1 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar DTc/yyMN(1) 削除 |
PeerBlock(PB) - PeerGuardian2(PG2)の分家(fork)バージョン(フリーウェア)
◆開発元サイト
http://www.peerblock.com/
◆PeerBlock 1.2 (r693)
http://www.peerblock.com/releases/public-releases/peerblock-1.2.0-r693
◆1.2 r693 日本語化パッチ
https://drive.google.com/folderview?id=0B_xxU_CAEoVtVXF6eHVkZ0NmUU0&tid=0B_xxU_CAEoVtMENPVi0yUF9peWM#list
◆PeerBlock 1.1 (r518)
http://www.peerblock.com/releases/public-releases/peerblock-1.1.0-r518
◆1.1 r518 日本語化パッチ
https://drive.google.com/folderview?id=0B_xxU_CAEoVtb0RoQ09OT2RkUmM&tid=0B_xxU_CAEoVtMENPVi0yUF9peWM#list
◆関連スレ
lt;丶`∀´gt; PeerGuardian2 ★ 5 (`ハ´ )
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1253852167/
◆前スレ
PeerBlock 16ブロック目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/download/1440770710/
209 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar CJ/1AitD(1) 削除 |
http://www6.atpages.jp/pg2/block.txt
P2P blocklist (Japan)
このリストどこか移転したの?
『@PAGES(アットページーズ)は
2018年2月28日17:00をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。』
で繋がんないんだけど?
|
|
215 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar kaouDzjP(1) 削除 |
>>209
役にたたないだろうけど、VPNで安心ダウンロード!!に書いてある内容をマージして、ここにアップしておいた。
https://anonfile.com/D9E3j4e6bf/block.txt
|
|
230 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar SSD1roqp(1) 削除 |
>>229
全IPは網羅してないと思うよ 確認してないけど
どっちも完全に遮断したいならそれらのリストの1つを取り敢えずダウンロードするなりして
中身を見て書式を覚えてから自分で作った方が早い
https://ipv4.fetus.jp/kr
https://ipv4.fetus.jp/cn
おそらく現時点での全IP網羅リスト
/24とか/12とかの意味が分からない場合は
http://pinkroot.tumblr.com/post/18119445027/
これでも見て覚えるといんじゃないの
231 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar BSLkY7so(1) 削除 |
ワイも課金したわ
I-BlocklistのListsページのUpdateURL中身が全部変わったから、そこも何か違いあるのかな?
https://i.imgur.com/y54gsWZ.jpg
|
|
243 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar H1N6OMWf(1) 削除 |
ブロックリスト削除後のアップデート確認では、リスト更新が出来なくなったって事?
己のブロックリストを見ると、2016/06/21が最新リストだった orz
(起動時に行われていた「リストの自動更新」は何だったんだ??)
リスト全削除(permallow.p2b などは保存)後にアップデート確認(更新失敗 0)したら、
ブロックIP数は、逆に減った。(3,507,618,982 → 3,506,958,561)
ある意味、最新リストに更新された??
最新リストだと、リスト自体の行数は増えているけど、、、
Japan:14.1.4.0-14.1.7.255
Japan:14.1.8.0-14.1.15.255
ある意味、水増し
245 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar H1N6OMWf(3) 削除 |
PeerBlock デフォルト4ファイル 日本語版での表記(英語版表記/iblocklistでのリスト名)
(リストの URL は、PeerBlock インストール先の peerblock.conf から)
http://list.iblocklist.com/lists/bluetack/level-1
http://list.iblocklist.com/lists/bluetack/spyware
http://list.iblocklist.com/lists/bluetack/ads-trackers-and-bad-pr0n
http://list.iblocklist.com/lists/bluetack/edu
実際は更新されていたりして、、、
iblocklist のリスト一覧に、以前は存在していた TBG 由来のリスト群は見当たりません。
例えば、Primary Threats
https://www.iblocklist.com/list.php?list=ijfqtofzixtwayqovmxn
http://list.iblocklist.com/?list=ijfqtofzixtwayqovmxn
http://list.iblocklist.com/lists/tbg/primary-threats
落とせますが、Bluetack 以上に、更新されていない可能性が高いでしょう。
https://www.iblocklist.com/lists?category=country)は、
例えば、Japan
https://www.iblocklist.com/list?list=jp
http://list.iblocklist.com/?list=jp
ソース内にモロ出しされてる URL から、落とせました。
実際に更新されているのか否かは、定かではありません。
https://www.iblocklist.com/lists?category=general)は、
「金を払えや」と言って来るので、ダウンロードは無理ポイです。
って事?
252 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar 3woasKWy(1) 削除 |
私は一つのブロックリストのサイトを見つけました。
http://www.peerblocklist.com/
http://www.peerblocklist.com/pb-malicious.p2p
http://www.peerblocklist.com/pb-bogons.p2p
http://www.peerblocklist.com/pb-tornodes.p2p
http://www.peerblocklist.com/pb-phishtank.p2p
http://www.peerblocklist.com/pb-coppers.p2p
http://www.peerblocklist.com/pb-snitches.p2p
いくつかの IP アドレスは、残念な事に PeerBlock に登録できません。
IP アドレスが範囲指定されていない事に原因が有ると思われます。
誤)Malicious - listed by blocklist.de:100.15.200.76
正)Malicious - listed by blocklist.de:100.15.200.76-100.15.200.76
自力で修正できない方は、サイト管理人さんを見つけ出し、
修正を哀願するのも一つの解決策だと思われます。
|
|
256 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar 3woasKWy(3) 削除 |
>>254
Coppers Block unwanted government dogs from sniffing your buttcrack.
Coppers あなたのお尻を嗅ぐことから不要な政府の犬をブロックする
>>192.168.1.3:54423 → 172.217.26.46:4443
192.168.1.3 は、プライベート IP アドレスです。
172.217.26.46 は、GOOGLE(米国)の持ち物らしいです。
4443 ポートは、メール系?
4443 ポートを許可するのも一つの方策です。
私は、138ポート(NetBIOS)・5353ポート(林檎)などがウザいです。
pb-coppers.p2p の最終行により、規制範囲は広大になっています。
>Coppers - listed by peerblocklist.com:128.0.0.0-255.255.255.255
IP アドレスのB・Cクラス(20億アドレスほど)を、一気に遮断します。
最終行までの1,000行ほどのチマチマした範囲指定を、一気に無意味化します。
景気が良いです。
259 | |
245 oEzpzvYs(1) 削除 |
■bluetack は、日々更新されているかも知れません。
http://list.iblocklist.com/lists/bluetack/level-1)の場合、
762,894,879 IP(更新日時 2016/05/18)
754,570,898 IP(更新日時 2018/07/22)
754,505,555 IP(更新日時 2018/07/24)
https://github.com/firehol/blocklist-ipsets/ の iblocklist_level1)
デフォルト4リストの場合、
987,585,053 IP(更新日時 2016/06/21)
979,257,239 IP(更新日時 2018/07/22)
979,189,753 IP(更新日時 2018/07/24)
http://list.iblocklist.com/lists/bluetack/bogon)の場合、
666,661,543 IP(更新日時 2016/05/18)
647,770,791 IP(更新日時 2018/07/22)
647,770,791 IP(更新日時 2018/07/24)
https://github.com/firehol/blocklist-ipsets/ の iblocklist_bogons)
■私は IP リスト集を見つけたかも知れません。
http://iplists.firehol.org/
私はどのリストを使用すべきか、判断がつきません。
http://iplists.firehol.org/?ipset=firehol_level1
私は左側のお品書き「local copy - download local copy」から firehol_level1.netset を落としました。
https://iplists.firehol.org/files/firehol_level1.netset
.netset や .ipset は、PeerBlock 形式ではありません。
正規表現でのチョメチョメなどが必要です。
https://github.com/firehol/blocklist-ipsets/
サイト下部右端の「from this link」から、
PeerBlock で、そのまま使えるファイルが落とせる事もあります。
私は、頭痛が痛いです。
■iblocklist.com に掲載されている Squidblacklist は、高額商品です。
http://www.squidblacklist.org/
$19.95/月、$95/年、$275/3年(商用オプションは別料金)
iblocklist.com との契約は、お得かも知れません。
|
|
283 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar 4KoMuoUp(1) 削除 |
>>35.189.142.105:9000;TCP;Blocked
なにかと思えば、AbemaTV でした。
https://www.rtsak.com/dns-lookup/api.bucketeer.jp
IP numbers 35.189.142.105
https://certdb.com/domain/bucketeer.jp
Organization AbemaTV Inc.
>>88.198.33.82:7973;TCP;Blocked
>>88.198.33.89:7973;TCP;Blocked
>>88.198.33.183:7973;TCP;Blocked
>>88.198.33.189:7973;TCP;Blocked
>>88.198.71.186:7973;TCP;Blocked
これらも AbemaTV
ブロックのままでも、視聴には問題無いみたい。
何を収集してんだか。。。
|
|
291 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar SK0Sq+y4(1) 削除 |
>>290
そうっぽいけどよくわからなかった
123のUDPはどこで許可したのかいくつかは勝手に通るようになってた
許可リストをすべて無効にしてもなんでか3つは通る
許可
ntp1.jst.mfeed.ad.jp 210.173.160.27:123 UDP
ntp2.jst.mfeed.ad.jp 210.173.160.57:123 UDP
ntp3.jst.mfeed.ad.jp 210.173.160.87:123 UDP
ブロック
gps.kek.jp 130.87.32.71:123 UDP
ntp.nc.u-tokyo.ac.jp 133.11.204.98 UDP
ポートで123を両方にして追加してもブロックされた2つはブロックされた
面倒だけどIP指定で許可するとgps.kek.jpは許可になり通るけどサーバに繋がらなかった
ntp.nc.u-tokyo.ac.jpは15分許可にしたら通信できた
123のUDPは地道にIPを許可するしかない
chromeは情報収集されてるね
設定見直すかIronなどに移行
298 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar FWBXt67n(1) 削除 |
都内の高級住宅地ならともかく、地方での外構もないような狭小建売の住民は、半数がDQNです。
道路族 BBQN
騒音糞尿撒き散らし小型犬
路駐 不法侵入
自分達より大きな家(50~100坪程度…)に対して、30~70代の大人達が、生意気とかいう訳の分からない理由でいやがらせ(後から来たのはDQNの方)
台風の最中でも、ほんの数メートルしか間口がない狭小建売に住みながら、風鈴3つ付けっぱなし
安酒カートン買いして空き箱が玄関横に積み上げられてる
ゴミ出しの日を守らず、マンションアパートのゴミ捨て場に白昼堂々と捨てに行く
あげだしたらきりがないですが、新しい公園のフェンスが即曲がったり、至る所がゴミや犬の糞尿跡だらけになり、0時過ぎても外がうるさかったり、一気に町がスラムと化します。
一昔前なら、一軒家に住むことはなかった層がなだれ込んでくる印象。
|
|
314 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar cKSkm08v(1) 削除 |
愛犬トラブルクイズ ~近隣・マンショントラブル編~【愛犬のための法律事典】(いぬのきもち WEB MAGAZINE) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180929-00003295-inumag-life
|
|
322 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar Hit/IiiC(1) 削除 |
【米国】犬のふんや人の排せつ物、道端の汚物に悩む米サンフランシスコ 住民が通報アプリ開発
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540391404/
|
|
331 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar yLCuZaVv(1) 削除 |
飼い犬にリードを付けずに散歩 飼い主が逮捕される
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000140794.html
捜査関係者も「記憶にある限り聞いたことがない」と話している。リードにつながずに飼い犬2頭を散歩させたとして、飼い主の男が逮捕された。
宮城県の動物愛護条例係留義務違反の疑いで13日に逮捕されたのは今原友宏容疑者(34)。1年前の去年11月25日の午前0時半ごろ、今原容疑者は中型犬のコーギー2頭をリードを付けずに散歩させた疑いが持たれている。
今原容疑者は2頭の犬を散歩させていたが、そのうちの1頭が近くを歩いていた女性の足をかみ、軽いけがをさせた。
リードにつながれていなかった犬。足にかみつかれた20代の女性は警察に相談していた。宮城県の動物愛護条例では、飼い犬は常に係留しておかなければならないとしている。
警察は事情を聴くため、再三にわたって今原容疑者に出頭を要請。しかし、それに応じなかったため今回、逮捕に踏み切った。今原容疑者は容疑を否認している。
動物愛護条例の係留義務違反での逮捕は宮城県内では初めてのこと。捜査関係者は記憶にある限り逮捕は聞いたことがなく、全国的にも珍しいのではないかと話している。
337 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar aiyChjKq(1) 削除 |
神奈川県警:元看護師、4人目殺害容疑で追送検 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20181130/k00/00e/040/254000c
横浜市の旧大口病院で2016年9月、点滴に消毒液を混ぜて高齢の入院患者3人を殺害したとして逮捕された元看護師、久保木愛弓(あゆみ)容疑者(31)について、神奈川県警は30日、別の男性患者を殺害した容疑で追送検した。
未使用の点滴袋に消毒液を混入したとして殺人予備容疑でも追送検した。
久保木容疑者は今年9月3日から鑑定留置されている。捜査関係者によると、専門家の精神鑑定で刑事責任能力があると判断されたといい、横浜地検は近く起訴するとみられる。
追送検の容疑は、16年9月13日午前から18日午後1時ごろ、入院中の中島秋人さん(当時89歳)=横浜市鶴見区=の点滴に界面活性剤を含む消毒液を混ぜ、18日午後1時50分ごろに殺害したとしている。
また18日夜から19日朝にかけ、院内にあった未使用の点滴袋6個に消毒液を混入したとしている。
久保木容疑者はこれまで、入院患者の西川惣蔵さん(当時88歳)と八巻(やまき)信雄さん(同)、興津(おきつ)朝江さん(当時78歳)の3人の点滴に消毒液を注入して殺害したとして、殺人容疑で3回逮捕された。
久保木容疑者は「勤務時間内に受け持つ患者が亡くなった場合、家族に説明するのが不安だった」などと述べ、勤務時間外に患者の容体が悪化するように仕向けていたという趣旨の供述をしているという。
340 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar eLkap5J6(1) 削除 |
ポルシェで200キロ暴走 芦屋の医師を危険運転致死容疑で追送検 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20181217/k00/00m/040/142000c
兵庫県尼崎市の阪神高速で11月、高級車「ポルシェ」に追突されたトラックの運転手が死亡する事故があり、県警は17日、時速200キロでポルシェを走行したとして、
自動車運転処罰法違反(危険運転致死)容疑で同県芦屋市の医師、久保田秀哉容疑者(50)=同法違反(無免許過失致死)容疑で逮捕=を神戸地検に追送検した。
捜査関係者によると、久保田容疑者は11月25日午後0時半ごろ、阪神高速神戸線の上りで、制限速度60キロを大幅に超過した200キロでポルシェを運転。
中型トラックに追突し、男性運転手(70)を死亡させたとされる。「時速70キロぐらいで走行していた」と供述しているという。
久保田容疑者は昨年3月、運転免許の取り消し処分を受けており、事故翌日に逮捕されたが、その後の捜査で当時の速度が判明した。神戸地検は17日、無免許過失致死罪で起訴した。
|
|
351 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar GyCy44FX(1) 削除 |
【画像】犬「日本に生まれなければ良かった」 動物愛護者が作った広告が物議
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546339264/
360 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar p8bKmgJY(1) 削除 |
俺前にも書いたと思うけどリストなんて自分で作ればいいのに
今現在登録してアプデしながら使ってるリストが必要なら、その現在のリストを
全部連結してベタテキストで拡張子だけ.txtでも.p2pでもなんでもいいけど、に
してリストマネージャからaddで読み込めばいいだけだし
アプデされるリストなんて、1行削った1行増えた程度で動かすもんなんだから
自分で最低限ここは絶対に接続してほしくないって国なり団体のIPだけ確実に
リストにしてぶっこんでおけばいいだけだと思うんだけどなぁ
なんで、どこかの利権絡んでるかもしれない団体が作って配布してるリストを
盲目的に信用することが出来るんだろうか?俺にはその方が疑問だな
|
|
364 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar nBj+4bJr(1) 削除 |
俺上でも書いたと思うけどリストなんて自分で作ればいいのに
今現在登録してアプデしながら使ってるリストが必要なら、その現在のリストを
全部連結してベタテキストで拡張子だけ.txtでも.p2pでもなんでもいいけど、に
してリストマネージャからaddで読み込めばいいだけだし
アプデされるリストなんて、1行削った1行増えた程度で動かすもんなんだから
自分で最低限ここは絶対に接続してほしくないって国なり団体のIPだけ確実に
リストにしてぶっこんでおけばいいだけだと思うんだけどなぁ
なんで、どこかの利権絡んでるかもしれない団体が作って配布してるリストを
盲目的に信用することが出来るんだろうか?俺にはその方が疑問だな
365 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar GE8RE0me(1) 削除 |
>>361
adserv:13.35.67.0-13.35.67.255
MS:40.90.220.60-40.90.220.60
adserv:52.196.156.0-52.196.156.255
adserv:54.199.250.0-54.199.250.255
china?:60.205.109.0-60.205.109.255
上は例だけど、こんな感じでマスク単位で登録出来る
(上のIPは実際にリストのテキストから抜き出した書式)
やる気なら0.0.0.1-255.255.255.255でマスクdenyして必要なIPだけallowリスト作って
そっちにぶっこめば自分が最低限必要な所以外からは遮断されるようにも出来る
別に数億なんて登録する必要は皆無
それに俺は、最初に今現在登録してアプデしながら使ってるリストが必要なら、とも
書いてるんだけどそこはなぜなかったことにするんだw
>>363
デフォだけでダメだとは言わないけど自分の所に飛んでくる謎パケットのIPは
絶対に抜けがあるはずだからそういう意味では足りてない、とは思うな
>>364
コピペしか出来ないとか恥ずかしくないの?パクんなやwww
369 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar eyd1Tmqz(1) 削除 |
俺下でも書くと思うけどリストなんて自分で作ればいいのに
今現在登録してアプデしながら使ってるリストが必要なら、その現在のリストを
全部連結してベタテキストで拡張子だけ.txtでも.p2pでもなんでもいいけど、に
してリストマネージャからaddで読み込めばいいだけだし
アプデされるリストなんて、1行削った1行増えた程度で動かすもんなんだから
自分で最低限ここは絶対に接続してほしくないって国なり団体のIPだけ確実に
リストにしてぶっこんでおけばいいだけだと思うんだけどなぁ
なんで、どこかの利権絡んでるかもしれない団体が作って配布してるリストを
盲目的に信用することが出来るんだろうか?俺にはその方が疑問だな
371 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar 4TrQMT38(1) 削除 |
勝手に転んで手首を粉砕骨折した会社員、たまたま通りかかった犬の飼い主を訴える。 裁判所「犬が悪い。飼い主は1280万円払え」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547907819/
|
|
|
|
|
|
399 | |
[名無し]さん(bin+cue).rar jJkcVfRc(1) 削除 |
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11119138696
このソフト意味ないらしね やっぱり古いソフトだもんな・・・
上に上級者の回答があるよ