんでも消えます。
出展元5ちゃんねるに感謝!!
FOX ★ Hotter than July.








Momonga
close
});